「肌にピタッとするシルエットって、なんともセクシー。着たらわかりますよ」。英版『GQ』は、若きエディ・スリマン信者たちに話を訊いた。
2000年代前半から中頃にかけて、英国のクラブではまだタバコが吸えた。ギターが主役の音楽が全盛で、スキニージーンズがファッションの最前線だった。そんな時代のスタイルに夢中になる若者たちがいる。彼らは「エディ・ボーイ(Hedi boy)」と呼ばれている。つまり、フランス人デザイナー、エディ・スリマンの美学に深く傾倒する人々、ということだ。
オランダの人気ストリートブランド、パタとナイキの最新コラボレーションは「エア マックス 90」──GQ新着スニーカー
スリマンは2000~2006年にディオール オムを率い、その後2012年からはサンローラン、2018年からはセリーヌのクリエイティブ・ディレクターを務め、2024年に退任。彼の細身でシャープなシルエットは、時代の空気を切り裂くような存在感を放ち、ザ・リバティーンズやザ・ストロークスといったロックバンドのスタイルとも密接にリンクしていた。ピート・ドハーティ、ダフト・パンク、ジュリアン・カサブランカスは、スリマンのスタイルの“アンバサダー”だった。そして今、彼らの精神を受け継ぐ新生「エディ・ボーイ」がシーンに再降臨している。
「エディならどうスタイリングする?」と考える
コンテンツクリエイターのエマ・ウィンダーが最近手がけたストリートインタビュー企画「今のエディ・ボーイのスタイルって?」「エディ・ボーイUK上陸」は、TikTokでバズりまくった。数十万再生を叩き出し、注目を浴びている。でも、そもそもエディ・ボーイとは何者なのか?
ロンドン在住の若手メンズデザイナー、ヤーデン・ダチャットはこう語る。「エディの服を着るというより、彼ならどうスタイリングするかを意識しているんです。スキニージーンズ、つま先の尖ったブーツ、バンドTシャツにレザージャケット。それが基本です」。ブランドへのこだわりよりも、“ムード”が大切なのだという。少し小汚くて、機嫌悪そうで退廃的。クラブに出かけては、数日帰ってこないような空気感。タバコとブラックコーヒーさえあれば、生きていけるようなボーイズたちだ。
新世代のエディ・ボーイは、ファッションコミュニティやRedditなどのネットの片隅から登場し、ディオール オムのアイテムの真贋を語り合っている。細部のディテールを知ることが、“本物”と見なされるための条件なのだ。
今のタイミングでエディ・ボーイのスタイルが注目されている理由のひとつは、現代のファッションとのコントラストだ。長く続くビッグシルエットの流れに対して、エディのタイトなスタイルはまったく異なるアプローチを提示する。「ファッションがもっと面白かった時代に戻りたいという気持ちがあるんだと思います。体にフィットするシルエットって、やっぱりセクシーですから」と語るのは、ミュージシャンのチャーリー・パリー。
「ファッションには“波”があると思います。最近のビッグシルエットが流行りすぎて、そろそろ違うものが恋しくなるタイミング。エディの世界観って、まさにそこにハマったのかと思います」と話すのは、同じくエディ・ボーイのミュージシャン、スティーブン・セン。
https://www.tiktok.com/@emmaxwinder/video/7496516921676893462さらにZ世代にとっては、2000年代のスタイルがすでに“懐かしい時代”となっており、新鮮に映るのも一因だ。「当時は素晴らしい音楽やカルチャーがたくさん生まれていた。エディの服はその空気をまとっていて、写真を見返すと自然とそこに引き寄せられる。ノスタルジーへのオマージュというところかな」とダチャットは言う。
今では、ボスニアからスキニージーンズを取り寄せているという噂のバンド「The Hellp」などが、新しい“エディ的”スタイルを体現している。「インディ・スリーズのリバイバルもあって、彼らは昔エディを信奉してたバンド──たとえばジャスティス、ダフト・パンク、ザ・リバティーンズ、ザ・ストロークスみたいなバンドのスタイルをまんま再現しています。みんな、そのムーブメントに乗りたくて仕方ないんです」とセンは言う。
当然、ディオール オム時代のアイテムは今や入手困難なヴィンテージ物として価格が高騰している。「エディがディオール オム以降に手がけたアイテムは、いまだに高い人気を誇っています」と語るのは、ヴィンテージアーカイブを扱うデヴィッド・カサヴァント。「GrailedやDepop、The Real Realといったサイトが主流ですが、本当に詳しい人たちはアジアの古着サイトや専用フォーラムで探しています」とセンは教えてくれた。
ただし、エディ・ボーイというラベルを自らに貼ることに抵抗を覚える人もいる。ソウル在住のモデル、2011年からエディ・スリマンの動きをフォローしていたジェイ・ヒョクは「彼の服は着るけれど、自分がエディ・ボーイだとは思わない」と語る。「彼の美意識に心から敬意を持っているからこそ、その呼び名を簡単に使えないんです」
ファッションのトレンドと本質
2025年のメンズファッションは、直線的でスリムなシルエットに向かっているようだ。90年代的ルーズさに対して、スリマンのスキニーがカウンターとして存在したように、今また何かが変わり始めている。「トレンドって20年周期で回ってくると思うんです。タイミングを誤ると、かえって逆効果になることもある。14年目あたりでフライングすると、全体的な復活がさらに5年遅れてしまうこともある」と、コンテンツクリエイターのリアム・コールは語る。つまり、コージーボーイの時代は、終わりを迎えたのかもしれない。
トレンドは移り変わるものだ。エディ・ボーイ旋風もいつかまた去るだろう。でもエディ・スリマンと、彼の極限まで削ぎ落とされたスタイルは、TikTokのポージングやライブハウスの列を超えて、ファッションの本質として永遠に残り続けている。
「時間は、炎に吹き付ける風のようなものだと思います。風が炎に吹きかけられたとき、もしそれが小さな炎だったら消えてしまう。でも、もともと強い炎なら、風が吹くほど大きく燃え上がります」と、カサヴァント。「エディの生み出したメンズウェアは力強かったので、さらに人気になったのです」
From British GQ
By Ollie Cox
Translated and Adapted by Yiqing Yan
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
斬新「ヴェルファイア セダン」発表! 全長5m超えの“堂々ボディ”&「豪華な白内装」採用! まさかの「大排気量V8エンジン」搭載! ド迫力なNATS「高級セダン」の正体とは?
ウクライナで「ドイツ製新防空システム」が火を噴き次々ドローンを撃墜 ミサイルよりはるかに経済的
不正改造車「12台」を“一斉摘発”! 国交省「すぐクルマを直しなさい!」命令書も交付!? “大迷惑”な「爆音・シャコタン・フルスモ車」を国道で“抜き打ちチェック”実施 広島
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
廃棄検討の「ロシア唯一の空母」より悲惨? “あんまり過ぎる”最期を遂げた空母とは?
石破総裁「ガソリン暫定税率廃止」に否定的?「地方の財源が吹っ飛ぶ」とも!? 参院選直前に四国で演説! 結局“ガソリン減税”はどうなるのか
国内に1機だけ!日本海軍「最強戦闘機」が“重要航空遺産”に認定へ 46年前に海底から引き揚げられた機体
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
不正改造車「12台」を“一斉摘発”! 国交省「すぐクルマを直しなさい!」命令書も交付!? “大迷惑”な「爆音・シャコタン・フルスモ車」を国道で“抜き打ちチェック”実施 広島
新車65万円! 斬新「スゴい小さいクルマ」が魅力的! 高齢者にもOKな全長2.4m×「普通免許仕様」! 近所ならもう十分でしょ! 究極の“お一人様車”「アントレックスEV-eCo」の凄さとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?