寒い時期に、クルマに乗り込む前にボンネットを軽く叩くことで、エンジンルームに入り込んでしまった猫の命を守る「猫バンバン」。日産が2015年から発信しているもので、冬になると「気をつけなきゃ」と意識しているドライバーは少なくないでしょう。
ただ、JAFによると、猫がエンジンルームに入り込んでしまう事象は、冬に限ったものではないそう。特に、これからの春の季節には、注意が必要のようです。
【春~夏こそ要注意!!】発進前にボンネットを叩く「猫コンコン」で命を救え
文:吉川賢一/アイキャッチ画像:写真AC_403f/写真:Adobe Stock、写真AC
【画像ギャラリー】子猫が生まれる季節は要注意!! 発進前の「猫コンコン」で命を救え(7枚)
寒い時期だけじゃない!! エンジンルームへの猫の入り込み
JAFが2025年2月21日、(2月22日の)「猫の日」を前に発表した、2024年10月1日から31日の1か月間で発生した猫がクルマに入り込んだことによる救援要請件数は、全国で28件。2023年12月にも同様の調査をしており、その際も1か月で24件の救援要請があったそうです。
猫が暖を求めてクルマに入り込むとされていることから、冬に多い印象がある猫のクルマへの入り込みですが、JAFによると、猫がクルマに入り込んだことによる救援要請は、1年を通してあるとのこと。特にこれからの季節は注意が必要だそうで、昨年2024年は、6月1日から30日の1か月間で、2023年12月の約15倍にもなる全国で381件も救援要請があったそうです。
警戒心の強い野良猫にとって、狭く入り組んでいて身を隠しやすい場所は、安心して過ごすことが出来てしまう場所(PHOTO:Adobe Stock_mouse23)
冬に多い印象がある猫のクルマへの入り込みだが、JAFによると、猫がクルマに入り込んだことによる救援要請は、1年を通してあるそう(PHOTO:Adobe Stock_planas)
春は子猫が生まれる季節、入り込みが多い
6月に猫がクルマに入り込むトラブルが多くなる理由は、春に生まれた子猫が活発に動き始める時期だから。エンジンルーム内は、必要な機器がぎっしりとレイアウトされているため、身体をしなやかに動かすことができる猫とはいえ、大人の猫が入り込むことが難しく、クルマに入り込んでしまう猫は、子猫であることがほとんど。その子猫が増える時期であるため、クルマへの入り込みが多くなるのです。
猫は、春先から梅雨入りまえあたりの3~6月に出産をすることが多いようで、生まれたばかりの子猫たちにとって、暖かくて狭くて、雨や風もしのぐことができるエンジンルームは安心できる場所。気づかずにエンジンをかけてしまうと、その小さな命に危害を加えてしまうことになりかねません。またクルマも、少なからずダメージをうけることになってしまいます。
春に生まれた子猫が活発に動き始める時期である6月は、クルマへの猫の入り込みが多くなる(PHOTO:Adobe Stock_puhimec)
猫コンコンで対策を!!
そのため、これからの時期も「猫バンバン」の心がけは必要。「猫バンバン」に関しては、「バンバン」という言葉の印象から強く叩く必要があるように感じますが、あまり大きな音でたたいてしまうと、子猫が驚いて、より奥のほうに隠れてしまう可能性があるため、ボンネットを、「誰かいますか?」とノックをするようにやさしく「コンコン」とするほうがよいそう。
「コンコン」としたら、耳をすまし、猫の声や動く音などが聞こえたら、ボンネットを開け、エンジンルームを確認します。発進前の「猫コンコン」で小さな命を救いましょう。
発進前の「猫コンコン」で小さな命を救おう(PHOTO:Adobe Stock_ViDi Studio)
【画像ギャラリー】子猫が生まれる季節は要注意!! 発進前の「猫コンコン」で命を救え(7枚)
投稿 【春~夏こそ要注意!!】発進前にボンネットを叩く「猫コンコン」で命を救え は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
駐車場に現る「謎のトナラー」なぜ存在? ガラ空き“駐車場”で横並びする「理由」は“日本人特有”の「深層心理」が原因?
レクサスが「すげぇクーペ4ドアセダン」世界初公開! 7年ぶり全面刷新の新型「ES」は何が凄い? 現地で見た印象は?
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
近隣や行政が苦情や要請しても全く効果無し。
庭への糞や洗濯物への飛びつき、そしてボンネット乗り降りでの爪被害。
猫には罪はない。
考えない人間が、多くの人や猫を不幸にする。
ごみヤードだとゴミ袋を破って漁り、袋の中に入り込んで袋ごとパッカー車に…
駐車場だと言わずもがなですな。
そういや最近あの子を見かけない、エサやり人はそう思うだけかも知れませんがクルマのオーナーやメカニックは見てるんです。
「かつて猫だったもの」を…