現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「朝のウォームアップは自信を失いパニックだった」と佐藤琢磨。ハイブリッドシステムを駆使しトップ12に進出/第109回インディ500予選1日目

ここから本文です

「朝のウォームアップは自信を失いパニックだった」と佐藤琢磨。ハイブリッドシステムを駆使しトップ12に進出/第109回インディ500予選1日目

掲載
「朝のウォームアップは自信を失いパニックだった」と佐藤琢磨。ハイブリッドシステムを駆使しトップ12に進出/第109回インディ500予選1日目

 5月17日、いよいよ第109回インディアナポリス500マイルの予選1日目が始まった。

 前日のファストフライデーの後に、サンダーストームに見舞われたインディアナポリス・モータースピードウェイだったが、幸い大きな影響もなく快晴の朝を迎えた。

パロウが驚速アテンプトでトップ。佐藤琢磨も9番手でトップ12クオリファイに進出/第109回インディ500予選1日目

 佐藤琢磨が前日に予告していたように、朝のプラクティスにほとんどのドライバーが参加したが、ふたつのグループに分けられたセッションでグループ1でメイヤー・シャンク・レーシングのマーカス・アームストロングがターン1で大クラッシュを演じてしまった。

 コンディションは決して悪くはなかったが、各車ともに予選に向けてギリギリまでダウンフォースを削っていることは容易に想像できた。

 グループ2に出走した琢磨も、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのエンジニアたちとじっくりとミーティングを重ねて予選の仕様を決めて来た。

 4周ずつ2度のアテンプトをして、ベストスピードは232.678mphをマーク、7番手に付けた。プラクティス初日から雨やトラブルに足を引っ張られ、時間を失って来たが、予選日当日の朝にようやくトップ10圏内まで戻ってきた。

 当然、琢磨の表情も明るいかと思いきや、マシンを降りてから何か思案している様子でエンジニアのエディ・ジョーンズとのディスカッションも、いつも以上に長かった。

 2時間後に始まる予選までに最後のマシンの仕様を決めねばならず、気温や風向きをすべての要素を勘案して決断を下さなくてはならない。スピードこそ戻ったが、それが本物で予選で発揮されるものなのか、琢磨を悩ませていた。

 11時から17時50分まで行われる予選。全34台が最低1回のアテンプトが保証されており、金曜日に行われたドロー(くじ引き)で出走順が決まっている。

 琢磨は21番目のアテンプトとなっていた。11時に予選が予選が始まっても、琢磨が出走する時間までに気温や路面温度が上がっていたら、状況は悪くなってしまうが、今年は比較的涼しく安定したコンディションだったのは、運が味方していたのかもしれない。

 だが、運に見放されたドライバーもおり、15番目に出走していたコルトン・ハータは、今年の鬼門となっているターン1でスピンしながらウォールに激突、マシンは逆さになりながらウォール沿いに滑っていった。ハータが怪我もなくマシンから降りて来たのは、今のインディカーが安全な証でもあるし、さらに今日の最後にはバックアップのマシンでアテンプトに戻って来たのは大きな驚きでもあった。

 琢磨の前の20台ではマクラーレンのパト・オワード、チップガナッシのスコット・ディクソン、プレマのルーキー、ロベルト・シュワルツマンが上位を占めていた。

 彼らは4周平均のスピードが232mphを越えていた。朝のウォームアップのタイムから見れば、琢磨にも届きそうな数字だったが、どこまでスピードを見せることができるか、場内は琢磨の75号車に注目した。

 ウォームアップを219mphで走った後に計測が始まり、1周目232.437mph、2周目232.163mph、3周目232.050mph、4周目232.025mphときれいに232mph台で揃え、4周平均232.169mphをマークして、この時点で6番手につけた。順当に考えれば翌日のトップ12に進出できる可能性は高いポジションだった。

 琢磨のアテンプトの後にはチップ・ガナッシのアレックス・パロウ、ペンスキーのスコット・マクラフラン、ジョゼフ・ニューガーデンらが平均233mphの驚速スピードを叩き出し、アクシデントのマシンを除いたマシンが1度目のアテンプトを終えた段階で琢磨は9番手のタイムになった。

 トップ12の進出の可能性は高かったが、気温が下がって来た場合は、好タイムが出る可能性もあり、トップ12進出を目指すドライバーやバンプアウトされたくないドライバーは、タイムを出しに行くべくアテンプトの準備を始めた。

 琢磨がもう一度ピットに現れ、タイムを捨てずにアテンプト出来るレーン2に並んだのは16時前だった。すでに10台弱のマシンが並んでおり、また自分のタイムを捨てて再挑戦するレーン1にもマシンが並んでいる。

 17時前に琢磨がようやくコースイン。気温も安定していたのだが、大きくタイムを伸ばすドライバーは少なかった。

 琢磨はGOサインと共にコースに出ると、1周目232.890mph、2周目232.839mph、3周目231.710mph、4周目232.226mph、平均232.415mphと自らのタイムをわずかに上回って見せた。

 ライバルがタイムアップに苦戦する中では、上出来の結果。ポジションも8番手にひとつ上げた。その後、AJフォイトのデイビット・マルーカスにタイムを上回れ、また9番手に戻ってしまったが、トップ12入りは揺るぐことなく、琢磨は無事に予選2日目に進むことになった。

「昨日までのセッティングを見直して朝のウォームアップで試したのですが、4周のラップを完璧に終えていなくて、ちょっと自信がなくなるというか、パニックしてました。けど、エンジニアのエディとみんなと相談して、1回目のアテンプトに臨みました」

「そこで良いタイムが出て自信が戻ったし、2度目のアテンプトにも臨むことが出来ました。この予選がうまくいったのは、ハイブリットのディプロイとリージョンをうまく使うことが出来たからで、それがうまくいってなかったら、このタイムは出てなかったでしょう」

「エンジニアのみんなも喜んでくれました。明日はトップ12ですけど、このライバルの中でトップ6に残るのは大変だと思いますけど、なんとか残ってフロントロウ目指して頑張りたいですね」

 自信を失いかけていたというのは、予想外のコメントだったが、思い返せば大クラッシュの後に、マシンのトラブルもあり、十分に走れていないのだから、タイムが出るまで自信が取り戻せなかったのは当然かもしれない。

 しかし、ベテランの経験と新しいハイブリッドの攻略がトップ12への進出を可能にした。明日のトップ6でも何か起こすのではないかと期待してしまうのは、インディ500を2度制覇したチャンピオンへの敬意だと思って欲しい。

[オートスポーツweb 2025年05月18日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ドヴィツィオーゾ、ヤマハと2025年から3年契約を締結。テストライダー兼パフォーマンスアドバイザーに就任/MotoGP
ドヴィツィオーゾ、ヤマハと2025年から3年契約を締結。テストライダー兼パフォーマンスアドバイザーに就任/MotoGP
AUTOSPORT web
【Auto Bild 4WDアワード2025】読者や編集部が今年最高の4WD車9台を選出!そのうちの4台が日本車だ!
【Auto Bild 4WDアワード2025】読者や編集部が今年最高の4WD車9台を選出!そのうちの4台が日本車だ!
AutoBild Japan
国道249号「輪島市の最後の区間」7月末に一般車両通行OKに 地震と豪雨から復旧
国道249号「輪島市の最後の区間」7月末に一般車両通行OKに 地震と豪雨から復旧
乗りものニュース
フェラーリとの明暗くっきり、プロトンの戦いは「ワンマンショー」とジャニ。ポルシェに情報提供を求める
フェラーリとの明暗くっきり、プロトンの戦いは「ワンマンショー」とジャニ。ポルシェに情報提供を求める
AUTOSPORT web
新時代の「ワーゲンバス」ついに日本発売、価格は888万9000円から
新時代の「ワーゲンバス」ついに日本発売、価格は888万9000円から
レスポンス
ヨコハマタイヤ パイクスピーク出場20チーム以上にアドバンシリーズを供給
ヨコハマタイヤ パイクスピーク出場20チーム以上にアドバンシリーズを供給
Auto Prove
道路の掲示板に「みどりの三角」点灯! 意味は何ですか? 知らないと損ですよ! 「赤の三角」もある? 実は「ムダ時間」「イライラ」ゼロにする「スグレモノ表示」だった
道路の掲示板に「みどりの三角」点灯! 意味は何ですか? 知らないと損ですよ! 「赤の三角」もある? 実は「ムダ時間」「イライラ」ゼロにする「スグレモノ表示」だった
くるまのニュース
シボレー 特別限定車「コルベット YELLOW JACKET EDITION」を発売 Z06のコンバチも新登場
シボレー 特別限定車「コルベット YELLOW JACKET EDITION」を発売 Z06のコンバチも新登場
Auto Prove
トランプ大統領の次なる標的は「CHAdeMO」! 日本独自のEV充電規格はアリかナシか?
トランプ大統領の次なる標的は「CHAdeMO」! 日本独自のEV充電規格はアリかナシか?
WEB CARTOP
消し忘れに要注意! ウインカーを出しっぱなしで走行すると違反になるって知ってた?
消し忘れに要注意! ウインカーを出しっぱなしで走行すると違反になるって知ってた?
バイクのニュース
ANA「新・ファーストクラス涙目のビジネスクラス」”激広空間”どうやった?「元祖から40cm狭い客室」でも実現できたワケ
ANA「新・ファーストクラス涙目のビジネスクラス」”激広空間”どうやった?「元祖から40cm狭い客室」でも実現できたワケ
乗りものニュース
60万円のお宝ヨシムラ管!! カワサキZ1用の手曲げチタンマフラー”F-tuning”【6/21から申込スタート!】
60万円のお宝ヨシムラ管!! カワサキZ1用の手曲げチタンマフラー”F-tuning”【6/21から申込スタート!】
WEBヤングマシン
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
くるまのニュース
[ハーレーカスタム] 2018 FXBRSブレイクアウト114:流麗なシルエットをさらに際立たせた〈ワタナベモータース〉
[ハーレーカスタム] 2018 FXBRSブレイクアウト114:流麗なシルエットをさらに際立たせた〈ワタナベモータース〉
WEBヤングマシン
国内導入が待ち遠しいヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オンロード編】
国内導入が待ち遠しいヤマハPG-1、ライバル徹底比較試乗インプレ【オンロード編】
WEBヤングマシン
イタリア魂を“色とりどりのおしゃれカラー”で表現! 伝統のバイクブランド・ベスパから鮮やかな新色をまとった7モデルが一挙登場
イタリア魂を“色とりどりのおしゃれカラー”で表現! 伝統のバイクブランド・ベスパから鮮やかな新色をまとった7モデルが一挙登場
VAGUE
シミュレーター技術の強化を図るアストンマーティンが新スタッフを獲得。ニューウェイも移籍の説得にあたる
シミュレーター技術の強化を図るアストンマーティンが新スタッフを獲得。ニューウェイも移籍の説得にあたる
AUTOSPORT web
なんでそんなに差が開いた!? 兄弟格差がはなはだしいクルマ4選
なんでそんなに差が開いた!? 兄弟格差がはなはだしいクルマ4選
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村