東京ビッグサイトにて2025年3月28日~30日の三日間に渡り国内最大級のモーターサイクルショーイベント、“東京モーターサイクルショー2025”が開催されています! 国内外のバイクブランドの最新モデルはもちろん、パーツ、ウエア、ケミカル、ガレージなど、“バイクのイマ”を体感できる最高のイベントです。ここでは東京モーターサイクルショー2025でのヤマハブースの様子をお届けします!
顔つきが一新されただけでなくディテールにも手が加えられて今年登場した新型MT-07。新機構のトランスミッションであるY-AMTモデルも用意されており、AT限定免許で乗ることができるようになったことも嬉しいですね!
”セローの復活”を待たれているライダーも多いことでしょう。そんなファンが注目しているのが、オフロード カスタマイズコンセプトです。プレスカンファレンスでは「新たなオフロードモデルを含めヤマハのオフロードを再構築している」と説明があったので、市販車の登場もそう遠くないかも!?
プレスカンファレンスで登壇されたヤマハ発動機株式会社の松岡大司代表取締役社長。今年はヤマハ創立70周年の節目となり、新型車のマーケット投入やイベントなど様々な方法でファンを楽しませてくれるということです。
つい先日発表されたばかりのXSR900の新色であるセラミックアイボリー。実はこのカラーリングは日本限定モデルなのですよ。展示車はシングルシートカバーやビキニカウルなどのオプションも装着し、さらに雰囲気が良くなっています!
XSR900GPは昨シーズンのバイク業界において最も注目されたモデルの一つです。ただスタイリングを80年代レーサーのオマージュとしただけでなくパフォーマンスも素晴らしく、エキスパートも納得の仕上がりとなっています。
WorldSSP(スーパースポーツ世界選手権)への参戦でも注目されているYZF-R9も展示。スーパースポーツ選手権のレギュレーションが改訂され、ついに排気量900ccのCP3エンジンモデルで戦えることになったことで、レース界はさらにヒートアップ間違いなし!
ヤマハとならもっと特別な休日に、ヤマハとならもっと楽しい移動を提案する「ヤマハと遊ぼう」をテーマとしたブース。さらに床面に道をデザインし、新キャッチフレーズである『Re:route”自分”』とリンクさせています!
ソリッドかつダイナミックな乗り味は、もはや完成しきった感じのある現行型MT-09。何度乗っても“素晴らしい”のヒトコトしか出ません。なおMTオーナーを中心としたイベント、The Dark Side Of Japanナイトミーティングは5月10日東京・湾岸サーキットにて開催されます!
ヤマハのフラッグシップスーパーバイク、YZF-R1ももちろん展示されています! 全日本ロードレース選手権JSB1000クラスではファクトリーチームから中須賀克行選手が参戦するほか、今年の鈴鹿8耐にもファクトリー体制で戦うことが発表されました。
秋以降に国内での発売を予定しているハイブリッドスクーターFAZZIO。125ccクラスで簡易ハイブリッド機構を備えています。柔らかいボディラインで老若男女問わず人気が出そうですね!
ここ数年の間に様々なMTシリーズがモデルチェンジを行い、そちらばかり注目を浴びていますが、MTファミリーのフラッグシップモデルとなるMT-10のことも忘れてはなりません! リッタークラスのハードパンチャーでありながら懐が深く、実は扱いやすいキャラクターでもあるのです!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
もう選ばなくなるな、アドバンスディーラーもyspも無くヤマハからは見捨てられた我が地域だし。