■毎日大渋滞の「東京~千葉」 新たな高速道路が実現へ
東京と千葉間は現在、「京葉道路」「東関東道」のみが高速道路ネットワークを担っており、常に大渋滞に悩まされています。
【画像】超便利!? これが「新湾岸道路」のルート計画です(地図)
いっぽう、新たな高速道路「新湾岸道路」(第二湾岸道路とも呼ばれる)の計画が進んでいます。一体どこまで話が進んでいるのでしょうか。
京葉道路と東関東道は、千葉市の中心部から習志野・船橋・市川を経由し、首都高速と直通して東京まで至る有料道路です。
東京~千葉間は通勤需要が非常に多いなか、高速はこの2路線で捌いている状況で、毎朝大渋滞となっているほか、休日には千葉方面の観光地に向かうクルマでやはり大渋滞します。
下道も、大型車が非常に多く立体交差化も不十分な国道357号や、市川~習志野までは2車線の対面通行しかなく貧弱極まりない国道14号を延々と走るほかなく、やはり深刻な渋滞で使い物になりません。
そんななか期待されている新湾岸道路は、外環道・東関東道・首都高湾岸線が交差する千葉県市川市の「高谷JCT」からさらに南の東京湾側を通り、千葉市蘇我や市原市を経由し、館山道まで連絡する道路です。
もし事業化すれば、京葉道路と東関東道だけだった東京~千葉の大渋滞を解決できる可能性もあり、沿線住民などから大きな期待がかかっています。
千葉市などの埋め立て地エリアの一部では、1970年代の宅地開発時当初から新湾岸道路の構想があったことから、一部の用地が事業用に準備されていたものの、長年に渡って「構想」段階であったため、現実には程遠いものと認識されてきました。
しかしここへ来て、事業化に向けたプロセスが進み始めました。
2023年6月には「新湾岸道路検討会準備会」が設立され、2024年3月には、事業化への最初のプロセスである「概略ルート決定」のための「計画段階評価」が開始されました。
同年11月には、「1回目の地域アンケート」が実施され、さらに2025年5月には、「概略ルート」や「構造の検討」などの「計画段階評価」を進める有識者委員会が開催されるなど、徐々に現実味を帯びてきています。
今後、計画段階評価で概略ルートが決まれば、道路や街などをどうするかという「都市計画決定」、道路をつくるにあたって周囲の環境に影響を出さないかなどの「環境アセスメント」の手続きに入ります。
そしてそれが終われば、いよいよ国からのスタートサインである「事業化」を果たすこととなります。
第3の東京~千葉を結ぶ、新たな高速道路の登場に期待が高まります。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
順調に事が進んで、完成は22世紀始め?
今世紀中には完成しないだろ