現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > シボレー コルベット、495馬力のV8搭載

ここから本文です

シボレー コルベット、495馬力のV8搭載

掲載
シボレー コルベット、495馬力のV8搭載

シボレーは10月13日、ミッドシップ2ドアスポーツカー、『コルベット』(Chevrolet Corvette)の2024年モデルを米国で発表した。

◆内外装に新色を設定し安全装備を拡充
2024年モデルでは、ボディカラーに新色として、リップタイド・ブルーメタリック、サボテン・グリーン、シーウルフ・グレートリコートの3色を設定した。フルレングスのデュアルレーシングストライプのアクセントカラーは、5色から選べるようになった。

洗車は「手と機械」ボディに優しいのはどっち? 【カーライフ 社会・経済学】

新たに2種類のホイールデザインを追加した。「2LT」仕様のエンジンカバーには、エッジ・レッドまたはスターリング・シルバーを設定する。パワーフードプルダウンも採用された。クーペとコンバーチブルに、「エンジン・アピアランス・パッケージ」を用意している。

室内では、シートベルトをはじめ、各部にグリーンのアクセントを配した「アルテミス・インテリア」を設定した。リアカメラ・ミラーを全車に標準装備。パフォーマンス・データ・レコーダーを「1LT」仕様に追加した。先進運転支援システム(ADAS)では、フォロワーディスタンスインジケーター、フォワードコリジョンアラート、車線逸脱警告機能付きのレーンキープアシスト、インテリビームオートハイビーム、歩行者や自転車の検知機能付き自動ブレーキを装備している。

◆パドルシフト付きの8速デュアルクラッチ
トランスミッションは8速デュアルクラッチで、TREMEC社と共同開発された。ダブルパドル式のクラッチ解除機構が備わっており、ドライバーが両方のパドルをホールドすると、クラッチの接続を解除できる。これにより、マニュアルに近い操作が可能になるという。パドルシフトにより、ドライバーは特定のギアを選択することができる。

1速のギア比を低く設定することで、トラクションを高めて素早い発進加速を可能にし、2速から6速まではクロスレシオ設定として、サーキット走行においてエンジンのパワーピークを維持しやすいようにした。7速と8速は高めのギア比に設定して、ゆったりとした長距離走行を可能にしつつ負荷を軽減し、燃費の向上を図っている。

新しい電子制御トランスミッションレンジセレクターを組み合わせる。この電気式シフターには、シフトレバーとトランスミッションの間に機械的なインターフェースが存在しない。コルベットの電気式シフターには、リバースとドライブ用のプル式トグルスイッチと、パーキング、ニュートラル、ロー/マニュアル用のプッシュボタンスイッチが備わっている。

◆「Z51パフォーマンスパッケージ」は0~96km/h加速2.9秒
ミッドシップに搭載される「LT2」と呼ばれる6.2リットルV型8気筒ガソリン自然吸気エンジンは、直噴燃料システム、エンジンコンピュータ、アクティブフューエルマネジメントがアップデートされた最新版だ。最大出力は490hpを発生する。「パフォーマンスエキゾーストシステム」装着車は、最大出力が495hpとなる。

高性能サスペンションやブレーキ、eLSDなどをセットした「Z51パフォーマンスパッケージ」では、0~96km/h加速を2.9秒で駆け抜ける。

2024年モデルは、1LT、2LT、「3LT」仕様のクーペとコンバーチブルが用意され、Z51パフォーマンスパッケージはすべての仕様で選択できる。磁性体を使用したダンパーによる「マグネティックライドコントロール」をオプションで装着することも可能だ。クーペにはトランクに収納できる脱着式ルーフパネル、コンバーチブルにはパワーリトラクタブルハードトップが装備されている。

◆「Googleビルトイン」や8インチのカラータッチスクリーンが標準
2024年モデルには、「Googleビルトイン」や8インチのカラータッチスクリーンが付いた「シボレー・インフォテインメント・システム」を標準装備した。

Googleビルトインシステムは、ポッドキャスト、ニュース、音楽などのアプリや、リアルタイムのナビゲーションと交通情報を更新するGoogleマップにアクセスでき、よりパーソナライズされた体験を可能にするという。

ワイヤレス充電システムを2LTと3LTに装備した。Bose製の10スピーカーサウンドシステムを1LTに、Bose製のパフォーマンスシリーズ14スピーカーサウンドシステムを、2LTと3LTに標準装備している。

こんな記事も読まれています

シボレー コルベット、ボディカラー変更と安全装備強化…価格改定も
シボレー コルベット、ボディカラー変更と安全装備強化…価格改定も
レスポンス
BMW『i5』に最強「M60」、601馬力を氷雪路で解き放つ…新写真を公開
BMW『i5』に最強「M60」、601馬力を氷雪路で解き放つ…新写真を公開
レスポンス
シボレー・コルベットが一部仕様変更 安全装備追加 新色やニューホイールデザインも
シボレー・コルベットが一部仕様変更 安全装備追加 新色やニューホイールデザインも
AUTOCAR JAPAN
アキュラのスポーツセダン、顔が変わった…『TLX』改良新型を米国発売
アキュラのスポーツセダン、顔が変わった…『TLX』改良新型を米国発売
レスポンス
シボレー・コルベットが一部仕様変更と車両価格の改定を実施
シボレー・コルベットが一部仕様変更と車両価格の改定を実施
カー・アンド・ドライバー
ポルシェ『パナメーラ』新型、「ターボ」専用内外装を初めて設定
ポルシェ『パナメーラ』新型、「ターボ」専用内外装を初めて設定
レスポンス
MINI カントリーマン 新型、予約受注開始…価格は489万円より
MINI カントリーマン 新型、予約受注開始…価格は489万円より
レスポンス
VW『パサート・ヴァリアント』新型、スポーティな「Rライン」設定…欧州受注開始
VW『パサート・ヴァリアント』新型、スポーティな「Rライン」設定…欧州受注開始
レスポンス
ポルシェ パナメーラ 新型…サイドとリアの窓の処理
ポルシェ パナメーラ 新型…サイドとリアの窓の処理
レスポンス
パガーニ、新型ハイパーカーを予告…『ウアイラ・ロードスター』に新バージョンか
パガーニ、新型ハイパーカーを予告…『ウアイラ・ロードスター』に新バージョンか
レスポンス
MINI カントリーマン 新型、米国向けは241馬力ターボ搭載…日本より30馬力以上パワフル
MINI カントリーマン 新型、米国向けは241馬力ターボ搭載…日本より30馬力以上パワフル
レスポンス
850馬力で最高速350km/hのオープン、パガーニがハイパーカー『イモラ』発表…8台限り
850馬力で最高速350km/hのオープン、パガーニがハイパーカー『イモラ』発表…8台限り
レスポンス
ポルシェ パナメーラ 新型、予約受注開始…価格は1424万円より
ポルシェ パナメーラ 新型、予約受注開始…価格は1424万円より
レスポンス
ポルシェの4ドアスポーツ『パナメーラ』新型を発表、680馬力のPHEVに
ポルシェの4ドアスポーツ『パナメーラ』新型を発表、680馬力のPHEVに
レスポンス
スバル『フォレスター』新型の「スポーツ」を発表
スバル『フォレスター』新型の「スポーツ」を発表
レスポンス
フィアット『デュカト』のEV、改良新型は航続30%拡大
フィアット『デュカト』のEV、改良新型は航続30%拡大
レスポンス
トヨタ『C-HR』新型、「GR SPORT」グレードの新写真を公開…スポーティコンパクト
トヨタ『C-HR』新型、「GR SPORT」グレードの新写真を公開…スポーティコンパクト
レスポンス
『ヤリスクロス』改良新型に「GR SPORT」、ハイブリッドは132馬力にパワーアップ…欧州先行発表
『ヤリスクロス』改良新型に「GR SPORT」、ハイブリッドは132馬力にパワーアップ…欧州先行発表
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.0735.0万円

中古車を検索
クーペの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268.0735.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村