この記事をまとめると
■トラックに関する専門用語が多数存在する
「ちょんまげ」「月光仮面」「墜落」「ガッチャマン」! 携帯電話もSNSもない時代のトラック乗りが使っていた「無線用語」が謎すぎる!!
■今回はアルファベット3文字のものをピックアップ
■6つの専門用語の意味を詳しく解説する
まずは初級編から!
トラックにまつわる専門用語はたくさんありますが、知らないとまったく意味がわからないのがアルファベットで表される謎の3文字。意味を知れば「あのことか!」となるものも含め、ここではその意味を解説していきたいと思います。
では初級編からスタートです。
LNG・LPG
タンクローリーでよく見かける「LNG」の文字。これは液化天然ガスのことです。液化天然ガスは−162℃まで冷やすと体積が600分の1の液体に変わります。そのため、LNGと書かれているタンクローリーには見た目の何百倍という容量のガスが積載されているということになります。また「LPG」は液化石油ガスを指します。重さは、LPGは空気より重く、LNGは逆に空気の約0.5~0.6倍と軽く、 火力はLPGの方がLNGの約2倍です。
次は知っている人は知っている、トラックドライバーにとっては常識の3文字です。
DPF
DPFは排ガスを浄化する装置で正式名称は「ディーゼル微粒子捕集フィルター(Diesel particulate filter)」です。この頭文字をとってDPFと呼ばれています。ディーゼルエンジンの排気ガスに含まれる有害物質をフィルターで集め、大気中に排出しないよう走行中に燃焼除去をして自動再生を行う装置です。
トラックにとっては非常に重要な装置で、DPFが故障すると、フィルター機能が低下して自動浄化機能が作用せず、排ガスの浄化ができなくなります。DPFのトラブルが起きる原因はさまざまですが、エンジンの回転数を上げられない場所をよく走行する、排ガス温度が十分に上がりきらない状態で走行することが多い、エンジンの始動停止・アイドリングが多いなどが考えられます。
知っていたらマニアな用語も
ここからはさらに難易度が上がります。
EGR
「EGR」は排気再循環のことで、その仕組みは、エンジンに搭載して排気ガスを再循環させる装置です。DPFと同じく環境に配慮した機能で「Exhaust Gas Recirculation」の頭文字を取ったものです。
燃料を高温で燃やすと、窒素酸化物(NOx)が発生します。新鮮な空気よりも酸素の少ない排気ガスを使う方が燃焼温度を下げることができ、その結果NOxの発生が抑えられるというのが簡単な仕組みです。
EGRはガソリンエンジンとディーゼルエンジンの両方に使用されますが、それぞれガソリンエンジンのEGRは、NOxの発生を削減よりも、燃焼温度の低下による燃費の効率化を目的として設置されている場合が多く、ディーゼルエンジンは三元触媒が使用できないため主にNOxの発生を削減するための装置といえます。
こちらは実務経験者なら知っていて当たり前の用語。
PTO
「PTO」は「Power Take Off」の頭文字です。
テイクオフには「取り出す、取り外す」といった意味があるのですが、トラックのPTOとはダンプカーの荷台を傾けるとき、消防車の力強い放水などを行うとき、積載車の荷台を動かすときにも使います。
PTOを利用しているトラックの種類には、消防車(水を吸い、放出するポンプ)、パッカー車(パッカー内にゴミを押し込む装置)、コンクリートポンプ車(生コンクリートを圧送するポンプ)、高所作業車(人を載せたブームを動かす油圧装置)、キャリアカー(重量ある自動車を支え上げる油圧装置)などがあります。
ASR
タイヤの空転を防ぎ、トラックの安定した走行をサポートするシステムで「アンチ・スリップ・レギュレーション」の頭文字をとったものが「ASR」です。
雪道や雨の日のような滑りやすい路面でタイヤが空転しスムースな発進ができないときや横滑りが起こったときに、タイヤの空転を抑制してくれます。ASRは乗用車についている場合はTCL・TCSなど(トラクションコントロールシステム)と呼び方が変わります。
最後に、かなりのマニアならわかる番外編。
IBCコンテナ
「IBC」はコンテナの一種で、高密度ポリエチレンでできた液体輸送用のコンテナのことで「Intermediate Bulk Container」の頭文字をとったものです。ISO規格に則り設計、製造され、国内外を問わず安全に繰り返し利用できる複合一貫輸送の出来る液体輸送容器です。液体や粉体の大量輸送や保管に使用されます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海自と米海軍の潜水艦が並んだ! 房総半島の沖合で「貴重な光景」が実現 同じ潜水艦でも全く違う!?
高速バス「相席ブロック」なぜ横行? 「安すぎるキャンセル料」が招く悲劇と、1億人を巻き込む迷惑行為の深層
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
スズキ「新アルト」発表! 走りが楽しい「ワークス仕様」想わせる“カスタム”が魅力的! さらに超レトロな「初代アルト」モチーフの“新アイテム”も採用! 114万円から発売へ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント