バイクのシート高、気にし過ぎ? ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.142~
2022/05/19 17:00 バイクのニュース 26
2022/05/19 17:00 バイクのニュース 26
最近、足つきの悩みネタが続く。大変心苦しい。しかるに、僕(筆者:木下隆之)の股下の短さと股関節の硬さに端を発した悩みで、きわめて個人的な事情だ。足がビョーンと長い人には、まったくどうでもいい話だろう。
僕にとっては深刻な問題であるが、どうやら僕個人だけの問題ではなさそうである。バイクのスペック表を見ると、たいがい上位に「シート高」という項目がある。「車両重量」より上なのだから、気にする人が少なくない証明であろう。だからホンダの新型「NT1100」のカタログを開いてまず確認したのはそこだ。
ホンダ「CB4X」発表 CBR650Rのエンジンを搭載した斬新なコンセプトモデル
東京モーターサイクルショーで目にした瞬間に一目惚れ。
試乗時の視界は良好! アプリリア「SX125」は運転向上に最適な1台~小野木里奈の○○○○○日和~
ホンダ「CBR650R」は優しい悪役! クリスさんの愛車選び
安定感とワクワク感が共存するCan-Am『RYKER SPORT』に試乗!~高梨はづきのきおくきろく。~
【自転車の種類】見た目だけじゃない!? 「FAT BIKE(ファットバイク)」が極太タイヤを装着している理由
【自転車の種類】海岸沿いをのんびり走る「ビーチクルーザー」の特徴とは
今や原付二種にもマスト! バイクのABS義務化「価格への影響は小排気量ほど辛い……」
世界限定50台 CANYONがシクロクロス用バイク「インフライト CF SLX 9 MVDP」を発売
180~300万円級のアメ車EV! 電動バイク ゼロモーターサイクルズは「スポーツ車に特化!」
思わず2度見するハスクバーナ「スヴァルトピレン401」 その乗り味は兄弟車KTM「390デューク」とは別物!?
電動バイクで長距離ツーリングは、まだまだ先の話 ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.148~
初めての愛車チューニングに迷ったらまず操作系から! 初心者にオススメのステップアップ術3選
「カタナ狩り」「ナナハンキラー」「中免」昭和生まれライダーが懐かしさに涙するバイク用語5選
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”