ロシア軍の巡航ミサイルに地対空ミサイルが直撃
ウクライナ国防省は2025年6月1日、飛翔するロシア軍の巡航ミサイルを、MIM-23「ホーク」地対空ミサイルで撃墜する瞬間を捉えた映像を公開しました。
【映像】ロシア軍の巡航ミサイルに「地対空ミサイルが直撃する瞬間」
映像はウクライナ政府の公式サイトである「ユナイテッド24」で公開されたもので、ロシア軍のKh-101とみられる巡航ミサイルに、「ホーク」が直撃する様子を捉えています。
「ホーク」は、アメリカのレイセオン社が1950年代の開発した古いミサイルですが、現在も各国で使用されており、陸上自衛隊も導入しています。
「ホーク」を運用しているウクライナ空軍の西部航空管区は、このミサイルについて、「新兵器ではないが、ロシアの巡航ミサイルへの対抗手段として有効。信頼性が高く使いやすいことが証明された」と評価しているようです。
【映像】これがロシア軍の巡航ミサイルに「地対空ミサイルが直撃する瞬間」です(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
エア・インディア機墜落事故、なぜ「ボーイング787」は滑走路の端で離陸したのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
自衛隊、海保の負担も自然と減るし。
兵器は脅威にもなるけど、身を守る防衛のための兵器、どんどん開発して実用化してほしい。