現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ高速道に「謎の鯉のぼり」出現? わずか“12日間”のみ「激レア風景」に一変! 関越・北陸道で実施

ここから本文です

なぜ高速道に「謎の鯉のぼり」出現? わずか“12日間”のみ「激レア風景」に一変! 関越・北陸道で実施

掲載 4
なぜ高速道に「謎の鯉のぼり」出現? わずか“12日間”のみ「激レア風景」に一変! 関越・北陸道で実施

■関越道と北陸道の一部で掲揚

 高速道路に「錦鯉柄の吹き流し」が期間限定で登場します。

【画像】「知らなかった!」 高速道の電光板「みどりの三角」って何? 画像で見る(33枚)

 錦鯉柄の吹き流しが掲揚される期間は、2023年10月26日から11月6日まで。

 場所は、新潟県内の関越道の堀之内ICから長岡JCTまでの6か所と、北陸道の長岡JCTから栄スマートICまでの6か所です。

 これは、小千谷市と長岡市で錦鯉の品評会が開催される期間に合わせ、錦鯉の模様をデザインした吹き流しを掲揚するものです。

 錦鯉柄の吹き流しは、「錦鯉発祥の地」のPRを目的に、2023年4月に小千谷市・長岡市・長岡造形大学と連携して作られました。高速道路に掲揚されるのは、今回で2回目です。

 高速道路を走っている時に強い横風に吹かれると、ハンドルが取られて他のクルマと接触したり、横転したりするなど、事故につながる恐れがあります。そのため、道路の脇には、風の強さをドライバーに伝えるための吹き流しが立っています。

 鯉のぼりと同じように、吹き流しは風が強いほど横になびきます。NEXCO東日本新潟支社長岡管理事務所によると、吹き流しは風速10m/秒で概ね真横になびくといいます。

 風速10m/秒は、走行中のクルマが横風にあおられる感覚を受ける風速です。吹き流しが横に流れているのを見たら、ハンドルを今一度しっかりと握り安全運転をしてほしいといいます。

 また、同事務所は、錦鯉柄の吹き流しが掲揚されているからといって、撮影のために路肩に停車することや、円滑な交通を妨げる走行はせず、交通ルールを守るよう呼び掛けています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

中央道「小仏TN通行止め」今夜から 上り計8夜間で通行規制 渋滞対策の一環で補強工事
中央道「小仏TN通行止め」今夜から 上り計8夜間で通行規制 渋滞対策の一環で補強工事
くるまのニュース
福岡の大動脈ついに「100km4車線」に! 国道3号の“ボトルネック”2月に解消 岡垣バイパスが4車線化
福岡の大動脈ついに「100km4車線」に! 国道3号の“ボトルネック”2月に解消 岡垣バイパスが4車線化
くるまのニュース
「三郷流山橋有料道路」26日開通! 新三郷‐柏の葉が時間短縮! ただしETCカードは「ほぼ」使えず?
「三郷流山橋有料道路」26日開通! 新三郷‐柏の葉が時間短縮! ただしETCカードは「ほぼ」使えず?
くるまのニュース
「播磨臨海地域道路」詳細ルート固まる! 4車線道路が第二神明や播但道に接続 「喫緊の課題」「価値が高い」優先36kmの計画に反響集まる
「播磨臨海地域道路」詳細ルート固まる! 4車線道路が第二神明や播但道に接続 「喫緊の課題」「価値が高い」優先36kmの計画に反響集まる
くるまのニュース
寒波くるぞ「冬タイヤつけて!」道路管理者が警戒 南関東でも注意ポイント多数 “都市の峠”が隠れている!
寒波くるぞ「冬タイヤつけて!」道路管理者が警戒 南関東でも注意ポイント多数 “都市の峠”が隠れている!
乗りものニュース
危険行為続出で「千葉フォルニア」の美しい景色が一変! 一方でまだある“◯◯フォルニア” !? 「蒲フォルニア」「伊豆フォルニア」ってどこ?
危険行為続出で「千葉フォルニア」の美しい景色が一変! 一方でまだある“◯◯フォルニア” !? 「蒲フォルニア」「伊豆フォルニア」ってどこ?
くるまのニュース
「短時間限定駐車マス」でトラックドライバーの休憩時間を確保できるか? 足柄SA(上り)で実証実験開始。
「短時間限定駐車マス」でトラックドライバーの休憩時間を確保できるか? 足柄SA(上り)で実証実験開始。
くるくら
「全部一緒の幅だと思うなよ」高速道路の妙とは? 「ビミョーに1車線だけ横幅広げる」その理由
「全部一緒の幅だと思うなよ」高速道路の妙とは? 「ビミョーに1車線だけ横幅広げる」その理由
乗りものニュース
走行中に飛んでくる「謎の石」!? ガラスも割れる恐怖の「飛び石」なぜ発生!? 実際に被害を受けたらどうすれば良いの?
走行中に飛んでくる「謎の石」!? ガラスも割れる恐怖の「飛び石」なぜ発生!? 実際に被害を受けたらどうすれば良いの?
くるまのニュース
超レトロな「丸目タクシー」実車展示! 豪華赤レザー内装が味わい深い! 岐阜市の交通イベントとは
超レトロな「丸目タクシー」実車展示! 豪華赤レザー内装が味わい深い! 岐阜市の交通イベントとは
くるまのニュース
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
このままじゃメリットがない! 絵に描いた餅か? なぜ最高速度120km/h区間の延長をしなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
「ガス欠」が「交通違反」に!? 「ついうっかり」じゃ済まない! 不慣れな「週末ドライバー」の注意ポイントとは
「ガス欠」が「交通違反」に!? 「ついうっかり」じゃ済まない! 不慣れな「週末ドライバー」の注意ポイントとは
くるまのニュース
クルマに備わる「謎のNシフト」って何のため? AT車のDは前進、Rは後進だけど…Nは何?
クルマに備わる「謎のNシフト」って何のため? AT車のDは前進、Rは後進だけど…Nは何?
くるまのニュース
交差点右左折後の「シレっと車線移動」はルール違反!? 曲がった先の“進路”には「決まり」あり! 注意したい「交差点の曲がり方」とは
交差点右左折後の「シレっと車線移動」はルール違反!? 曲がった先の“進路”には「決まり」あり! 注意したい「交差点の曲がり方」とは
くるまのニュース
えっ…? 駐めちゃダメなの? 禁止の標識は無いけど… 免許あれば分かる交通ルールとは
えっ…? 駐めちゃダメなの? 禁止の標識は無いけど… 免許あれば分かる交通ルールとは
くるまのニュース
北海道の高速道路“北へ” 北海道縦貫道の新規区間「中川 天塩」ルート3案に絞る てっぺんまであとどれくらい?
北海道の高速道路“北へ” 北海道縦貫道の新規区間「中川 天塩」ルート3案に絞る てっぺんまであとどれくらい?
乗りものニュース
「年1本だけのバス路線」に奇跡が!? EVバス特別走行 車体デザインにビックリ“あ、紫式部が走ってる!”
「年1本だけのバス路線」に奇跡が!? EVバス特別走行 車体デザインにビックリ“あ、紫式部が走ってる!”
乗りものニュース
なんで教えてくれないの? 「給油の方法」「パッシング」… 教習所で習わないドライバー間の「暗黙のルール」 指導しない理由とは
なんで教えてくれないの? 「給油の方法」「パッシング」… 教習所で習わないドライバー間の「暗黙のルール」 指導しない理由とは
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • かなり昔は、鯉柄の吹き流しではなく、ちゃんとした鯉のぼりを上げていたけど、いつのまにか廃止されていた。
  • 昔はゴールデンウィーク付近に
    鯉のぼりがついてたなぁ。

    近年は見なくなった気がする
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村