現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ヘビー級サクセスウエイトでの難しさ。GT300ランキング上位勢“三者三様”の第5戦鈴鹿

ここから本文です

ヘビー級サクセスウエイトでの難しさ。GT300ランキング上位勢“三者三様”の第5戦鈴鹿

掲載
ヘビー級サクセスウエイトでの難しさ。GT300ランキング上位勢“三者三様”の第5戦鈴鹿

 8月27日に三重県の鈴鹿サーキットで開催された2023スーパーGT第5戦『SUZUKA GT 450km RACE』の決勝レース。GT300クラスはUPGARAGE NSX GT3(小林崇志/小出峻)が優勝を飾り、8番手から同ポイントのドライバーランキング首位に躍り出た。

 一方で第4戦富士を終えた段階でランキングトップ3を占め、この鈴鹿に“ヘビー級”のサクセスウエイトで臨んだStudie BMW M4、リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R、muta Racing GR86 GTはどうレースを戦ったのか。決勝後の3チームに話を聞いた。

【ポイントランキング】2023スーパーGT第5戦鈴鹿終了時点

■予選好走も決勝は「簡単ではなかった」Studie BMW M4
 第4戦富士を終えた段階で、40ポイントを獲得し単独首位に立っていたStudie BMW M4の荒聖治。第3戦と第4戦では欠場のブルーノ・スペングラーに代わり柳田真孝が助っ人参戦を行い、赤旗終了の第3戦で優勝、ダンプコンディションの第4戦ではミシュランタイヤのアドバンテージを活かし、サクセスウエイト75kgながら2位表彰台に上がる活躍をみせた。

 迎えた第5戦はスペングラーが復帰したものの、前2戦の活躍によりサクセスウエイトは大台の“100kg”に。しかし予選では荒がQ1A組を7番手で通過すると、“初鈴鹿”のスペングラーが13番手で土曜日を終える。

 サクセスウエイト100kgでのQ2進出となった荒は「走り出しから厳しい感じはしていましたけど、予選ではクルマのセットアップもうまくいったので良い順位になりました。でも、やはり決勝はキツかったですね」と週末を振り返る。

「なかなか思うようなペースで走ることができませんでした。もう少し上位でポイントを獲ることを目標にしていたのですけど……なかなか厳しい状況でした」

 荒は、クルマのバランスは悪くないものの「全体のスピードがもう少し必要なのかなと感じます」と厳しい表情をみせる。決勝では5周目終了でいち早くピットインする戦略を採ったStudie BMW M4だが、最終的には16位でレースを終え、ランキングでは優勝を飾った小林/小出組のUPGARAGE NSX GT3に同ポイントで並ばれる結果になった。

 荒は後半戦に向けて「ここからが勝負といいますか、やはりレースは簡単ではないので、しっかり戦っていきたいと思います」と意気込む。

 ちなみに、今回初めて鈴鹿サーキットを走行したスペングラーに関しては「彼は器用ですね。鈴鹿は難しいサーキットですけど、走ってしまえばすぐに馴染むことができていましたよ」とのことで、後半戦ではスペングラーとともに表彰台に立つことも目標だという。

■上位走行中「いきなり」タイヤ脱落のリアライズ日産メカニックチャレンジGT-R
 38ポイントのランキング2番手で第5戦に挑んだリアライズ日産メカニックチャレンジGT-R。鈴鹿はニッサンGT-RニスモGT3が得意とするサーキットでもあり、サクセスウエイト100kgながら、予選ではQ1B組で名取鉄平が3番手タイムを叩き出してQ2進出。ステアリングを引き継いだジョアオ・パオロ・デ・オリベイラは16台中9番手でQ2を終える。

 迎えた決勝では第1スティントを担当した名取が好走をみせ、15周目にはK-tunes RC F GT3をかわして5番手まで浮上してくると、24周目にピットインしオリベイラにドライバー交代。その後も2分3~4秒台の安定したタイムで周回を重ねていたが、45周目(GT500の50周目)のバックストレートで右リヤタイヤが外れてしまいコースアウト、130Rアウト側のバリアにクラッシュしてしまった。

 レース後、米林慎一エンジニアに状況を聞くと、タイヤの脱落は「いきなり」のことで、原因についてもこれからの究明になるという。さらに中継映像では右フロントタイヤにもトラブルが発生しているように見えたが、実は右フロントタイヤも脱落しており、同じタイミングで右側の前後タイヤが脱落してしまうというまさかのアクシデントに見舞われてしまったという。

「ドライバーも頑張ってくれて(タイヤが脱落するまでは)結構上位を走行していましたけどね……」とレースを振り返る米林エンジニア。クラッシュ後、早々にサーキットを後にしたというオリベイラ、そして序盤に好走を披露した名取にとっては悔しいレースになった。しかし、結果としてはノーポイントに終わったリアライズ日産メカニックチャレンジGT-Rだが、ランキングでは2ポイント差の3位ということで、まだまだチャンスはあるはずだ。

■アンダーカット成功のmuta Racing GR86 GT「完全に僕のミス」
 そして、第4戦終了時点でトップから10ポイント差のランキング4位につけていた堤優威/平良響組のmuta Racing GR86 GT。こちらもサクセスウエイト90kgを積みながら予選ではQ2に進出し、14番グリッドから決勝に臨んだ。

 レースではStudie BMW M4と同様に5周目終了でピットインしたmuta Racing GR86 GTは、その周回にピットに入ったマシンの先頭でコースに戻ることに成功。その後も第1、第2スティントを担当した堤が徐々にポジションを上げていくと、アンダーカットを成功させて27周目にはクラストップに躍り出る。

「僕たちは少し早めにタイヤを変えていることもあり、後半にかけて他車のタイヤのほうがコンディションが良くなるので、どんどんと追い抜かれてしまう展開でした」と語るのは、38周目からの最終スティントを担当した平良だ。

 サクセスウエイト90kgは「やっぱり厳しい」と語る平良。レース後半は「めちゃくちゃ速くて、抑えるのが精いっぱい」なSUBARU BRZ R&D SPORTの井口卓人とバトルを繰り広げる。

 数周は後方に迫る井口を抑えこんでいた平良だったが、54周目のスプーンカーブ飛び込みでバックマーカーと遭遇したときにオーバーランを喫してしまい、この隙にSUBARU BRZ R&D SPORTが前に。ペースの鈍ったmuta Racing GR86 GTは続くホームストレートでapr LC500h GTにも追い抜かれ7番手に後退してしまう。

「(バックマーカーが)ちょっと譲っているか譲っていないか微妙な感じだったので、ズバッとインに飛び込みましたけど、それゆえに少し行き過ぎてしまいました。完全に僕のミスです」と平良。

 さらにその後にはグッドスマイル 初音ミク AMGにもオーバーテイクを許し、7位4ポイントで第5戦を終えたmuta Racing GR86 GT。平良は後半戦の戦い方について以下のように続ける。

「第6戦のスポーツランドSUGOと第7戦のオートポリスはGTA-GT300規定車両が得意としていますし、ブリヂストンタイヤ持ち前の耐久力で順位を上げることができそうです。でも、逆に最終戦のモビリティリゾートもてぎが少し厳しそうなので、第6戦と第7戦で大きく稼ぎたいですね」

 第1戦、第5戦での優勝以外はノーポイントでランキング首位浮上のUPGARAGE NSX GT3に対し、着実にポイントを獲得してランキング上位を占めるStudie BMW M4、リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R、muta Racing GR86 GTの3台。シーズンの最後に笑うのは誰になるか、接戦が繰り広げられるGT300クラスから目が離せない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

体調不良続出のF1カタールGP受け、FIAが暑さ対策に本腰。コックピット周りに冷却用の開口部を追加へ
体調不良続出のF1カタールGP受け、FIAが暑さ対策に本腰。コックピット周りに冷却用の開口部を追加へ
motorsport.com 日本版
模型で味わうエクスクルーシブ・スポーツ!ドイツレベル製プラモ「メルセデスAMG GT」を作る・前編【モデルカーズ】
模型で味わうエクスクルーシブ・スポーツ!ドイツレベル製プラモ「メルセデスAMG GT」を作る・前編【モデルカーズ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
くるまのニュース
トヨタのBEVシリーズ最大級!? 電動SUV『bZ5X』デビューは2025年初頭か
トヨタのBEVシリーズ最大級!? 電動SUV『bZ5X』デビューは2025年初頭か
レスポンス
ヤマハ「PG-1」 アンダーボーンフレームの新型レジャーバイクを発表
ヤマハ「PG-1」 アンダーボーンフレームの新型レジャーバイクを発表
バイクのニュース
中上貴晶、2024年プロトタイプに好感触「来シーズンに可能性があることを実感した」/バレンシア公式テスト
中上貴晶、2024年プロトタイプに好感触「来シーズンに可能性があることを実感した」/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
「2023熱気球ホンダグランプリ」最終戦の見どころは? 渡良瀬バルーンレース、12月1日に開催
「2023熱気球ホンダグランプリ」最終戦の見どころは? 渡良瀬バルーンレース、12月1日に開催
レスポンス
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
最後のベントレー「ミュルザンヌ」が保存車両に 英国王室特注の1台は故エリザベス女王の愛車
最後のベントレー「ミュルザンヌ」が保存車両に 英国王室特注の1台は故エリザベス女王の愛車
VAGUE
新型RX-7登場で復活なるか!? カバー開閉にポップ式も!? おもしろリトラクタブルライト大特集
新型RX-7登場で復活なるか!? カバー開閉にポップ式も!? おもしろリトラクタブルライト大特集
ベストカーWeb
プレミアムとスポーツテイストを融合! 特別仕様車「DS 4 パフォーマンスライン」発売
プレミアムとスポーツテイストを融合! 特別仕様車「DS 4 パフォーマンスライン」発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
期間限定!ボリューム満点の個性派どんぶりを首都高PAで販売 12月1日から
期間限定!ボリューム満点の個性派どんぶりを首都高PAで販売 12月1日から
グーネット
人気も実力も文句なし!「買い時ミドルSUVベスト4」
人気も実力も文句なし!「買い時ミドルSUVベスト4」
グーネット
ドイツで見かけた光景 ATVでキャンプツーリングを楽しむ人たち
ドイツで見かけた光景 ATVでキャンプツーリングを楽しむ人たち
バイクのニュース
ランドクルーザー 70シリーズのカスタマイズアイテムが「モデリスタ」ブランドから公開
ランドクルーザー 70シリーズのカスタマイズアイテムが「モデリスタ」ブランドから公開
Webモーターマガジン
トヨタモビリティ基金、米国でオンデマンド乗合サービス「METS micro」を開始
トヨタモビリティ基金、米国でオンデマンド乗合サービス「METS micro」を開始
レスポンス
ヴァンウォールのWECエントリー却下に、ルキアンCEO「難しい決断だったが、いくつかの基準がOKじゃなかった」
ヴァンウォールのWECエントリー却下に、ルキアンCEO「難しい決断だったが、いくつかの基準がOKじゃなかった」
motorsport.com 日本版
WEC、2025年は参戦枠を40台に拡大へ。シリーズCEOが見解「間違いなく実現させるつもり」
WEC、2025年は参戦枠を40台に拡大へ。シリーズCEOが見解「間違いなく実現させるつもり」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村