2月10日、東京都の小池百合子都知事が新宿区東京都庁第一本庁舎にておこなわれた『TOKYO GX ACTION × フォーミュラE 東京大会PRイベント オープニングセレモニー』に出席し、「ワクワクする未来へ向けて、まさに加速させていく取り組みを盛り上げていきましょう」と第2回大会の開催をアピールした。
FIA国際自動車連盟が管轄する電気自動車(EV)レースの世界選手権『フォーミュラE』は、今年で創設11年目を迎えており、大手自動車メーカーを含む11チーム/22名のドライバーが世界各地の市街地サーキットでレースを繰り広げている。
「東京での開催を続けたい」とフォーミュラE首脳。トヨタやホンダの将来的な参入可能性にも言及
東京都の協力の下で2024年に初開催を迎えた東京E-Prixは、東京・有明にあるビッグサイト周辺の公道を使用した特設サーキットを舞台とし、今年は5月17~18日(日)にダブルヘッダー(1週末に2レース)で開催されることが決定している。
東京都とフォーミュラE PR事務局が主催するこのイベントは、東京都庁第一本庁舎1階の全国観光PRコーナー横にて実施され、この日は小池都知事と並んで、フォーミュラEオペレーションズのCEOを務めるジェフ・ドッズ氏も出席した。
イベントには、今季シーズン11に導入された新型マシンのGEN3 EVOのデモカーなどが持ち運ばれ、5月17日(土)~18日(日)に有明で開催される東京E-Prixの大会内容や、チケット抽選受付の概要が説明された。
イベントに登壇した小池都知事は「今年5月に、2回目のフォーミュラEのレースを迎えることとなっております。そして今回は、2日間の開催にパワーアップをいたします」」と、第2回大会の開催をPR。
「フォーミュラEは、走るときにはCO2を発生しないというEV世界の最高峰のレースで、目の前でその迫力が見られます。フォーミュラEのお腹に応えるような音が伝わってくる、とてもエキサイティングなレースでございます」
「またさまざまなワークショップを通じまして、CO2削減のノウハウなどを楽しく学んでいただくということもできるイベントになっております。そしてフォーミュラEのパブリックビューイング会場もありますので、多くの皆様方にはそちらでもご堪能いただければと思います」
「ワクワクする未来へ向けて、この『TOKYO GX ACTION × フォーミュラE東京大会』をまさに加速させていく取り組みを盛り上げていきましょう」
また、ドッズCEOも続けて大会の魅力を次のように語った。
「今年は、新しいチームや4輪駆動にパワーアップした新しいクルマの登場によって、レースが大きく変わってくると思います。そして日本からはニッサンとヤマハといったふたつのチームが参戦します」
「さらに、4輪駆動となったマシンもパワーアップしておりまして、時速0~100キロの加速にかかる時間は1.86秒なので、現行F1マシンより30%も速いというこれまでにないスピードとなっております」
「私は昨年もこちらに立たせてもらいましたが、その時は私の後ろ側にシミュレーターがありました。それが今年はGEN3 EVOのマシンとなりました。小池都知事にそのシミュレーターに乗って運転をしていただきましたが、今年は実車なのでさらに緊張されているかもしれませんね(笑)」
さらに、この日から始まった“最速先行”抽選受付についても「このレースは本当に非常に人気でして、そして昨年のチケットというのも一時間でアナウンスの後に売り切れてしまいました。今年もさらに人気が加速するのではないかと思っておりますので、もし見たい方はぜひ早めにお申し込みください」と触れ、東京E-Prixへ向けた期待感を高めてイベントを締めくくった。
今年も、東京・有明のビッグサイト周辺で開催される東京E-Prix。ダブルヘッダー開催となったレースはもちろん、イベントホールでの展示や音楽ライブなどのコンテンツも多く、第2回大会も大注目のイベントとなりそうだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
F1 Topic:日本GPで角田裕毅がレッドブル昇格の場合、コラピントがレーシングブルズ加入? デッドラインは近日か
マクラーレンのブラウンCEO「フェルスタッペンは今季限りでレッドブルを離れる」と予言。移籍先最有力はメルセデス?
レッドブル代表、ローソンと角田裕毅の交代説にノーコメント「データを調べ、リアムのサポートのため最善を尽くす」
フレキシブルウイング規制強化、やっぱり必要でした! FIAトンバジス”早とちり”後悔「たわみは大きくなる傾向だった」
4万人強の来場者が横浜・山下ふ頭でレーシングカーを堪能【JAFモータースポーツジャパン2025 in 横浜】
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”
カーナビ受信料徴収に批判の声続々! NHKは「放送をスクランブル化すれば良い」「放送法が今の時代にそぐわない」の声も! 警察捜査車両のカーナビ38台がNHK受信料「未払い」、みんなの反響は?
狭軌新幹線ぜひ一考でしょ! 北陸新幹線の「敦賀から先」 地下水問題など回避する策はある?
日産「GT-R」ついに受注終了で反響殺到!「買えなかったけど憧れでした」「次期型はハイブリッドかEVか…」の声も! 日本の誇る「Rの神話」消滅の危機をどう思う!?
8年ぶり全面刷新! 日産「新型SUV」まもなく登場へ!? スゴイ4WD搭載の「パワフルモデル」? 流麗な“クーペボディ”採用? 「新リーフ」どんなモデルになるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
世界はEVへ向かっていると早くも周回遅れの戯言を信じて単純にEVレースやれば支持率アップ間違い無しと思ってるんだろうね
フォーミュラEなど見てもクソもおもんないわ