【サソリの刺激】アバルト595 改良新型、欧州で発表 180psのホットハッチ
2021/01/16 10:05 AUTOCAR JAPAN
2021/01/16 10:05 AUTOCAR JAPAN
スポーツモードは「スコーピオ」へ
text:Felix Page(フェリックス・ペイジ)
【画像】アバルト595【ベースのフィアット500と写真で比較】 全124枚
translator:Takuya Hayashi(林 汰久也)
フィアット500をベースとしたアバルト595の改良新型が発表された。主に車載システムのアップグレードが施されている。
595、ツーリスモ、コンペティツィオーネ、エッセエッセの4つのバリエーションが用意されており、全車1.4L 4気筒ターボエンジンの改良版を搭載。145psから180psの出力を発揮する。
【7番目のRモデル】新型VWゴルフRヴァリアント 冬期プロトタイプ発見 今夏発表予定か
【外装/詳細/価格は?】改良新型アウディQ2発表 5月より発売予定
コンパクトSUVの「アウディQ2」シリーズが4年ぶりにアップデート!
アウディ Q2 改良新型…4年ぶりの刷新、価格は394万円より
コンパクトハッチバック ルノー「トゥインゴ」にオレンジ色を散りばめた特別仕様車が登場
美し過ぎる最新フェラーリ! 過去の名車へのオマージュ、あなたはいくつ分かる? フェラーリ F8トリブートを写真でチェック
アウディQ2が大幅改良で内外装をリフレッシュ。導入記念限定モデルもデビュー
トライアンフ 2021年ボンネビルシリーズ発表、高性能かつスタイリッシュに進化
激進化! メルセデス・ベンツ新型「Cクラス」世界初公開 5代目は全モデル電動化
内外装の刷新やパフォーマンスの強化を果たしたジャガー・Fペイスの2021年モデルが日本デビュー
BMW 7シリーズ 次期型ラインアップ情報を独占入手!「i7」の頂点には「M60」
アウディQ2が4年ぶりに大幅刷新! 導入記念の特別モデル「1stエディション」も用意
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した