7月28日~30日、2023年のFIA F3第9戦がベルギーのスパ・フランコルシャンで開催され、スプリントレース(決勝レース1)ではカイオ・コレ(ファン・アメルスフォールト・レーシング)が今季初優勝を飾った。
フィーチャーレース(決勝レース2)ではテイラー・バーナード(イェンツァー・モータースポーツ)がFIA F3初優勝、イェンツァー・モータースポーツにとっては2019年の角田裕毅以来4年ぶりのFIA F3優勝を掴んだ。
アルピーヌ育成のミニとウイリアムズ育成のオサリバンが優勝分ける【順位結果/FIA F3第8戦】
■2023年FIA F3第9戦スパ・フランコルシャン
スプリントレース(決勝レース1)正式結果
Pos.No.DriverTeamTime/Gap117C.コレファン・アメルスフォールト・レーシング36'16.106227T.バーナードイェンツァー・モータースポーツ0.55931P.アーロンプレマ・レーシング0.998412J.エドガーMPモータースポーツ1.536510F.コラピントMPモータースポーツ1.689625飛雲・バーターカンポス・レーシング2.20679N.ツォロフARTグランプリ2.512816L.ブラウニングハイテック・パルスエイト3.38294L.フォルナローリトライデント3.538108G.ソーシーARTグランプリ4.4461126N.ベドリンイェンツァー・モータースポーツ4.7281229S.フローシュPHMレーシング・バイ・チャロウズ5.352137K.フレデリックARTグランプリ5.6671421F.シモナッツィロダン・カーリン6.206153Z.オサリバンプレマ・レーシング6.3161611M.ボヤMPモータースポーツ6.5281730R.ファリアPHMレーシング・バイ・チャロウズ7.6231828A.ガルシアイェンツァー・モータースポーツ10.3711924C.マンセルカンポス・レーシング11.8892020O.グレイロダン・カーリン12.6722131W.シンPHMレーシング・バイ・チャロウズ13.135222D.ベガノビッチプレマ・レーシング13.2422318R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング18.8482419T.スミスファン・アメルスフォールト・レーシング20.833-5G.ボルトレートトライデントDNF-15G.ミニハイテック・パルスエイトDNF-23J.マルティカンポス・レーシングDNF-6O.ゲーテトライデントDNF-22I.コーエンロダン・カーリンDNF-14S.モントーヤハイテック・パルスエイトDNF
・ファステストラップ(総合/ポイント対象):
#17 カイオ・コレ(ファン・アメルスフォールト・レーシング):2分14秒585 (8/12) 187.349km/h
・ペナルティ
#18:10秒タイムペナルティ(接触)
#2:10秒タイムペナルティ(接触)
#19:10秒タイムペナルティ(接触)
#3:5秒タイムペナルティ(コースアウトでアドバンテージを得た)
■2023年FIA F3第9戦スパ・フランコルシャン
フィーチャーレース(決勝レース2)正式結果
Pos.No.DriverTeamTime/Gap127T.バーナードイェンツァー・モータースポーツ39'50.104224C.マンセルカンポス・レーシング1.579326N.ベドリンイェンツァー・モータースポーツ7.708428A.ガルシアイェンツァー・モータースポーツ8.915517C.コレファン・アメルスフォールト・レーシング20.053614S.モントーヤハイテック・パルスエイト20.172729S.フローシュPHMレーシング・バイ・チャロウズ20.53381P.アーロンプレマ・レーシング28.760923J.マルティカンポス・レーシング30.1721010F.コラピントMPモータースポーツ31.547115G.ボルトレートトライデント32 595123Z.オサリバンプレマ・レーシング33.0681311M.ボヤMPモータースポーツ34,910144L.フォルナローリトライデント35.731157K.フレデリックARTグランプリ35.959162D.ベガノビッチプレマ・レーシング37.752179N.ツォロフARTグランプリ40.1271819T.スミスファン・アメルスフォールト・レーシング43.3511912J.エドガーMPモータースポーツ45.093208G.ソーシーARTグランプリ45.8752118R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング51.3882225飛雲・バーターカンポス・レーシング69.0432316L.ブラウニングハイテック・パルスエイト108.8172421F.シモナッツィロダン・カーリン137.1722531W.シンPHMレーシング・バイ・チャロウズ1Lap-20O.グレイロダン・カーリンDNF-22I.コーエンロダン・カーリンDNF-30R.ファリアPHMレーシング・バイ・チャロウズDNF-6O.ゲーテトライデントDNF-15G.ミニハイテック・パルスエイトDNF
・ファステストラップ(総合):
#8 グレゴワール・ソーシー:2分18秒289 (15/15) 182.331km/h
・ファステストラップ(ポイント対象):
#23 ジョセップ・マリア・マルティ:2分19秒784 (15/15) 180.381km/h
・ペナルティ
#16:10秒タイムペナルティ(接触)
#21:10秒ストップ&ゴーペナルティを30秒タイムペナルティに変更(スタート手順違反)
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
レクサス新型「小さな高級車」内装は文句なし!? 極上「55万円座席」OP設定! ブランド最小「LBX」への反響は
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
小ささがウリだけど小さすぎると売れない!? 名車の称号は得ても販売で苦戦した「2ドアハッチ軽自動車」3台
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?