新エンジンに5速MTの’21ホンダ グロム、まもなく登場【走りもカスタムもイケる1台】
2021/01/17 08:00 WEBヤングマシン 1
2021/01/17 08:00 WEBヤングマシン 1
拡張性ワクワクのNEWグロム
走りもカスタムもイケる! 要望に応えた神変更だ
ホンダ「レブル1100、X-ADV、CB1000R、NC750X、PCX、CB125R、グロム」を国内販売!
新エンジンに、初代を思わせるスタイル…。ホンダ グロムが’13年のデビュー以来最大のリニューアルを果たした。
タイと欧州で発表された待望の’21モデルは、ヤングマシンのスクープ通り新たに超ロングストロークの空冷単気筒を搭載。現行とほぼ同じ出力を堅持しながら、高回転域を中心に全域でパフォーマンスを向上し、次期排ガス規制のユーロ5にも対応した。さらにミッションを従来の4速から5速化。
’21年新車バイクラインナップ〈日本車|車検レス軽二輪126~250ccクラス|カワサキ〉
ヤングマシン4月号は2/24発売!特集『シン・ハヤブサ』他、ダブル付録はGB350とSR400だ!
’21年新車バイクラインナップ〈日本車|大型スーパースポーツ|1000ccクラス〉
ハーレー ローライダーSを最新クラブスタイルカスタムで100ps超え仕様に!〈ブルズアイ〉
’21年新車バイクラインナップ〈日本車|車検レス軽二輪126~250ccクラス|ホンダ〉
メグロ迎撃?! 軽量化&装備充実のトライアンフ 2021新型「ボンネビル」シリーズ登場
高速道路も余裕の通勤キング! スズキ「バーグマン200」’21型はABS標準装備に
’21年新車バイクラインナップ〈日本車|車検レス軽二輪126~250ccクラス|スズキ〉
MINI史上最速モデル【John Cooper Works GP】の専用マフラーがREMUSから登場
ストックの1200エンジン&ノーマルフレームを生かした’78ハーレーFLHカスタム
ホンダ「CB350RS」と「ハイネスCB350」は何が違う? スペックと細部を写真で比較してみた!
’69ヤマハトレール250DT1のエンジンフルレストア。絶好調の要因は”柱付きICBM®”シリンダー
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た