現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > MotoGPカタールGP、決勝でライダー4名がタイヤ最低内圧に違反。初回のためリザルトに影響なし

ここから本文です

MotoGPカタールGP、決勝でライダー4名がタイヤ最低内圧に違反。初回のためリザルトに影響なし

掲載
MotoGPカタールGP、決勝でライダー4名がタイヤ最低内圧に違反。初回のためリザルトに影響なし

 ルサイル・インターナショナル・サーキットで開催されたMotoGP第19戦カタールGP。その決勝レースでは4人のライダーにタイヤ最低内圧の値で違反があった。

 今シーズンのサマーブレイク明けから導入されたタイヤの最低内圧の規定は、スプリントでは最低30%、決勝レースでは最低50%以上は、最低内圧を上回った状態で走行する必要があると定められている。

■天国から地獄へ……まさかの失速マルティン、ミシュランを批判「酷いタイヤのせいで、タイトルが盗まれた」

 なお今シーズンはルールの施行初年度であるため1回目の違反は警告のみで済む。ただここまでで既にアレイシ・エスパルガロ(アプリリア)が2回目の違反で3秒のタイムペナルティを受けている。また来シーズンからは違反即失格の厳しい処罰が予定されている。

 そしてカタールGPの決勝レースでは、新たに4人のライダーがこの規定に違反したことが発表された。

 違反があったのはヨハン・ザルコ(プラマック)、アウグスト・フェルナンデス(GASGAS)、ジャック・ミラー(KTM)、アレックス・マルケス(グレシーニ)の4人で、いずれもフロントタイヤの数値で規定違反があった。

 これまでに合計18人(内3名は非レギュラー参戦)のライダーが内圧違反を犯している。今シーズンは残すところ最終戦バレンシアGPのみとなっているが、タイトル争い中のフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)とホルヘ・マルティン(プラマック)も既に1回目の警告を受けており、彼らが最終戦で違反を犯した場合、結果にも影響が及ぶ可能性がある。

 最低内圧ルールにはライダー側から批判の声も寄せられており、マルティンはこのルールのせいで「100%のライディング」ができないと主張している。

「このルールのせいで100%の走りができないのは残念だ」

「残念だよ。どう言えばいいのかわからないけど、このルールは……僕らの立場を理解してもらって、フロントの最低内圧を引き下げてもらう必要がある。なぜなら僕たちは本当のレースを目にできていないからだ」

「僕たちが見ているのは、テクニカルなレースだ。もしクルーが間違ったタイヤ内圧を設定したら、僕はプッシュすることができないし、ポテンシャルを発揮することもできない」

「今年はこんな感じだけど、来年は一度でもルールを破れば、レースから除外される」

「そうなると大惨事になる。このルールはレーススタイルを破壊するようなモノだし、なんとかしてもらう必要がある」

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ベッツェッキ、転倒リタイア原因のマルク・マルケスを批判「彼は最も汚いライダー。マルケスだから罰されないんだ」
【MotoGP】ベッツェッキ、転倒リタイア原因のマルク・マルケスを批判「彼は最も汚いライダー。マルケスだから罰されないんだ」
motorsport.com 日本版
MotoGP最終戦初日で王座争うマルティンがバニャイヤに仕掛けた心理戦。“第三者”のマルケスは「そういうの最高……!」
MotoGP最終戦初日で王座争うマルティンがバニャイヤに仕掛けた心理戦。“第三者”のマルケスは「そういうの最高……!」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、MotoGP連覇に感無量「僕がナンバーワンだと示すため、全てを完璧にこなした」
【MotoGP】バニャイヤ、MotoGP連覇に感無量「僕がナンバーワンだと示すため、全てを完璧にこなした」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】サテライトチーム相手のタイトル争い、ドゥカティ本家の方が神経質に? マルティンのプレッシャー戦略に「馬鹿げてる」と上級スタッフ
【MotoGP】サテライトチーム相手のタイトル争い、ドゥカティ本家の方が神経質に? マルティンのプレッシャー戦略に「馬鹿げてる」と上級スタッフ
motorsport.com 日本版
“もし”スプリントが無かったら、マルティンはタイトルを争えなかった? 新システムがもたらした功罪【MotoGPコラム】
“もし”スプリントが無かったら、マルティンはタイトルを争えなかった? 新システムがもたらした功罪【MotoGPコラム】
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バレンシアGPの午後3時開始は遅すぎる? アレイシ・エスパルガロ、転倒続出に「大きなミス」と批判。F1とブッキング考慮し後ろ倒し
【MotoGP】バレンシアGPの午後3時開始は遅すぎる? アレイシ・エスパルガロ、転倒続出に「大きなミス」と批判。F1とブッキング考慮し後ろ倒し
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケスの存在はドゥカティを更に強くする? チームマネージャーのタルドッツィ「レベルが上がるだろう」
【MotoGP】マルク・マルケスの存在はドゥカティを更に強くする? チームマネージャーのタルドッツィ「レベルが上がるだろう」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルティン、タイトル崖っぷちの中“クソ度胸”でスプリント勝利「フィーリングは悪かったけど限界までプッシュした」
【MotoGP】マルティン、タイトル崖っぷちの中“クソ度胸”でスプリント勝利「フィーリングは悪かったけど限界までプッシュした」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハ移籍のアレックス・リンス、初乗り時には「笑顔になった」ファクトリーチームの環境にも大満足
【MotoGP】ヤマハ移籍のアレックス・リンス、初乗り時には「笑顔になった」ファクトリーチームの環境にも大満足
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、ホンダ最終戦でスプリント3位「これが感謝を伝える最善の方法」決勝もトップ5狙う
【MotoGP】マルケス、ホンダ最終戦でスプリント3位「これが感謝を伝える最善の方法」決勝もトップ5狙う
motorsport.com 日本版
タイトル争いはマルティン転倒で決着! バニャイヤ優勝し、最高の形でMotoGPを2連覇|MotoGPバレンシアGP決勝
タイトル争いはマルティン転倒で決着! バニャイヤ優勝し、最高の形でMotoGPを2連覇|MotoGPバレンシアGP決勝
motorsport.com 日本版
【MotoGP】いよいよMotoGPタイトル最終決戦へ。バニャイヤ、スプリントは5位も決勝レースには自信アリ「マルティンはもっと苦しい状況になる」
【MotoGP】いよいよMotoGPタイトル最終決戦へ。バニャイヤ、スプリントは5位も決勝レースには自信アリ「マルティンはもっと苦しい状況になる」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、タイトルかかった最終戦初日は苦戦も気にしない?「去年のほうがナーバスだったし、ロスしてるとこも分かってる」
【MotoGP】バニャイヤ、タイトルかかった最終戦初日は苦戦も気にしない?「去年のほうがナーバスだったし、ロスしてるとこも分かってる」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケスの走りはいかに! ドゥカティ、最終戦後のテストは「ファンと同じくらい興味がある」
【MotoGP】マルケスの走りはいかに! ドゥカティ、最終戦後のテストは「ファンと同じくらい興味がある」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルティン、タイトル逃すも今季の結果誇る「僕らは歴史に残ることをやったし、後半戦では僕が最強だった」
【MotoGP】マルティン、タイトル逃すも今季の結果誇る「僕らは歴史に残ることをやったし、後半戦では僕が最強だった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、ホンダでの最後のレース終える。「タイトル争いのような気持ちでアプローチしていた。本当に素晴らしい時間だった」
【MotoGP】マルケス、ホンダでの最後のレース終える。「タイトル争いのような気持ちでアプローチしていた。本当に素晴らしい時間だった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ディ・ジャンアントニオ、タイヤ最低内圧の違反により3秒加算ペナルティ。2位表彰台失い4位へと降着
【MotoGP】ディ・ジャンアントニオ、タイヤ最低内圧の違反により3秒加算ペナルティ。2位表彰台失い4位へと降着
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ルカ・マリーニ、VR46からの離脱が発表。レプソル・ホンダ加入公表も秒読みか
【MotoGP】ルカ・マリーニ、VR46からの離脱が発表。レプソル・ホンダ加入公表も秒読みか
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村