現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > テストでは地味だったアルピーヌF1、開幕戦からアップデート投入予定で実はけっこう自信あり?

ここから本文です

テストでは地味だったアルピーヌF1、開幕戦からアップデート投入予定で実はけっこう自信あり?

掲載 1
テストでは地味だったアルピーヌF1、開幕戦からアップデート投入予定で実はけっこう自信あり?

 2023年シーズンのF1は3日間のプレシーズンテストが終了して開幕を目前に控えており、どのチームが躍進するのかといった予想が盛んになっている。ただ昨年のコンストラクターズランキング4位のチームであるアルピーヌは、エステバン・オコン、ピエール・ガスリー共にタイムシートの上位に食い込むことはなく、今のところは名前が挙がることも少ない。

 アルピーヌはテストを通してロングランの確認に集中しており、燃料を軽くして柔らかめのタイヤでアタックを行なうようなことはなかった。そのため彼らのポテンシャルは未知数な部分が多いが、ライバルからはアルピーヌがアストンマーチンと共に中団グループの先頭を争うのではという声もある。

■アストンマーチンが来るぞ! ライバルがアタックする中淡々とロングラン……デグラデーションゼロの印象的ペース:F1分析バーレーンテスト最終日編

 アルピーヌのテクニカルディレクターであるマット・ハーマンは、チームが今回のテストの結果に満足しているとコメントした。

「我々には一定の自信がある」

 ハーマンはそう語る。

「もちろんそう言える。なぜなら、我々がマシンのポテンシャルをフルに発揮していないのは明らかだ」

「そこばかりに気を取られたくない。正直他のチームがどういうところにいるのか分からないからだ。我々自体は自分たちのことを分析をして、現在地を把握している」

「そこにはかなりの不確実性がある。しかし我々から見れば色々と予想通りの反応を示していて、空力も想定通りの機能をしている」

「今回は興味深い開発を進めていったが、それがポジティブであることが証明された。だから開幕戦が楽しみだ」

 チーム代表のオットマー・サフナウアーも、テストではポジティブな可能性を垣間見たようで、開幕に向けて楽観的な姿勢を見せている。

 サフナウアーは次のように語る。

「我々は燃料を抜いて走っていないので、1周の速さがどのくらいかは分からない。私が楽観視しているのは、ロングランのペースがとても良かったからだ。ドライバーからもマシンに満足しているというフィードバックがあった」

「ここに関しては予想可能な領域で、何かが悪さをするようなことはないだろう。ただしやるべきことはまだある」

 またハーマンは、早ければ開幕戦のバーレーンGPで最初のアップグレードパッケージが実装されることになると明らかにした。

「開幕戦では見た目にも違いが出るはずだ」とハーマンは話す。

「とても良いアップグレードが準備されているので、3番手のチームにはなれなくとも、3番手に対する差を縮めることに貢献してくれると思っている」

「そして今週学んだことを活かし、開幕戦に向けてマシンを改善することにとどまらず、昨年同様にアグレッシブな開発をしていきたい」

 ハーマンが言うように、昨年のアルピーヌは他チームが大型のアップデートを数回実施したのに対し、新たなパーツを定期的に投入するというアプローチをしていたのが特徴的だった。ハーマンはさらにこう続ける。

「(アップデートは)毎戦とはいかないかもしれない。やはりマシンが進化していくにつれて、必要なパッケージというものはより広範囲に及んでくるからだ」

「ただ基本的には毎戦何かしらの試みをして開発を進めたいと思っている。例えそれが車体とは関係なくとも、目に見えて分かるものでなかったとしても、そしてラップタイムに直接関係のないものだったとしてもだ」

「我々はそう考えている。昨年やったことは誇りに思っているし、昨年と同じことができるリソースと資金がある。だからあとは我々がそれをやり遂げるだけだ」

こんな記事も読まれています

ハッタリ? ホントは効果あり? ドリ車やヤン車のタイヤはなんでハの字になってるの?
ハッタリ? ホントは効果あり? ドリ車やヤン車のタイヤはなんでハの字になってるの?
ベストカーWeb
「冷えたバターを熱いナイフで切るような」とは、どんなシフトフィール?「アバルトの毒」は「跳ね馬」へのカウンターでした
「冷えたバターを熱いナイフで切るような」とは、どんなシフトフィール?「アバルトの毒」は「跳ね馬」へのカウンターでした
Auto Messe Web
BMW i5 詳細データテスト 乗り心地は硬め ハンドリングは良好 航続距離は物足りない
BMW i5 詳細データテスト 乗り心地は硬め ハンドリングは良好 航続距離は物足りない
AUTOCAR JAPAN
ランクル70・ジムニーに似合いすぎるゼ!! なんで白だけ!? 赤でもよくない!?  ホワイトレタータイヤに他の色がないワケ
ランクル70・ジムニーに似合いすぎるゼ!! なんで白だけ!? 赤でもよくない!?  ホワイトレタータイヤに他の色がないワケ
ベストカーWeb
日産「シルビア ヴァリエッタ」なら100万円台でまだ買える! 想定外のオープンモデルは1143台しかないレアなクルマでした
日産「シルビア ヴァリエッタ」なら100万円台でまだ買える! 想定外のオープンモデルは1143台しかないレアなクルマでした
Auto Messe Web
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
AUTOCAR JAPAN
クセの強い見た目 ランボルギーニ350GT 売れるほど増えた赤字 理想のグランドツアラー(1)
クセの強い見た目 ランボルギーニ350GT 売れるほど増えた赤字 理想のグランドツアラー(1)
AUTOCAR JAPAN
写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)
写真以上に美しいボディ ランボルギーニ350GT 完璧な処女作 理想のグランドツアラー(2)
AUTOCAR JAPAN
ブラック&ゴールドのカラーが復活! プロトン、マスタング・サンプリングとスポンサー契約結ぶ
ブラック&ゴールドのカラーが復活! プロトン、マスタング・サンプリングとスポンサー契約結ぶ
AUTOSPORT web
本当の意味での「初代スイフト」が登場したのは2004年だった【懐かしのカーカタログ】
本当の意味での「初代スイフト」が登場したのは2004年だった【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
最大出力450PS、最大トルクは559Nm!テスラがアップデートしたEVセダン「Model 3」の納車を開始
最大出力450PS、最大トルクは559Nm!テスラがアップデートしたEVセダン「Model 3」の納車を開始
@DIME
来年はきっとイケるはず? 勝利から遠ざかるハミルトン、2024年マシンを風洞で確認。メルセデスF1には「全幅の信頼」
来年はきっとイケるはず? 勝利から遠ざかるハミルトン、2024年マシンを風洞で確認。メルセデスF1には「全幅の信頼」
motorsport.com 日本版
直進すると「ぶつかる…!」 都内の盛大にズレた「クランク状の交差点」なぜできた? 右折が恐怖
直進すると「ぶつかる…!」 都内の盛大にズレた「クランク状の交差点」なぜできた? 右折が恐怖
乗りものニュース
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
くるまのニュース
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年12月2日~12月9日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2023年12月2日~12月9日)
Webモーターマガジン
レッドブル、2024年マシンのRB20は”あらゆる面”でアップデート目指す「もっとうまくやれることは常にある」
レッドブル、2024年マシンのRB20は”あらゆる面”でアップデート目指す「もっとうまくやれることは常にある」
motorsport.com 日本版
テスラ モデル3/モデルY の純正スピーカー置き換えに対応、FOCAL標準シリーズ「INSIDE」に専用モデル
テスラ モデル3/モデルY の純正スピーカー置き換えに対応、FOCAL標準シリーズ「INSIDE」に専用モデル
レスポンス
スーパーフォーミュラ、トテモハヤカッタデス! 今季SFライツ参戦のヴィダーレス、日本でのキャリア継続を熱望「僕はここに残りたいんだ」
スーパーフォーミュラ、トテモハヤカッタデス! 今季SFライツ参戦のヴィダーレス、日本でのキャリア継続を熱望「僕はここに残りたいんだ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村