この記事をまとめると
■スバルの新型ステラは7代目ムーヴのOEMモデル
なんでヤメちゃったんだ……スバルオリジナルの軽自動車がいまみても個性爆裂で最高だった
■新しいプラットフォームに加えてターボモデルも加わった
■軽自動車の枠を超えた安全・安心な先進機能の数々が魅力
新型ムーヴに合わせてスバル・ステラも登場
2006年に発売されたスバルの軽トールワゴン・ステラ。2回のモデルチェンジを行い2023年まで発売されたが、このたび新型ステラが発表された。2代目と3代目ステラはダイハツ・ムーヴのOEMモデルであり、今回の4代目ステラも先日発表された7代目ムーヴのOEMモデルとなる。
上位グレード(G/Z/ZS)にはパワースライドドアが標準装備。「ウェルカムオープン機能」によってアクセスキーを携えて車両に近づくだけで自動的にドアが開き、ドアが閉まると同時にロックがかかる「タッチ&ゴーロック機能」や一度半開きの状態から指一本でしっかり閉まる「イージークローザー機能」も搭載され、使い勝手を高めている
インテリアでは「上質さ」と「居心地の良さ」を両立。インパネやドアトリムとシートのカラーを統一することで落ち着いたコーディネートを実現し、センターディスプレイは低い位置にレイアウトして前方の視界をクリアに保っている。そのほか、スマートフォンのナビアプリや音楽アプリを大画面で楽しめる9インチディスプレイオーディオと、Qi規格のワイヤレス充電機能がオプションで用意されている。
インタークーラーターボもラインアップ
走りの基盤には軽量かつ高剛性の新プラットフォームを採用。シャシー剛性を向上させることで、フラットなコーナリング特性を引き出し、同時に静粛性とブレーキ性能もアップさせた。パワーユニットは52馬力を発揮する直列3気筒自然吸気エンジンを搭載する「L」「G」「Z」と、64馬力のインタークーラーターボ「ZS」の4グレードを設定。いずれもCVTと組み合わせ、FFか4WDの選択が可能だ。
気になる燃費だが、WLTCモード燃費は自然吸気車が最高22.6km/L(4WDは20.6 km/L)、ターボ車でも21.5km/L(4WDは19.9 km/L)を実現している。
充実した安全機能とドライビングアシストを装備
予防安全装備としては、大幅に進化した「スマートアシスト」を搭載。さらに、速度域が拡大した衝突回避支援ブレーキは夜間の歩行者も検知可能になり、万一の際には被害を最小限に抑えるブレーキ制御を作動させる。
さらに、車線逸脱抑制制御やふらつき警報に加え、全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)とステアリング操作をサポートするLKC(レーンキープコントロール)を採用し、長距離ドライブの疲労を軽減してくれる。視界性能向上のためにAピラー角度を最適化し、ピラー内蔵ウインドウやリアクォーターガラスの形状にも工夫を凝らしているのもうれしいポイント。
駐車支援機能では、前後左右に配置した4つのカメラで車両周囲を俯瞰できるパノラミックビューモニターと、音声と画面表示でハンドル操作をアシストするスマートパノラマパーキングアシストを装備。狭い路地や混雑した駐車場でも、安心して切り返しや縦列駐車を行える。
衝突安全性能ではフロントサイドメンバーには高効率なエネルギー吸収構造を採用し、高張力鋼板を使用した、軽量かつ強固なキャビンを実現。対人事故を考慮して、フロントフェンダーやボンネットには歩行者への衝撃を緩和する構造を備え、乗員だけでなく歩行者の保護性能も高めている。
豊富なボディカラーには新色も設定された
全12色のボディカラーには新色「グレースブラウンクリスタルマイカ」を含むツートーン設定も用意。
新型ステラの価格は、エントリーグレード「L」がFF 135万8500円/4WD 148万5000円、「G」がFF 152万3500円/4WD 165万円、「Z」がFF 180万4000円/4WD 193万500円、ターボ搭載の「ZS」がFF 193万500円/4WD 205万7000円。
待たされていたのはダイハツファンだけでなくスバルファンも同じ。ようやく登場した4代目ステラにスバリストも大喜びしたことだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
約480万円から! 日産新型「コンパクトカー」予約開始! 全長4m以下×SUV風デザインがカッコいい! “マーチ後継”「新型マイクラ」フランスで発表!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
あのスーパーチャージャー搭載のヴィヴィオRX-Rは素晴らしい車だった………