現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 待ってた!! SHOEI「WYVERN Ø」が予告通りの復活、早くもグラフィックモデル登場!

ここから本文です

待ってた!! SHOEI「WYVERN Ø」が予告通りの復活、早くもグラフィックモデル登場!

掲載 2
待ってた!! SHOEI「WYVERN Ø」が予告通りの復活、早くもグラフィックモデル登場!

III(スリー)じゃなくてØ(ゼロ)だった!

SHOEIは、新開発のフルフェイスヘルメット『WYVERN Ø (ワイバーン ゼロ) 』の発売を正式発表した。ソリッド(単色)のプレーンと合わせて、従来モデルのカラーリングを再現したグラフィックモデル『WYVERN Ø REBOOT(ワイバーン リブート)』も登場。どちらも2025年9月に発売予定(Sサイズのみ10月発売予定)だ。

→【画像19枚】SHOEI、復活の「WYVERN Ø」シリーズを9月より発売

●文:ヤングマシン編集部(山下剛) ●外部リンク:SHOEI

アウトローなムードが人気を呼んだフルフェイスがついに復活!

6月3日付けでお伝えしたSHOEIの新製品『WYVERN(ワイバーン)』の詳細と発売日が正式に発表された。

1997年に登場したワイバーンは、四輪用ヘルメットにも似たデザインとシャープなフォルムが特徴で、それでいてアウトローなムードも併せ持つフルフェイスヘルメットとして人気を博した。2003年には『ワイバーンII』が登場し、多くのファンの期待に応えてきたが、時代の移り変わりとともに廃盤となっていた。

そんなワイバーンがこのたび、SHOEIネオクラシックラインのフルフェイスモデルとして復活を遂げ、『ワイバーンØ』となって登場する。当WEB記事ではワイバーンIIIになるのではと予想したが、時を経ての復活ということでネーミングルールも変更されたようだ。

―― SHOEI WYVERN Ø

ワイバーンØのフォルムは、往年のワイバーンシリーズのDNAを継承し、3本スリットを備えるシャープなフェイスガードを持つ。それでいてやや細身となりスタイリッシュさがプラスされている。ワイバーンらしさを強調する3本スリットはロアエアアウトレットとして機能し、頬に密着するため熱気がこもりやすいチークパッド部から、フェイスガード内部のエアルートから頬部の熱気を排出する。

ベンチレーション機能はほかにもあり、アッパーエアインテーク、トップエアアウトレットはSHOEI独自の風洞実験施設での検証を重ねて開発され、効率的な機能性を発揮。ロアエアインテークには開閉シャッターを備え、気温などに合わせてベンチレーション機能を調節可能だ。

シールドシステムはX-FifteenやZ-8シリーズと共通となる『CWR-F2シールド』を採用。シールドの部位によって曲率と厚みを最適化して光学特性を高めただけでなく、視界の歪みも抑制している。さらにセンターロックシステムも採用し、シールド開閉時のたわみを抑えつつ、シールド全閉時の密着性を高め、防水性や静粛性の向上にも貢献している。また、シールド調整レバーも備えており、シールドの密着性を左右それぞれおよそ1mm幅で微調整可能だ。

―― X-Fifteenにも通じるセンターロック機構を採用。ロアインテークシャッターは内側から操作することで外側の余計な突起を省き、独特のシルエットをより強調している。

―― アッパー側のベンチレーションの流れと口元のベンチレーションの流れ。三本スリットから熱気や湿気が排出される。

―― 最新ヘルメットらしく、イヤーパッドを外すことでインカム用スピーカーを装着するスペースを確保できる。

さらに、シールドベースの防曇シート装着用ピンの一を後方へ配置したことで、視界のほぼ全域を防曇シールドでカバーすることに成功。ワイバーンならではのディテールをキープしつつ機能性を高めた。また、CWR-F2シールドに装備したボーテックスジェネレーターが、ライダーの耳に近いシールド横の走行風の乱れを抑制し、風切り音を低減している。この効果を高めるのがイヤーパッドで、イヤーパッドプレートはパンチング加工によってイヤーパッドを外した場合でもヘルメット内部の音の反響を防ぐ。

着脱式の内装はハイブリッド構造で、吸湿速乾性と肌心地の良さを両立。新設計のチークパッドは被り心地の良さと防音性を高めている。緊急時に第三者が内装を取り外せるE.Q.R.S.(エマージェンシークイックリリースシステム)も備えており、安全性は万全だ。

ソリッドカラー(単色)はホワイト(白)、パールブラック(パール黒)、マットブラック(つや消し黒)、マットスレートグレー(つや消し灰)、アンスラサイトメタリック(濃灰)、チョークグレー(灰)の6色をラインナップする。

グラフィックモデルのリブートは、その名の通りワイバーンIIで人気だったストライプ柄で、レッド×ブラック、ブラック×シルバー、ホワイト×ブラック、ゴールド×ブラックの4色展開となる。

ネオクラシックラインとなるワイバーンØは、80~90年代のバイクに似合うフォルムとディテールが特徴だが、クルーザー、スーパーモタード、ネイキッドなどの現行モデルとのマッチングも良好。フルフェイスヘルメットの買い替えを検討している人は要チェックの復刻ニューモデルだ。

SHOEI WYVERN Ø / REBOOT

●価格:5万9400円/7万400円 ●サイズ:S(55cm)、M(57cm)、L(59cm)、XL(61cm)、XXL(63cm) ●色:白、パール黒、つや消し黒、つや消し灰、濃灰、灰/赤×黒(TC-1)、黒×銀(TC-5)、白×黒(TC-6)、金×黒(TC-9) ●規格:JIS ●構造:AIM+(Advanced Integrated Matrix Plus Multi-Fiber) ●付属品:布袋、ブレスガード、チンカーテン、シリコンオイル、防曇シート、スペア防曇シート用ピン、SHOEIロゴステッカー ●2025年9月発売予定(Sサイズのみ10月発売)

◆WYVERN Ø

―― SHOEI WYVERN Ø [ホワイト]

―― SHOEI WYVERN Ø [ホワイト]

―― SHOEI WYVERN Ø [ホワイト]

―― SHOEI WYVERN Ø [パールブラック]

―― SHOEI WYVERN Ø [マットブラック]

―― SHOEI WYVERN Ø [マットスレートグレー]

―― SHOEI WYVERN Ø [アンスラサイトメタリック]

―― SHOEI WYVERN Ø [チョークグレー]

◆WYVERN Ø REBOOT

―― SHOEI WYVERN Ø / REBOOT[TC-1(レッド×ブラック)]※マットカラー

―― SHOEI WYVERN Ø / REBOOT[TC-5(ブラック×シルバー)]

―― SHOEI WYVERN Ø / REBOOT[TC-6(ホワイト×ブラック)]

―― SHOEI WYVERN Ø / REBOOT[TC-9(ゴールド×ブラック)]

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

文:WEBヤングマシン ヤングマシン編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

注目モデル最新購入情報[2025夏版]《クラウンスポーツ》
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《クラウンスポーツ》
グーネット
DSオートモビル「DS4」 シャンゼリゼの美を表現した限定車 上質レザーが車内を彩る
DSオートモビル「DS4」 シャンゼリゼの美を表現した限定車 上質レザーが車内を彩る
グーネット
メルセデス・ベンツ「Gクラス」 初代モデル復刻!? オマージュささげた特別仕様車
メルセデス・ベンツ「Gクラス」 初代モデル復刻!? オマージュささげた特別仕様車
グーネット
ボルボ「XC40」 上質さそのままに、買いやすさがうれしい新グレード追加
ボルボ「XC40」 上質さそのままに、買いやすさがうれしい新グレード追加
グーネット
ル・マン2位のポルシェ6号車が首位発進。フェラーリ、BMWが続きトヨタ4番手【第5戦FP1レポート】
ル・マン2位のポルシェ6号車が首位発進。フェラーリ、BMWが続きトヨタ4番手【第5戦FP1レポート】
AUTOSPORT web
ポルシェ「タイカン/カイエン」 グッドウッドでお披露目の特別モデルが受注スタート
ポルシェ「タイカン/カイエン」 グッドウッドでお披露目の特別モデルが受注スタート
グーネット
ランボルギーニ、ウラカンの後継車『テメラリオGT3』をグッドウッドで初公開
ランボルギーニ、ウラカンの後継車『テメラリオGT3』をグッドウッドで初公開
AUTOSPORT web
ドイツGP初日はVR46ジャンアントニオが最速! ザクセンキングのマルケス兄は3番手|MotoGPドイツGPプラクティス
ドイツGP初日はVR46ジャンアントニオが最速! ザクセンキングのマルケス兄は3番手|MotoGPドイツGPプラクティス
motorsport.com 日本版
VR46のディ・ジャンアントニオが初日最速。過去8勝のM・マルケスは3番手/第11戦ドイツGP
VR46のディ・ジャンアントニオが初日最速。過去8勝のM・マルケスは3番手/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
脅威の600馬力越え!?!? チャピオンマシン製造請負人の置き土産 ベンツ SLRマクラーレンが凄すぎた件
脅威の600馬力越え!?!? チャピオンマシン製造請負人の置き土産 ベンツ SLRマクラーレンが凄すぎた件
ベストカーWeb
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日刊自動車新聞
ホンダ、大型ロードスポーツ『CB1000F SE コンセプト』を鈴鹿8耐で世界初公開
ホンダ、大型ロードスポーツ『CB1000F SE コンセプト』を鈴鹿8耐で世界初公開
AUTOSPORT web
関西空港の展望デッキ棟、「ブルーインパルス」万博再飛行で“特別営業”へ ただ「いつものノリ」で行くと入れないかも!? 注意点は?
関西空港の展望デッキ棟、「ブルーインパルス」万博再飛行で“特別営業”へ ただ「いつものノリ」で行くと入れないかも!? 注意点は?
乗りものニュース
アルピーヌ「精悍スポーツモデル」発表! 専用ボディカラー&70周年ロゴがオシャレ! 特別仕様車「A110 R 70 BLEU BLANC ROUGE」発売
アルピーヌ「精悍スポーツモデル」発表! 専用ボディカラー&70周年ロゴがオシャレ! 特別仕様車「A110 R 70 BLEU BLANC ROUGE」発売
くるまのニュース
S耐でGRカローラが魅せた!! 高出力×低燃費を実現する驚きのトヨタ水素エンジン!
S耐でGRカローラが魅せた!! 高出力×低燃費を実現する驚きのトヨタ水素エンジン!
ベストカーWeb
狙うはクラス優勝のみ!! 鈴鹿8耐公式テストはクラストップタイムで絶好調 レーシングライダー大久保光のレースレポート
狙うはクラス優勝のみ!! 鈴鹿8耐公式テストはクラストップタイムで絶好調 レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
【Amazonプライムデー2025】折りたたみメンズ日傘のおすすめ決定版! 猛暑と紫外線から身を守る晴雨兼用14モデル
【Amazonプライムデー2025】折りたたみメンズ日傘のおすすめ決定版! 猛暑と紫外線から身を守る晴雨兼用14モデル
GQ JAPAN
635馬力の“史上最強”モデル「ディフェンダー・オクタ」舗装路と悪路での実力は? 2.5トン超のヘビー級ながら「走り味はまるでスポーツカー」
635馬力の“史上最強”モデル「ディフェンダー・オクタ」舗装路と悪路での実力は? 2.5トン超のヘビー級ながら「走り味はまるでスポーツカー」
VAGUE

みんなのコメント

2件
  • おしりプリプリ
    グラフィックモデルが最高にオヤジホイホイ!
    でも色が地味だね
  • xr2********
    赤とか黄色の単色のが欲しい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村