現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2026年F1カレンダーの発表遅れる。新マドリード戦が1年延期の可能性

ここから本文です

2026年F1カレンダーの発表遅れる。新マドリード戦が1年延期の可能性

掲載
2026年F1カレンダーの発表遅れる。新マドリード戦が1年延期の可能性

 F1は2026年カレンダー最終草案をチーム側に対してエミリア・ロマーニャGPの際に提示したものの、その後も変更を余儀なくされ、不透明な要素が解消されないために、正式発表を延期している。

 イモラで渡された最終版とされていたものは、24戦で構成され、エミリア・ロマーニャGPが消滅し、スペイン・マドリードでのレースが含まれていた。また、3連戦は終盤の1回に減らされていた。

アロンソ、F1で2度勝利を挙げたカタロニア・サーキットのアンバサダーに就任「ここでたくさんの応援を受けてきた」

 しかしその後、変更が加えられたことで、シーズン終盤の7週間のなかに2回のトリプルヘッダーが組み込まれた。さらに、スペインGPの週末に、チームは、マドリードでのグランプリが2026年に開催される保証はまだないと伝えられた。新グランプリのプロジェクトに関して資金調達に問題があり、2026年9月中旬に組み込まれている開催日に準備が間に合うかどうか、F1商業権保有者は深刻な懸念を抱いている。

 こうした状況を踏まえて、F1のCEOステファノ・ドメニカリは、マドリードでの初グランプリを2027年に延期する場合の代替カレンダーを考案している。しかしその案を、カナダGP直前に予定されている世界モータースポーツ評議会の会合に提出するためには、バルセロナのプロモーターが、大幅な日程変更を受け入れる必要がある。

 現在のカレンダー案においては、マドリードでのスペインGPは、イタリアGの翌週、9月第2週末に組み込まれている。もしもマドリードのプロモーターが、2026年の開催は困難であるため初開催を2027年に延期したいと認めた場合、イモラが代替イベントとして選ばれる見込みだが、イモラとモンツァ、つまりイタリア国内でのレースが連続で開催されることは、商業的に好ましくない。

 そのためドメニカリは、バルセロナのプロモーターに対し、マドリードのプロジェクトが延期された場合、2026年の開催を9月第2週末に移すことを受け入れるよう要請している。それにより、イモラをバルセロナの本来の日程であるモナコGPの翌週に組み込むことを考えているのだ。

 当然のことながら、グランプリのプロモーターとしては、伝統的な日程から新たな時期へと開催時期を移すことには、常に消極的だ。それにより、常連の観客を失う恐れがあるからだ。

 しかしバルセロナにとっては、日程の大幅変更を受け入れてF1に協力する姿勢を示すことは、新契約を獲得する際にプラスに働く。さらに、カタロニア側からすれば、マドリードのプロジェクトに遅れが出ることは大きな喜びであり、喜んでマドリードなしのカレンダー案を受け入れるだろう。この2都市間のライバル意識は非常に強く、スペイン以外の人々がその根深さを理解することはほとんど不可能なほどである。

[オートスポーツweb 2025年06月09日]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

F1がカナダGPとの契約を2035年まで延長。モントリオールで時期を早めて開催
F1がカナダGPとの契約を2035年まで延長。モントリオールで時期を早めて開催
AUTOSPORT web
IMSA、ACOとの提携は2032年末まで延長も、2030年以降のトップクラスに独自の調整を加える可能性
IMSA、ACOとの提携は2032年末まで延長も、2030年以降のトップクラスに独自の調整を加える可能性
AUTOSPORT web
F1カナダGP、開催契約延長。2035年までのカレンダー残留が決まる
F1カナダGP、開催契約延長。2035年までのカレンダー残留が決まる
motorsport.com 日本版
南米からの刺客。リオネル・ペーニャがホンダ・シビックでモンツァ戦に参戦へ/TCRワールドツアー
南米からの刺客。リオネル・ペーニャがホンダ・シビックでモンツァ戦に参戦へ/TCRワールドツアー
AUTOSPORT web
ルノーCEO交代がアルピーヌF1の将来に影響する可能性。ブリアトーレの契約継続は不透明に
ルノーCEO交代がアルピーヌF1の将来に影響する可能性。ブリアトーレの契約継続は不透明に
AUTOSPORT web
キャラミ、グレード1取得へ。施設改修まもなく着工「アフリカにF1を戻す準備はできている」
キャラミ、グレード1取得へ。施設改修まもなく着工「アフリカにF1を戻す準備はできている」
AUTOSPORT web
グリッケンハウスも「もちろん」参戦可。アジアン・ル・マンのハイパーカークラスは2~3台で開始か
グリッケンハウスも「もちろん」参戦可。アジアン・ル・マンのハイパーカークラスは2~3台で開始か
AUTOSPORT web
ル・マンでの競争力不足を嘆くプジョー首脳。参戦継続のためのふたつの選択肢をWECに提示
ル・マンでの競争力不足を嘆くプジョー首脳。参戦継続のためのふたつの選択肢をWECに提示
AUTOSPORT web
F1タイGPが2028年に実現か。政府が予算を承認、バンコク市街地コースのプランが進行
F1タイGPが2028年に実現か。政府が予算を承認、バンコク市街地コースのプランが進行
AUTOSPORT web
代表はチームクルーの名前を出す報道に不快感も、ただの妄想とは思えないイタリア紙のフェラーリ批判【代表のコメント裏事情】
代表はチームクルーの名前を出す報道に不快感も、ただの妄想とは思えないイタリア紙のフェラーリ批判【代表のコメント裏事情】
AUTOSPORT web
ルノー・グループCEOのルカ・デメオが辞任へ。リブランドを主導したアルピーヌF1の活動にも影響か
ルノー・グループCEOのルカ・デメオが辞任へ。リブランドを主導したアルピーヌF1の活動にも影響か
AUTOSPORT web
PUのトラブルが続くメルセデス。代表は問題を掌握していると主張、2026年の開発と並行して解決へ
PUのトラブルが続くメルセデス。代表は問題を掌握していると主張、2026年の開発と並行して解決へ
AUTOSPORT web
グランプリのうわさ話:ガスリー、ルノー・グループCEOの辞任に「経営陣と腰を据えて話し合う必要がある」
グランプリのうわさ話:ガスリー、ルノー・グループCEOの辞任に「経営陣と腰を据えて話し合う必要がある」
AUTOSPORT web
ルノーCEO退任を悲しむガスリー。チームの主要人物の離脱が続く今こそ「団結、協力し合うことが重要」
ルノーCEO退任を悲しむガスリー。チームの主要人物の離脱が続く今こそ「団結、協力し合うことが重要」
AUTOSPORT web
メルセデス代表、勝者ラッセルに対するレッドブルの抗議を激しく批判「ただただ恥ずかしい行為」
メルセデス代表、勝者ラッセルに対するレッドブルの抗議を激しく批判「ただただ恥ずかしい行為」
AUTOSPORT web
中止となっていた全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6戦は8月のSUGO大会に追加。4レース開催へ
中止となっていた全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6戦は8月のSUGO大会に追加。4レース開催へ
AUTOSPORT web
ついに始まったフェラーリ特有の情報操作。バスールは悪い流れを止められるか【F1チーム代表の現場事情】
ついに始まったフェラーリ特有の情報操作。バスールは悪い流れを止められるか【F1チーム代表の現場事情】
AUTOSPORT web
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村