現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【トライアンフ】5/18開催のチャリティライドイベント「DGR」に過去最多12万7,000人が参加・760万米ドルの寄付が集まる

ここから本文です

【トライアンフ】5/18開催のチャリティライドイベント「DGR」に過去最多12万7,000人が参加・760万米ドルの寄付が集まる

掲載
【トライアンフ】5/18開催のチャリティライドイベント「DGR」に過去最多12万7,000人が参加・760万米ドルの寄付が集まる

トライアンフが協賛するチャリティイベント「THE DISTINGUISHED GENTLEMAN’S RIDE 2025(DGR)」が2025年5月18日(日)に世界各地で開催された。今回は12万7,000人のライダーが参加し、各地で1,038のライドが実施され、過去最多額となる760万米ドルの寄付金が集められた。



日本国内では、21会場・801名の登録・8,344ドルの募金が集まったほか、トライアンフモーターサイクルズジャパンが実施した「TOKYO EAST RIDE」では総勢180名以上のライダー達がカヌー・スラロームセンターからパレードランを行った。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

トライアンフから、チャリティイベント「DGR 2025」における寄付金総額が過去最多額を達成した事をお知らせします世界108カ国、1038ヶ所に集まった127,000人のライダー達が、男性のメンタルヘルスと前立腺がんの研究のために760万米ドルを寄付しました

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(本社/東京都港区海岸 代表取締役社長/大貫陽介)は、世界同日の2025年5月18日(日)に開催された、トライアンフが協賛するチャリティイベント「THE DISTINGUISHED GENTLEMAN’S RIDE 2025(通称DGR)」において、全世界から募られた寄付金の総額が過去最多額を達成したことをお伝えします。

本チャリティイベントは、男性のメンタルヘルスと前立腺がんの研究に対する資金と意識を高めるために、ファッショナブルな装いでクラシックバイクに乗り、ライダー達自身による啓蒙活動を行う事を目的としています。今年は、過去最多の127,000人のライダーが参加し、各地で1,038のライドが実施され、760万米ドルの寄付を達成しました。世界で多額の寄付をした上位3名には、トライアンフより、トライアンフのモダンクラシックバイク(新車)が贈られました。

資金支援者への贈呈今回、世界で最も高額の寄付を行った、カナダのジョセフ・マンチネリ氏には、トライアンフよりSCRAMBLER 1200 ICON EDITIONが贈られました。同氏は、カナダのオンタリオ州ハミルトンでのライドを主催し、今年は62,264米ドルを寄付。参加当初の2017年からの累積額は実に550,000米ドルに及びました。

また、次に高額な56,640米ドルを寄付したのは、アメリカ・アイダホ州のアンドリュー・クック氏。アメリカ・フロリダ州のニック・ポリティス氏は世界で3番目に高額な46,999米ドルを寄付しました。クック氏とポリティス氏には、トライアンフからモダンクラシックモデルのバイクがそれぞれに贈られました。

DGRのオンラインバッジをコンプリートし、募金活動を行った人が参加する抽選会では、イギリスのマンチェスターから参加したジョセフ・マンニオン氏が当選し、トライアンフのBONNEVILLE BOBBERが贈られました。

そのほか、トライアンフのグローバルコミュニティ代表として491名のライダーがチーム・トライアンフとして参加。同じくDGRの協賛団体である、男性の健康のための団体「Movember財団」のために、130,000米ドルを集めました。チーム・トライアンフのうち、寄付金額が上位5名のライダーには、DGR&トライアンフコレクションの限定クロージングが贈られました。

各地でのライドイギリスのウォリックシャーでは、007スタントコーディネーターのリー・モリソンがボンネビル・ボバーに乗り、4度の世界エンデューロチャンピオンで007スタントライダーのポール・エドモンドソンがスクランブラー400 Xに乗りました。

ポール・エドモンソンは次のようにコメントしました
「この上ないイベントです!たくさんのトライアンフやクラシックバイクが一堂に会するのは素晴らしいことです。沢山の寄付金も集まりましたね。」

スキニー・“ディスコ“・カンガー ─ インダストリアルメタルバンド「DEATHSTARS」ベーシスト、スウェーデン・ストックホルムでBONNEVILLE T120 ICON EDITIONに乗り、次のようにコメントしました
「なんて素晴らしい一日だったんだろう。DGRストックホルムの主催者とスポンサーのおかげで実現したイベントです。募金に協力してくれた皆さん、本当にありがとうございました。私たちは、前立腺がんと精神疾患と闘うために使われる約110,000スウェーデンクローネを集めることができました。」

ダギー・ポインター ─ ポップロックバンド「McFly」ベーシスト、ロンドンでSPEED TWIN 900に乗り、次のようにコメントしました
「初めてのDGRでしたが、とても楽しかったです!バイカーが一致団結して、大義のためにつながるというのは信じられないことだし、個人的にはクリスマスのような特別な気分だった!私はとにかくグループライドが大好きで、本質的には、これ以上にない究極のグループライドなんだ。普段、ロンドンではバイクは少数派だから、ライダーが大勢集まってお互いをサポートし合っているのを見るのは最高だったよ。」

インパ・カサンガナイ ─ MMA世界チャンピオンは、ロサンゼルスでSPEED TWIN 1200RSに乗り、次のようにコメントしました
「今年のDGRに参加したことは、私の人生で最も忘れがたい経験のひとつです。初めてのDGRで、団結力、目的意識、コミュニティの力強い感覚に打たれました。男性のメンタルヘルスと前立腺ケアに対する意識を高めるために、愛好家仲間とともにライドすることは、自分たちよりもはるかに大きなものの一部になれる特権だった。スタイルと実質の両方を体現する活動に参加できたことを誇りに思う。その中心でトライアンフとともに走れたことに感謝します。」

日本国内で開催されたDGR今年国内で開催されたDGRでは、21会場・801名の登録・8,344ドルの募金が集まりました。
トライアンフモーターサイクルズジャパンが実施した「TOKYO EAST RIDE」の会場にはバイクタレントの木村亜美氏、カナイメグ氏をはじめとしたバイクインフルエンサーを迎えて開催。さらに、総勢180名以上のライダー達が、東京五輪のレガシー施設であるカヌー・スラロームセンターを起点に、葛西臨海公園の大観覧車、東京ゲートブリッジなど東京を代表するシンボリックなポイントを眺めながらのパレードランを行いました。

その他の全国各地でも、福岡や岐阜、札幌や金沢などで多くの方が参加し、志を共にするライダー達と共に各地でパレードランを行いDGRの啓蒙活動にご協力いただきました。

ポール・ストラウド ─ トライアンフ・モーターサイクルズ、チーフ・コマーシャル・オフィサーは次のようにコメントしました
「毎年DGRのために多額の寄付金を集めてくださった素晴らしい募金者の皆さんに感謝します。また、今回最高のオシャレをして、寄付金を集め、ライドに初めて参加した皆さんにも感謝と歓迎の意を表します。多くのライダーがトライアンフのモーターサイクルに乗って参加し、私たちのコミュニティがいかに男性の健康に気を配っているかを示すことができたのは意義のあることです。」

マーク・ホーワ ─ The Distinguished Gentleman’s Ride創設者は次のようにコメントしました
「第14回のDGRも期待を裏切りませんでした。2025年は、集まった資金だけでなく、人々の心に届き、このチャリティに関する会話が始まったという点で、これまでで最も成功した年でした。トライアンフ・モーターサイクルズとともに、私たちは命を救い、男性の健康があらゆる場所で重要であることを世界中の人々に思い出させる運動を推進しています。

今年はさらに特別な年になりました。トライアンフ・モーターサイクルズのサポートにより、Movember(ムーベンバー)とのパートナーシップ10周年を記念し、卓越した職人技のカスタムハンドペイントタンクも作られました。
これもこの世界に広がるトライアンフファミリー、ライダー、ドナー、ボランティアの皆さんのおかげです。」

※今年は男性の健康のあり方を変える世界有数のチャリティ団体である「Movember」による、協賛10年目の節目の年であり、メンタルヘルス、うつ病、自殺未然防止、前立腺がん、精巣がんなどの健康プロジェクト、研究、サービスの変革に資金を提供しています。これを記念して、Movemberのグローバル・イノベーション・ディレクターであるダン・クーパーは、ロンドンのイベントでThe Distinguished Gentleman’s Rideのラムゼイ・サイードに特注のハンドペイントトライアンフタンクを贈呈しました。

この世界最大かつ最もスタイリッシュなオンロードバイク・チャリティ・イベント「DGR」、次回は来年2026年5月17日(日)に開催されます。

DGR(ディスティンギッシュト・ジェントルマンズ・ライド)についてThe Distinguished Gentleman’s Rideは、世界中のクラシック&ヴィンテージスタイルのモーターサイクルライダーを結びつけ、前立腺がん研究と男性のメンタルヘルスに対する資金と意識を高めることを目的としています。

The Distinguished Gentleman’s Rideは、2012年にオーストラリアのシドニーでマーク・ホーワによって設立された。マークは、クラシックなスーツとヴィンテージのオートバイをフィーチャーした写真からインスピレーションを得て、オートバイ乗りのネガティブなステレオタイプに対抗し、世界のオートバイ・コミュニティを結びつけ、すべてのライダーにとって重要な目的のために資金を集めるには、このテーマのライドが最適だと考えました。

The Distinguished Gentleman’s Rideは2012年以来、前立腺がんの研究と男性の健康のために4,500万米ドル以上を集めています。
詳細はこちら www.gentlemansride.com をご覧ください。

ムーベンバーについてMovemberは、メンタルヘルスと自殺予防、前立腺がん、精巣がんに焦点を当て、世界規模で男性の健康を変えるリーディング・チャリティです。
このチャリティは、男性がより健康で長生きできるようにするための革新的で画期的な研究と支援プログラムを提供するために資金を集めています。

現状を打破するために、何百万人もの人々がこの運動に参加し、世界中で1,250を超えるプロジェクトに資金を提供しています。男性が直面する主要な健康問題への取り組みに加え、ムーベンバーは男性が社会的なつながりを保ち、自分の健康や人生の重要な瞬間についてよりオープンに話し合うことに重点を置きながら、人生のあらゆる分野で健康を維持することを奨励するために活動しています。
このチャリティのビジョンは、男性の健康面に対する永続的なサポートで好影響を与えることです。

寄付や詳細については、Movember.com をご覧ください。

リリーストライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(2025年6月13日発行)

文:バイクブロス バイクブロス編集部

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
バイクブロス
バイク王公式アンバサダーのずまさんによる新CMを公開「急募!名もなき歌の曲名を大募集」キャンペーンをスタート
バイク王公式アンバサダーのずまさんによる新CMを公開「急募!名もなき歌の曲名を大募集」キャンペーンをスタート
バイクブロス
【ドゥカティ】設立記念日にドゥカティの歴史を紹介する Instagram アカウントを開設
【ドゥカティ】設立記念日にドゥカティの歴史を紹介する Instagram アカウントを開設
バイクブロス
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
WEB CARTOP
女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」が琵琶湖周辺で10/18・19に開催!
女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」が琵琶湖周辺で10/18・19に開催!
バイクブロス
那覇市で電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」の提供がスタート
那覇市で電動キックボードや電動アシスト自転車のシェアリングサービス「LUUP」の提供がスタート
バイクブロス
新たなアドベンチャー・コンペティション『DEFENDER TROPHY』実施。国内予選会は11月に山梨県で開催へ
新たなアドベンチャー・コンペティション『DEFENDER TROPHY』実施。国内予選会は11月に山梨県で開催へ
AUTOSPORT web
世界最速!? ランボルギーニのワンメイクレース「スーパートロフェオ」が富士で開催!「テメラリオ」へのスイッチは2027年度に決定
世界最速!? ランボルギーニのワンメイクレース「スーパートロフェオ」が富士で開催!「テメラリオ」へのスイッチは2027年度に決定
LEVOLANT
なぜマレーシアは“人気爆発”のF1再誘致に動かないのか? セパンCEOを直撃
なぜマレーシアは“人気爆発”のF1再誘致に動かないのか? セパンCEOを直撃
motorsport.com 日本版
【スーパーカー超王が体験】北海道で最新のランボルギーニたちを堪能!終わって欲しくないドライビングツアー
【スーパーカー超王が体験】北海道で最新のランボルギーニたちを堪能!終わって欲しくないドライビングツアー
AUTOCAR JAPAN
【VWブリ75周年】まさにブリ一色 75周年記念イベントに集結した壮観なVWブリ バスとキャンパーだけ?意外なクラシックカーと新型ブリも登場!
【VWブリ75周年】まさにブリ一色 75周年記念イベントに集結した壮観なVWブリ バスとキャンパーだけ?意外なクラシックカーと新型ブリも登場!
AutoBild Japan
【ハーレー】都内最大の新世代型店舗「ハーレーダビッドソンシティ/西東京店」が7/12に移転オープン!
【ハーレー】都内最大の新世代型店舗「ハーレーダビッドソンシティ/西東京店」が7/12に移転オープン!
バイクブロス
クーリングウエア「フリーズテック」アンバサーの魔裟斗さんがライコランド TOKYO BAY 東雲店に登場!
クーリングウエア「フリーズテック」アンバサーの魔裟斗さんがライコランド TOKYO BAY 東雲店に登場!
バイクブロス
【ベスパ】大阪・関西万博イタリア館にベスパを展示!
【ベスパ】大阪・関西万博イタリア館にベスパを展示!
バイクブロス
クビサが驚いたル・マン優勝の代償/再々舗装の影響はいかに/2名体制は要相談etc.【WECサンパウロ金曜Topics】
クビサが驚いたル・マン優勝の代償/再々舗装の影響はいかに/2名体制は要相談etc.【WECサンパウロ金曜Topics】
AUTOSPORT web
SSTR2025のオフィシャル写真集「オーダーカバー版」100部限定で追加受注をスタート!
SSTR2025のオフィシャル写真集「オーダーカバー版」100部限定で追加受注をスタート!
バイクブロス
【トライアンフ】オールロードアドベンチャーに進化!「新型 SCRAMBLER 400 XC」を発表
【トライアンフ】オールロードアドベンチャーに進化!「新型 SCRAMBLER 400 XC」を発表
バイクブロス
感動と興奮を形に!SSTR2025 オフィシャル写真が発売
感動と興奮を形に!SSTR2025 オフィシャル写真が発売
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村