現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ランチアがついにラリーに復帰!!!」だがちょっと待て! 「これじゃない感」漂うマシンの中身にファンはどうする?

ここから本文です

「ランチアがついにラリーに復帰!!!」だがちょっと待て! 「これじゃない感」漂うマシンの中身にファンはどうする?

掲載 35
「ランチアがついにラリーに復帰!!!」だがちょっと待て! 「これじゃない感」漂うマシンの中身にファンはどうする?

 この記事をまとめると

■ランチアが「イプシロンHFラリー4」にてラリー界に復帰した

昭和のオッサンはかつて「ストラトス」や「デルタ」の名前に狂喜した! いまの姿が信じられないほどWRCで無双した「ランチア」の活躍っぷり

■イプシロンHFラリー4は1.2リッター3気筒ターボのFF車

■久々のラリーランチアに対して「これじゃない」感はあるが新生ランチア・コルセに期待

 ランチアがラリーに復帰

 タルガ・フローリオにランチアが出走! などと聞けば、レース好きでなくとも血が騒ぐというもの。ですが、ちょいとお待ちを。ランチアはランチアながら、ステランティスが作ったランチア・イプシロンだし、タルガだって新しい「ラリー・タルガ・フローリオ」という名前負けしそうなレース。

 イプシロンHFなんて勇ましいネーミングはあるものの、果たして我々が心躍らせた「ラリーのランチア」が再来したと喜んでいいのか悪いのか。そもそも、マルティーニもどきのカラーリングからしてあざとい気がするんですけどね(笑)。

 ともあれ、ランチアがラリーに復帰するのはまぎれもない事実。参戦車両は2024年に発売されたイプシロンをベースにラリー4というカテゴリ向けにカスタムされた「イプシロンHFラリー4」というFF車。1.2リッター3気筒ターボエンジン(約215馬力)を搭載しており、ストックのイプシロンが同系統のエンジンで100馬力といいますから、なかなかのパワーアップ。LSDやハードなサスペンションのセットアップは、ランチア・デルタでWRCを2度も制覇したミキ・ビアシオンが担うという「わかっとる」感もあるようです。

 ところで、イプシロンのスタイリングは2023年に物議を醸したコンセプトカー「Pu+Ra HPE」に沿ったものですが、ご覧のとおりスポイラー的なリヤエンドに配されたテールランプは見紛うことなくストラトスへのオマージュかと。

 受け取り方次第ですが、古くからのランチアファンには悲喜こもごもではないでしょうか。

 ワンメイクレース「トロフェオ・ランチア」も開催

 車名の4は4WDとかクワトロバルボーレ(4バルブ)とか一切関係なく、ラリー4カテゴリーの4とか、ステランティスグループが掲げた4つのトピックス(高級家具のカッシーナとコラボしたとかなんとか)に引っかけただけ。発表時のプレスリリースには、ルーフにデカデカとゼッケン風に4が入っていたので、期待した方にとっては肩透かしもいいところ。

 肩透かしといえば、ビアシオンが試走を重ねているテストカーのマルティーニ風ストライプも古くからのランチアファンにとってガッカリするポイントかもしれません。なにしろ、イプシロンHFラリー4にマルティーニのスポンサーはついておらず、いわゆる「なんちゃってマルティーニ」。イタリアはこういうところのセンスだけはよかったのに、ステランティスになるとどうも、こう中途半端というかモヤモヤしちゃいますよね。

 もっとも、2025年5月に開催されたラリー・レッジョーネ・ピエモンテでデビューすると、いきなり3位入賞という実力を見せてくれました。このスパルコ・イタリア2輪駆動イタリア選手権は、国内格式とはいえ公式レースですから、ランチアにとっては久しぶりの栄誉といえるはず。

 なお、このラリー前にイプシロンHFラリー4は90台以上が売れたとのことで、なんだかデルタ・インテグラーレの再来かのような人気ぶり。なお、価格は7万4500ユーロ(約1225万円)と、ラリートリムのマシンとしては標準的かと。

 また、前述のとおりタルガ・フローリオ・ラリーではランチア・イプシロン・ラリー4 HFを用いたワンメイクレース「トロフェオ・ランチア」を開催。ローマやサンレモといったラリーファンにはお馴染みのルート(コース設定は異なります)を使い、全5戦が用意されているとのこと。さらに、賞金総額36万ユーロ(約6000万円)といいますから、ステランティスも太っ腹なところを見せています。

 久しぶりのラリーランチアに対して「これじゃない」的な辛口で進めてきましたが、やっぱりHFのマークがラリーコースを走っている姿には高まるものがあります。夕闇のなかで、イプシロンのテールランプを見れば「ス、ストラトス通ったのか⁉」みたいな興奮だってあるかもしれません。

 ここは意地悪な姑みたいな気もちでなく、新生ランチア・コルセに期待してみるのもまた一興となるのではないでしょうか。

文:WEB CARTOP 石橋 寛
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

欧州に勝つべく生まれたシボレー・コルベットSS! オークションの11億円での落札も中身を知れば高くない!?
欧州に勝つべく生まれたシボレー・コルベットSS! オークションの11億円での落札も中身を知れば高くない!?
WEB CARTOP
『ブルンC91』名プライベーターが手掛けた最初で最後のオリジナルCカー【忘れがたき銘車たち】
『ブルンC91』名プライベーターが手掛けた最初で最後のオリジナルCカー【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
「何乗ってんの?」「GT-R」「あぁ日産の……」ちょっと待て! トヨタにもマツダにもメルセデスにもBMWにも「ジーティーアール」はあるんだぞ!!
「何乗ってんの?」「GT-R」「あぁ日産の……」ちょっと待て! トヨタにもマツダにもメルセデスにもBMWにも「ジーティーアール」はあるんだぞ!!
WEB CARTOP
市販モデルは世界でたった15台! ル・マンから生まれた「ポルシェ924カレラGTR」の衝撃的な中身
市販モデルは世界でたった15台! ル・マンから生まれた「ポルシェ924カレラGTR」の衝撃的な中身
WEB CARTOP
人気レーシングゲームにも登場した“トリコロールのバイパー”がオークションに! 伝説のGTカー「クライスラー・バイパーGTS-R」とは
人気レーシングゲームにも登場した“トリコロールのバイパー”がオークションに! 伝説のGTカー「クライスラー・バイパーGTS-R」とは
VAGUE
今年も三菱は想像を絶する過酷なラリーに挑む! 2025年AXCR参戦マシン「トライトン」を堂々公開!!
今年も三菱は想像を絶する過酷なラリーに挑む! 2025年AXCR参戦マシン「トライトン」を堂々公開!!
WEB CARTOP
マツダ「“2人乗り”高級SUV」実車公開に反響あり! 「かっけー!」「こだわりを感じる」の声も! フルバケットシート&ロールケージ装着した「CX-60ラリー」コンセプトに注目!
マツダ「“2人乗り”高級SUV」実車公開に反響あり! 「かっけー!」「こだわりを感じる」の声も! フルバケットシート&ロールケージ装着した「CX-60ラリー」コンセプトに注目!
くるまのニュース
鈴鹿8耐にヤマハワークスチーム6年ぶりに復活参戦!赤と白のシンボルカラーをまとったYZF-R1で挑む
鈴鹿8耐にヤマハワークスチーム6年ぶりに復活参戦!赤と白のシンボルカラーをまとったYZF-R1で挑む
モーサイ
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
レスポンス
ピックアップトラックなのに軽量化のために荷台がない! アジアクロスカントリーラリーに参戦するトヨタ・ハイラックスがエコだった
ピックアップトラックなのに軽量化のために荷台がない! アジアクロスカントリーラリーに参戦するトヨタ・ハイラックスがエコだった
WEB CARTOP
まさか! 「LFA後継モデルか!?」 トヨタが「新型モデル」世界初公開! 市販車&GTマシン同時に披露!? 噂の「LFR」なのか 英国「スピードの祭典」に登場
まさか! 「LFA後継モデルか!?」 トヨタが「新型モデル」世界初公開! 市販車&GTマシン同時に披露!? 噂の「LFR」なのか 英国「スピードの祭典」に登場
くるまのニュース
61年前の「真っ赤なフェラーリ」がオークションに登場 右ハンドル仕様は23台のみ! 希少な“レッドブック”付き エレガントなクーペの価値とは
61年前の「真っ赤なフェラーリ」がオークションに登場 右ハンドル仕様は23台のみ! 希少な“レッドブック”付き エレガントなクーペの価値とは
VAGUE
見た目はまるで60年代のラリーカー!? ミニが新型「ジョン・クーパー・ワークス」専用パーツを欧州で発表! 内外装が“本気仕様”に
見た目はまるで60年代のラリーカー!? ミニが新型「ジョン・クーパー・ワークス」専用パーツを欧州で発表! 内外装が“本気仕様”に
VAGUE
トヨタが新型「超スゴいスーパーマシン」世界初公開! ロングノーズ&巨大ウイングに注目!? 仕様異なる「TOYOTA GT」が同時に激走!? 英国GOODWOODで披露、特徴は?
トヨタが新型「超スゴいスーパーマシン」世界初公開! ロングノーズ&巨大ウイングに注目!? 仕様異なる「TOYOTA GT」が同時に激走!? 英国GOODWOODで披露、特徴は?
くるまのニュース
【ルノー メガーヌ R.S.】の歴史といま買いの中古車 モータースポーツの情熱を継ぐモデル
【ルノー メガーヌ R.S.】の歴史といま買いの中古車 モータースポーツの情熱を継ぐモデル
グーネット
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
くるまのニュース
トヨタ、「グッドウッド2025」で世界最高峰マシンと水素燃料ハイパーカー披露へ
トヨタ、「グッドウッド2025」で世界最高峰マシンと水素燃料ハイパーカー披露へ
レスポンス
いま自動車界を騒がせる「オプカン」を知ってるか! 女子のオフ会まで行われる謎用語の正体とは?
いま自動車界を騒がせる「オプカン」を知ってるか! 女子のオフ会まで行われる謎用語の正体とは?
WEB CARTOP

みんなのコメント

35件
  • GREIF
    デザインはどうであれ
    おかえりなさい!

    ラリーにはランチアがいないとね
  • tom********
    懐古趣味でマイナス発言するのよせ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村