日産東京HD、傘下の販売会社3社を統合…巨大日産系ディーラーが誕生
2021/01/25 15:05 レスポンス 10
2021/01/25 15:05 レスポンス 10
オートバックス、栃木・千葉のアウディディーラー「TAインポート」を子会社化 「BMW」「MINI」に続く3ブランド目
グッドイヤー、クーパーを買収…世界タイヤ市場でのシェアと新モビリティへの投資を拡大
グッドイヤー、米国クーパータイヤ社を買収 商品ラインアップ拡充
BMWジャパン、部品センターを統合…千葉に7万2000平米の新施設オープン
ルノーとフォルシアが提携に合意、燃料電池車向け水素貯蔵システムで
デンソーとヤマト運輸、小型モバイル冷凍機を開発 あらゆる車両で冷蔵・冷凍品配送を実現
新生アイシンのトップにトヨタ元副社長の吉田氏…CASE対応を強化
パイオニア、岩田和宏氏をCTOに招聘---JapanTaxiで配車アプリ開発を統括
ボルボカーズと吉利汽車、提携強化に合意…電動アーキテクチャの共有や自動運転技術など
ダイムラートラックの中型エンジン、カミンズが開発・生産へ…両社が戦略的提携で合意
横浜ゴム、東京・港区の本社ビルを売却 生産、販売、開発の機能を一体化
フィスカー、次世代EVを共同開発へ…シャープの親会社と提携
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ