6月14日(土)に決勝レースが始まる『第93回ル・マン24時間レース』を前にした13日(金)、Toyota GAZOO Racingのチーム代表兼7号車GR010ハイブリッドのドライバーである小林可夢偉と、8号車のドライバーである平川亮は、決勝前のオンライン会見にて日本メディア向けに抱負を語った。
■“ウラの課題”は「これまでよりも大きそうな」デグラデーション
WECハイパーカー車両規則の再延長が決定。2032年末まで現行ルールを維持へ
まず小林は、11日(水)~12日(木)にかけて行われた予選について、「かなり苦戦しました。7号車は16番手となってしまって、思ったよりも良いパフォーマンスが出せていない」と振り返る。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
ハースF1小松礼雄代表、2024年マシンでグッドウッドの丘を駆ける。提携先トヨタから中嶋一貴がVF-23を走らせる
「フェルスタッペンは夏休み明けに移籍を発表する」ラルフ・シューマッハーの見解……根拠に“勝てるマシン”提供への期待薄
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
確執が伝えられるマルコが離脱したホーナーに謝辞。新体制で「フェルスタッペンのタイトルのため最後まで戦う」とも
「EV不便じゃん」って感じる人は計画性がない人? オーナーが語るEV乗りに向いている人の条件
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
「もう洗いたくないよ……」 いま新車ディーラーメカニックの「洗車」を理由にした離職が増えている!
「スズキ、そう来たか!」 他社に真似されまくって消えた「原付初のアメリカン」 独特スタイルの名車「マメタン」とは?
価格判明!? マツダ新型「CX-5」ドイツで世界初公開! 3代目に全面刷新! 2.5Lマイルドハイブリッド採用、ディーゼルはナシ 日本での反響は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そこを淡々と決勝に備えて準備できていれば、トヨタにもある程度のチャンスはあるかもしれない。
が、一度もアタックの練習をしていないブエミになぜスーパーポールのラップをやらせたのか意味不明な戦略をとるトヨタもこれまた微妙な采配してんな、と疑問を感じる。
八百長まがいの理不尽なBoPやライバルに負けず、ぐだぐだな今の日本にル・マンで喜ぶトヨタチームの姿を見せてください。
全力で応援します‼︎