現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 最高出力230ps超!! BMWモトラッド、次世代スーパーバイク「コンセプト RR」を発表

ここから本文です

最高出力230ps超!! BMWモトラッド、次世代スーパーバイク「コンセプト RR」を発表

掲載
最高出力230ps超!! BMWモトラッド、次世代スーパーバイク「コンセプト RR」を発表

S1000RRがチャンピオンマシンのフィードバックで次世代に生まれ変わる!

BMWモトラッドは、コモ湖畔で開催されるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステにおいて、スーパーバイクセグメントに向けた最新作「BMW Motorrad Concept RR」を発表すると明らかにした。将来のBMW RRモデルを示唆するものだ。

→【画像】最高出力230ps超!! BMWモトラッド、次世代スーパーバイク「コンセプト RR」を発表

●文:ヤングマシン編集部(ヨ) ●写真:BMW Motorrad

チャンピオンマシンからダイレクトにフィードバック

トプラック・ラズガットリオグルの手により2024年のスーパーバイク世界選手権でチャンピオンを獲得したマシン、それがBMWモトラッド「M1000RR」だ。BMWモトラッドモータースポーツにとって初のワールドチャンピオン獲得であり、今シーズンもドゥカティのニコロ・ブレガに先行されながらランキング2位を堅守している。

チャンピオンマシンになった2024年のファクトリー仕様は、それまでの戦績によりコンセッションルールを適用したフレームを使っており、量産車のフレームとは異なっていたという。この2024年に得たノウハウをフル投入した新型「BMW RR」シリーズが誕生する。

BMWモトラッドは、コモ湖畔で開催されるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステにおいて、スーパーバイクセグメントに向けた最新作「BMW Motorrad Concept RR」を発表すると明らかにしたのだ。

―― こちらはクレイモデルか。

「BMW Motorrad Concept RR」は、スーパーバイク世界選手権を走るマシンに搭載されるものと同様の並列4気筒エンジンを搭載するが、ドゥカティとのパワー競争を制するべく、すでに230psを超える最高出力を実現しているという。さらに、エンジンマネジメントやトラクションコントロール、エンジンブレーキコントロールなど、スーパーバイク仕様M1000RRからダイレクトに継承した電子制御を搭載する。

また、フレームや車両を構成するあらゆるディテールに軽量化、さらにパフォーマンス追求のための最適化が施される。

デザインも軽量でパフォーマンスに優れたコンセプトを具現化しており、また超高速域での走行安定性とコーナリング速度の追求、かつ最小限の空気抵抗を得るべく一体型ウイングレットを含むフェアリング全体が作り直され、とても市販車とは思えない凄みをたたえている。

この『コンセプトRR』がいつ市販車の新S1000RRあるいは新M1000RRへと結び付くのかは明かされていないが、早ければ2025年秋のEICMAまでに市販車を発表、2026年シーズンのスーパーバイク世界選手権にファクトリー仕様が参戦という可能性も。これは続報が楽しみだ!

―― BMW Motorrad Concept RR

―― BMW Motorrad Concept RR

―― BMW Motorrad Concept RR

―― BMW Motorrad Concept RR

―― BMW Motorrad Concept RR

BMW Motorrad責任者、マルクス・フラッシュ氏のコメント

「BMW Motorradがこれほど早い段階でRRモデルの将来の世代を垣間見せたことはかつてありません。BMW Motorrad Concept RRは、技術的にもデザイン言語においても、我々の開発チームの真の傑作です。BMW Motorradのファクトリーライダー、トプラク・ラズガットリオグル選手が昨年のFIMスーパーバイク世界選手権で圧倒的な勝利を収めたBMW MotorradのファクトリースーパーバイクM 1000 RRに導かれ、インスピレーションを受けたコンセプトRRは、ストリートとサーキットの両方での使用に向けて、まさに最上級のオンパレードを提供します。レースから公道への転換が、これほど明確に示されたことはありません。それは、このセグメントで最高の技術レベルと最大のパフォーマンスを提供するというBMW Motorradのリーダーシップの主張を示しています」

50着限定のライフスタイル ジャケット「Concept RR LTD.」

BMWモトラッドは、コンセプトRRの発表を機に、50着限定のユニークなライフスタイルジャケット「コンセプトRR LTDジャケット」を開発。バイエルンの伝統企業MEINDL社との協力により製作されたこの上質なカーフナッパレザーのジャケットは、モータースポーツの雰囲気と最高の職人技、そして限定性を兼ね備えているという。

―― Concept RR LTD.

―― Concept RR LTD.

【動画】BMW Motorrad Concept RR

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

カワサキの400ニンジャ、レアカラーはどれか知ってる?
カワサキの400ニンジャ、レアカラーはどれか知ってる?
WEBヤングマシン
【SCOOP!!】2025年モデルでホンダ「CL250」にEクラッチ採用来るか!? 予想まとめ
【SCOOP!!】2025年モデルでホンダ「CL250」にEクラッチ採用来るか!? 予想まとめ
WEBヤングマシン
謎のハーレー!? レインボーカラーのカフェレーサーの正体は? 公道ではなくまずサーキットへ
謎のハーレー!? レインボーカラーのカフェレーサーの正体は? 公道ではなくまずサーキットへ
WEBヤングマシン
2020年モデルでめちゃくちゃ電脳化したホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
2020年モデルでめちゃくちゃ電脳化したホンダの操りやすい600ccスーパースポーツといえば?
WEBヤングマシン
カワサキの矜持が生んだ隠れた名車「GPZ600R」の魅力【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.19】
カワサキの矜持が生んだ隠れた名車「GPZ600R」の魅力【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.19】
WEBヤングマシン
水冷V型2気筒エンジンの原付二種、新型登場!! ヒョースン「GV125Xロードスター」7月上旬発売へ
水冷V型2気筒エンジンの原付二種、新型登場!! ヒョースン「GV125Xロードスター」7月上旬発売へ
WEBヤングマシン
カワサキ「KLX300/SM」2026年モデル登場! パワフルな水冷292cc単気筒の“闘う4スト”に新色【北米】
カワサキ「KLX300/SM」2026年モデル登場! パワフルな水冷292cc単気筒の“闘う4スト”に新色【北米】
WEBヤングマシン
令和に蘇った“伝説のマッスル・カー”がいよいよ納車開始! 663馬力のV8エンジン搭載の新型「ACコブラGTロードスター」とは
令和に蘇った“伝説のマッスル・カー”がいよいよ納車開始! 663馬力のV8エンジン搭載の新型「ACコブラGTロードスター」とは
VAGUE
旅する4スト! 北米カワサキがオールニュー「KLX230 DF」「KLX230シェルパS」を発表
旅する4スト! 北米カワサキがオールニュー「KLX230 DF」「KLX230シェルパS」を発表
WEBヤングマシン
スバルの斬新「スーパーカー!?」に大注目! 1000馬力超え「ヤマハ製“高性能”ユニット」×凄い4WD搭載! ピカッと光る「STIエンブレム」も採用の「STI E-RA」コンセプトとは
スバルの斬新「スーパーカー!?」に大注目! 1000馬力超え「ヤマハ製“高性能”ユニット」×凄い4WD搭載! ピカッと光る「STIエンブレム」も採用の「STI E-RA」コンセプトとは
くるまのニュース
「やっぱ乗り心地大事!」「セパハンにしたい…」最新中古相場もわかるヤマハの人気ネオクラ900cc【最新2025モデル】
「やっぱ乗り心地大事!」「セパハンにしたい…」最新中古相場もわかるヤマハの人気ネオクラ900cc【最新2025モデル】
WEBヤングマシン
50ccの原付が終了へ……ホンダ「PRO LITE」の正体が判明?! 新たな商標が出願された、カブライト/ディオライトに次ぐ第3の新原付か
50ccの原付が終了へ……ホンダ「PRO LITE」の正体が判明?! 新たな商標が出願された、カブライト/ディオライトに次ぐ第3の新原付か
WEBヤングマシン
ランボルギーニ「テメラリオ」とドゥカティ「パニガーレV4」がゼロヨン対決! バイクの加速感をクルマで体感できる
ランボルギーニ「テメラリオ」とドゥカティ「パニガーレV4」がゼロヨン対決! バイクの加速感をクルマで体感できる
Auto Messe Web
伝統のEJ20ターボエンジン搭載で最高出力340ps&最大トルク47.0kgm!!! WRX STI衝撃のシェイクダウンプレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
伝統のEJ20ターボエンジン搭載で最高出力340ps&最大トルク47.0kgm!!! WRX STI衝撃のシェイクダウンプレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
「カフェとストリートどこ~?」「ツートンカッコよ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2024モデル】
「カフェとストリートどこ~?」「ツートンカッコよ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2024モデル】
WEBヤングマシン
「ギアポジやっぱ欲しいよね」「キーでキャラがわかる!」オフテイストな原付二種の使い勝手比較<ヤマハPG-1/ホンダ CT125ハンターカブ/クロスカブ>
「ギアポジやっぱ欲しいよね」「キーでキャラがわかる!」オフテイストな原付二種の使い勝手比較<ヤマハPG-1/ホンダ CT125ハンターカブ/クロスカブ>
WEBヤングマシン
赤の差し色良すぎな2019年モデル!カワサキが放った鮮烈なネイキッドといえば?
赤の差し色良すぎな2019年モデル!カワサキが放った鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! 英スズキがニューカラー3色を発表、日本使用にも導入?
今度の「バーグマン400」はゴールドホイール! 英スズキがニューカラー3色を発表、日本使用にも導入?
WEBヤングマシン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村