アウディ A1 のSUV、新車名は「オールストリート」…欧州2023年モデル
2022/05/19 08:05 レスポンス 4
2022/05/19 08:05 レスポンス 4
アウディは5月12日、『A1シティカーバー』の2023年モデルを欧州で発表した。2023年モデルから、『A1オールストリート』(Audi A1 allstreet)に車名を変更している。
◆日本市場にも2度限定導入
A1シティカーバーは、コンパクトカーのアウディ『A1スポーツバック』をベースに、車高を引き上げ、クロスオーバー車に仕立てたモデルだ。日本市場にも2度、限定導入されている。
2020年11月に250台の「リミテッドエディション」を日本市場に限定導入した。続いて、「ブラックスタイル プラス」として2022年4月、125台を限定発売している。
このA1シティカーバーが、2023年モデルの欧州発表を機に、車名をA1オールストリートに変更した。装備やカスタマイズオプション、エンジンとトランスミッションの組み合わせは従来通り。ドイツ本国でのベース価格も、2万3200ユーロ(約310万円)に据え置かれている。
◆A1スポーツバックから最低地上高を40mm引き上げ
ベース車両のA1スポーツバックに対して、最低地上高を40mm引き上げた。大型の八角形のシングルフレームグリルは、アウディの「Qモデル」を連想させ、ハニカムデザインのグリル内部は、マットブラック仕上げとした。フロントグリルの上側には、横長のスリットが2か所設けられており、ベース車両のA1スポーツバックとは異なる表情を演出する。
ステンレススチール塗装が施されたアンダーボディプロテクション、ブラック仕上げのホイールアーチ、専用のサイドシルを採用した。リアバンパーも専用デザインに変更する。オプションで、ダイナミックリアウインカー付きフルLEDヘッドライトが選択できる。全長は4040mmで、A1スポーツバックに対して10mm長い。
ボディカラーは、全9色。コントラストカラーのルーフは、ミトスブラックメタリックまたはマンハッタングレーメタリックを選択することも可能だ。ブラックスタイリングパッケージでは、ボディ下部のアタッチメントが、グレーを基調として、ディープブラックのステンレススチールペイントで仕上げられる。
◆デジタルインストルメントクラスター
インテリアは、ドライバー重視かつエモーショナルで、カスタマイズが可能なデザインとした。デジタルインストルメントクラスターは、エアベントとともにコンパクトなユニットを形成する。ドアトリムには、ボディカラーに合わせて、オレンジ、シルバーグレー、ミントなどのアクセントが配される。トランク容量は335リットルを確保した。
デジタルインストルメントクラスターを標準装備した。「アウディバーチャルコックピット」や「MMIナビゲーション」がオプションで選択できる。最上位のインフォテインメントシステムには、10.1インチのタッチディスプレイが装備され、ボイスコントロールによって簡単に操作することが可能だ。ナビゲーションの目的地は、フリーテキスト検索で素早く見つけることができる。地図やナビゲーションサービスプロバイダーの「HERE」が、幅広いエリアの交通状況を考慮に入れながら、オンラインでルートを計算する。
また、「MMIナビゲーションプラス」に含まれる「アウディコネクト」ナビゲーション&インフォテインメントや、追加のプラスパッケージを選択することによって、「Google Earth」によるナビゲーション、オンライン交通情報、駐車場の空き情報、ハイブリッドラジオ、モバイル機器用のWi-Fiホットスポットといった追加機能を利用できる。「アウディフォンボックス」は、スマートフォンと車両を連携させる。バング&オルフセンの3Dプレミアムサウンドシステムは、560Wの出力を備えている。
新型ホンダ・ステップワゴン受注状況公表 発売1か月で2.7万台受注 購入層や人気グレードは?
クムホ、スポーツタイヤ「エクスタ」新製品2種の販売開始
F1、ネルソン・ピケのハミルトンに対する人種差別発言を非難。ハミルトンに”Nワード”使用
ヒョンデの新型EV、ティザー写真…『アイオニック6』
なぜ「給油口」は左右バラバラ? 「借り物で困惑も」 車種毎に異なる理由とは
メルセデス・ベンツAクラス/Bクラス 2025年に廃止決定 EVと高級車に注力
SHOEI「ネオテックII」に受注限定のニューグラフィック「ウィンサム」が登場
スバリストもため息!? 大幅改良なしでフォレスターを2%値上げ[新聞ウォッチ]
ロイヤルエンフィールド・ヒマラヤ リコール届出 ブレーキキャリパーに錆発生のおそれ
新型「ノアヴォク」「ステップワゴン」ほぼ同時! 近々日産「セレナ」も!? ライバル車なぜ一斉に登場? 国内新車市場のナゾ
DS 7クロスバック 改良新型、新グリルで表情一新…欧州発表
世界最速を目指し、ボンネビルに挑戦! 「レーシングハーレー」が収まるガレージハウス【ガレージライフ】
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
人とは違うアウディA4&A5に乗りたいならこれ! 合計200台限定の「ブラック スタイル プラス」登場
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売
で、でかい…! ランドローバー、3列8人乗りの新型「ディフェンダー130」を発表
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか