マクラーレンのオスカー・ピアストリが、2位でフィニッシュしたF1オーストリアGPで、無線を通してアルピーヌに不満をぶちまけたことについて振り返った。
同レースでトップを走るチームメイトのランド・ノリスを追いかけていたピアストリは、その最中で周回遅れとなっていたアルピーヌのフランコ・コラピントとピエール・ガスリーに立て続けに進路妨害されるという一幕があった。その後ピアストリは無線で、「アルピーヌは何年経っても僕のことをめちゃくちゃにしようとしてくる」と言葉を発した。冗談めかした軽口のつもりだったようだが、上記の発言は両者の過去が過去なだけに大きな話題を呼んだ。
■アルピーヌF1の新”代表職”が決定。ブリアトーレとのタッグで王座も経験したニールセンがマネージングディレクターに
というのもピアストリにとってアルピーヌは、育成カテゴリー時代やF1リザーブ時代を過ごした、いわば古巣。しかし2023年にF1デビューを果たすにあたって、両者の間で契約トラブルが起こった。アルピーヌがピアストリをフェルナンド・アロンソの後任として起用すると発表した直後、ピアストリがSNSでその契約の有効性を否定。その後マクラーレンと契約するに至ったのだ。
「アルピーヌF1が今日の午後遅く、来年僕が彼らの下で走るというプレスリリースを僕の同意なく出したと理解している。これは事実ではなく、2023年に向けてアルピーヌと契約はしていない。僕が来年アルピーヌで走ることはない」
このピアストリの投稿はX(旧Twitter)における“伝説のツイート”とも言われており、今でも時折この構文が掘り返されることがある。
ピアストリはイギリスGPの記者会見の中で、前戦オーストリアでの無線交信について質問された。もし当時マクラーレンではなくアルピーヌと契約していたら、F1キャリアはどうなっていたのか……これについてピアストリは、少なくとも今は“もしもの世界”を考えることはないと述べた。
「たまたま、予選でもアルピーヌと絡んで、レースでも2台共に邪魔をされるということがあった。単に偶然が重なっただけだよ」とピアストリは言う。
「正直言うと、最近はその件について考えたことはない。もちろんF1に来た当初は、お互いのチームがどう進んでいくか比較されていたけど、今ではもう1年以上それについて考えていないね」
このように、両チームの行く末について考えなくなったというピアストリだが、実際マクラーレンとアルピーヌは上記の契約問題以降で明暗がくっきり分かれることになった。2022年時点ではコンストラクターズランキングでマクラーレンを上回っていたアルピーヌだったが、マクラーレンは2023年途中から急速に戦闘力を増して今や最強のチームに。一方のアルピーヌはお家騒動によるゴタゴタもあり、今季はランキング最下位に低迷している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント