現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 高いノーズはいかが? ルノー『ルーテシア』次期型を大予想! 日本導入は2026年内に期待

ここから本文です

高いノーズはいかが? ルノー『ルーテシア』次期型を大予想! 日本導入は2026年内に期待

掲載 19
高いノーズはいかが? ルノー『ルーテシア』次期型を大予想! 日本導入は2026年内に期待

ルノーは現在、人気コンパクトハッチバックの『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)の次期型を開発中だ。その最終デザインを予想した。6代目となる次期型のワールドプレミアは2025年内と予想されている。

初代クリオは1990年に『シュペール5』後継としてデビュー、日本市場では、1991年から当時の輸入元「ジャックス」が「ルーテシア」の車名で発売した。5代目となる現行は、ルノー日産三菱アライアンスが開発した「CMF-B」プラットフォームを最初に採用したルノー車として、2019年に登場している。

日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は

実は、欧州仕様クリオは2023年にフェイスリフトが行なわれているが、日本市場向けのルーテシアは改良型が販売されず、前期型が販売されている。このようなケースでは、日本で次期型が発売されないこともあるが、ルーテシアでは、マイチェンを飛ばして一気に次期型投入の可能性がありそうだ。

自動車愛好家の多くは、縮小しつつある超小型車セグメントに注目していない。とはいえルノーは、この分野でまだ利益を上げる余地があることをわかっているようだ。

2024年、米国で販売された自動車のトップ5はトラックとクロスオーバーで、フォード『Fシリーズ』が76万5000台を売り上げた。これに続いてシボレー『シルバラード』がシリーズ全体で約54万3000台を生産、次に多かったのはトヨタ『RAV4』で、さらにホンダ『CR-V』とテスラ『モデルY』が続いた。

いっぽう2024年にヨーロッパで最も売れた車のトップ3は、SUVやピックアップトラックではない。ルノーグループの安価ながら評価の高いダチアブランドの『サンデロ』がトップで、続いてルノー・クリオ、そしてかつての市場リーダーであるフォルクスワーゲン『ゴルフ』が続く。クリオは重要な1台なのだ。

ピクセルマスターのNikita Chuickoから提供された予想CGは、プロトタイプと最新情報をもとに制作されており、信憑性が高い。

日本で現在販売されているルーテシアは、ヘッドライトの周りにC字型のLEDデイタイムランニングライトが配置されており、最新の欧州仕様クリオは、ヘッドライトの下にブーメラン型のLEDが配置されている。しかし、次期型ではどちらの面影も消えているほか、グリルとの接続がなくなり、ヘッドライトが完全に独立している。

グリル内のパターンは、クリオ、ルーテシアともに同じドット型だったが、刷新され、ルノーのエンブレムを模したダイヤモンドパターンが配置されている。そして最も重要なのは、くぼんでいたボンネットフードが膨らみ、グリルへと垂れ下がって、鼻のような個性的デザインとなっている。ただし、この部分に関しては、あくまでプロトタイプを参考に描かれており、その形状がカモフラージュの可能性もあるため、不透明としたほうがいいだろう。

パワートレインは、現行車で使用されているガソリン電気式E-Techパワートレインの進化版を搭載する予定で、自然吸気4気筒エンジンに電気モーター、スタータージェネレーター、小容量バッテリーを組み合わせ、複合排出量を低減し、エンジンを切った状態で短距離を走行できる機能を備える。ラインナップ全体で排出量を削減する必要があることは間違いないので、ルノーは次世代に向けてクリオの最も安価な純ガソリンモデルを段階的に廃止すると思われる。

ルノーの小型電気自動車向けプラットフォーム「CMF-BEV」は、クリオの「CMF-B」アーキテクチャと非常に密接に関連しているため、将来的には電気自動車派生モデルが登場する可能性がある。しかし関係者によると派生モデルはまだ計画されていないという。

クリオ次期型のワールドプレミアは、2025年内と予想されている。クリオ改めルーテシア次期型の日本市場投入は未定だが、導入されるならその時期は2026年内が有力だ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「欧州のカローラになりそう」ルノーの最新ハイブリッドコンパクトに日本のファンも熱視線!
「欧州のカローラになりそう」ルノーの最新ハイブリッドコンパクトに日本のファンも熱視線!
レスポンス
VW史上最も安価なEV、『ID.2』の量産ボディを激写! 価格は2万5000ユーロ以下?
VW史上最も安価なEV、『ID.2』の量産ボディを激写! 価格は2万5000ユーロ以下?
レスポンス
BMWの代表的スポーツセダンのEV化に「本気度が伝わってくる」「ベストオブEVでは」など期待の声
BMWの代表的スポーツセダンのEV化に「本気度が伝わってくる」「ベストオブEVでは」など期待の声
レスポンス
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
レスポンス
日産 リーフ 新型を発表、第3世代は航続600km超のクロスオーバーEV
日産 リーフ 新型を発表、第3世代は航続600km超のクロスオーバーEV
レスポンス
幻の1億円超えアメリカンスーパーカー、ついに復活!? クライスラー『ME4-12』発売の噂
幻の1億円超えアメリカンスーパーカー、ついに復活!? クライスラー『ME4-12』発売の噂
レスポンス
エルグランドにパジェロも登場!? 日産&三菱の怒濤の新型車攻勢!!
エルグランドにパジェロも登場!? 日産&三菱の怒濤の新型車攻勢!!
ベストカーWeb
マツダ新型CX-3が大変革か!! 予想価格450万円でついにハイブリッド搭載予定!? まさかのロータリーも有力か??
マツダ新型CX-3が大変革か!! 予想価格450万円でついにハイブリッド搭載予定!? まさかのロータリーも有力か??
ベストカーWeb
「内装は100点満点」フランス生まれの新型プレミアムハッチ『DS N°4』にSNS注目!「いい、凄くいい」の声
「内装は100点満点」フランス生まれの新型プレミアムハッチ『DS N°4』にSNS注目!「いい、凄くいい」の声
レスポンス
世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
世界最高級ピックアップトラック誕生!? トヨタ『センチュリーピックアップ』の可能性
レスポンス
2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!
2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!
ベストカーWeb
ルノー『キャプチャー』改良新型、日本にない「1.8リットルHV」英国に登場
ルノー『キャプチャー』改良新型、日本にない「1.8リットルHV」英国に登場
レスポンス
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
ついにハイブリッド化! 新型トヨタ『ランドクルーザー300』の発表にSNSでは「バク売れの予感」など話題に
レスポンス
シボレーの新型EV『スパークEUV』、メキシコで発表…航続385km
シボレーの新型EV『スパークEUV』、メキシコで発表…航続385km
レスポンス
「もはやA6並」ホイールベース延長で後席広々! アウディ『A5Lセダン』、日本のSNSをざわつかせる
「もはやA6並」ホイールベース延長で後席広々! アウディ『A5Lセダン』、日本のSNSをざわつかせる
レスポンス
BMWの電動SUV『XM』が2モデルに集約、「Label」はM史上最強の748馬力に
BMWの電動SUV『XM』が2モデルに集約、「Label」はM史上最強の748馬力に
レスポンス
日産の新型セダン『N7』、発売50日で受注2万台を突破
日産の新型セダン『N7』、発売50日で受注2万台を突破
レスポンス
まるでエヴァンゲリオン!?「ルノー4」が救急車両に変身、移動指令センターとして活躍へ
まるでエヴァンゲリオン!?「ルノー4」が救急車両に変身、移動指令センターとして活躍へ
レスポンス

みんなのコメント

19件
  • sin********
    現行のルノールーテシアに乗っています。
    小型セグメントの乗り回しの良さ、故障知らず、燃費も上々。
    ヨーロッパのベストセラー車というのもよくわかります。
    しかしながら、日本では売れてないですね。
    街中を走っていてもルノールーテシアを見かけることはほとんど無いです。
    ほんと、いい車なのにね。
  • dws********
    ルノーらしくない、デザイン
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299 . 0万円 384 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 345 . 0万円

中古車を検索
ルノー ルーテシアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299 . 0万円 384 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 345 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村