BMW X5、現行初の大幅改良へ!目玉は48Vの電動パフォーマンスモデルか
2020/11/27 08:35 レスポンス 4
2020/11/27 08:35 レスポンス 4
BMWのミドルサイズ・クロスオーバーSAV(Sports Activity Vehicle)『X5』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
『5シリーズ』をベースにした初代X5は2000年に登場。2007年に発売された第2世代ではボディが大型化された。2013年から販売された第3世代では大幅な改良が行われることなく、ダイレクトに現行型「G05」へ移行しており、これが初の大幅改良となる。
捉えたプロトタイプは、フェイスリフトにも関わらず大掛かりな暫定ヘッドライトを装着。
アプリリア「RSV4」新型モデル公開 最新のRS660にインスパイアされた外観と1099ccの改良型エンジンを採用
「最強コンパクトセダン」奪還なるか!? アウディ RS3セダン 次期型、スノーテストを激写
ポルシェ ボクスター、生誕25周年! 記念モデルの予約受注を開始
2021年注目の輸入車ニューモデル。SUVからスーパーカーまで、MHEV、PHEVを含めた電動化が加速か
ルノーの名車『5』、EVで復活…電動化の方向性を提示
販売は世界で1250台! ポルシェが「ボクスター」の25周年記念モデルを発売
VW ポロ も“ゴルフ顔”に!? 現行初の改良でマイルドハイブリッドも
『ロードスターRF』がスペインで生まれ変わった!? レトロスタイル専門メーカーの新型車に驚き
ポルシェ・ボクスター限定モデル「25イヤーズ」の予約受注開始! コンセプトカーをイメージした内外装が特徴
市販化切望!オープン仕様のGRスープラが超絶かっこいい!!
【サソリの刺激】アバルト595 改良新型、欧州で発表 180psのホットハッチ
メルセデス・ベンツGLBにハイパフォーマンスモデルのメルセデスAMG GLB35 4マティックが登場
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
アウディRS Q3をサーキットで試乗。オプションの可変ダンパーが重いSUVに効果的
三菱エクリプスクロスPHEVはキャンパーも注目するハイブリッドの価格で買えるプラグインハイブリッド
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?