現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 片翼で挑むホンダ。実質3番手発進に「トップ5は現実的な目標」とミル/第8戦アラゴンGP

ここから本文です

片翼で挑むホンダ。実質3番手発進に「トップ5は現実的な目標」とミル/第8戦アラゴンGP

掲載 更新 4
片翼で挑むホンダ。実質3番手発進に「トップ5は現実的な目標」とミル/第8戦アラゴンGP

 6月6日、2025年MotoGP第8戦アラゴンGP MotoGPクラスの初日のプラクティスがスペインのモーターランド・アラゴンで行われ、ホンダHRCカストロールのジョアン・ミルは4番手となった。ルカ・マリーニは鈴鹿8耐のテストで転倒した際に怪我を負い、今大会を欠場している。

 5戦ぶり今季2度目のダブルポイント獲得となった第7戦イギリスGPの直後、マリーニは5月27~28日に鈴鹿8耐に向けたHRC(ホンダ)のプライベートテストに参加。そのテスト2日目に鈴鹿サーキットの1コーナーで転倒を喫して大怪我を負い、渡航可能と判断されるまで経過観察入院を余儀なくされることになった。

【タイム結果】2025MotoGP第8戦アラゴンGP プラクティス

 6月3日にマリーニが今大会を欠場することが正式に発表され、併せて代役は立てられないことも明かされた。そのため、この週末はミルのみの1台体制で臨むこととなる。  初日は朝から強い日が差し、気温25度、路面温度38度でフリー走行1回目が始まった。ミルは、フロントにソフト、リヤにミディアムというタイヤ選択でコースイン。セッション前半は1分49秒台のライダーが多いなか、序盤から1分48秒台のラップタイムを記録した。

 ミルは、フロントをハードタイヤに変えた2回目のランでも安定したラップタイムで周回を重ね、ピットイン前のアタックで1分48秒293の3番手タイムをマーク。セッション終盤のアタックランでは、自己ベストこそ更新しなかったものの、周回数を重ねたタイヤで安定したタイムで走り切り、最終的に7番手となった。

 続く60分間のプラクティスは、路面温度が47度に上昇し、高温のコンディションとなった。ミルはハード/ミディアムでロングランのシミュレーションを行う。序盤から1分48秒前半で周回し、同じタイヤセットでの2回目のランでは1分48秒中盤とコンマ3秒ほどペースを落とすも、ピットイン前に1分47秒922にタイムを更新し、10番手でセッションを折り返した。

 セッション後半は、終盤のアタック合戦に向けて、ミディアム/ソフトに履き替えてショートランを実施。アタックをごとにタイムを上げていき、残り5分の時点で1分47秒439の6番手の位置につく。そして、挑んだ予選Q2ダイレクト進出を争う最後のランへコースインしたミルは、自己ベストを0.486秒も縮め、1分46秒953で3番手に浮上。その後にエネア・バスティアニーニ(レッドブルKTMテック3)がまったく同じラップタイムを記録し、リザルト上は4番手となるも事実上の同率3番手となり、ミルは今季3回目の予選Q2へダイレクト進出を決めた。

 ホンダ勢においては、ヨハン・ザルコ(カストロール・ホンダLCR)が好調を維持し、プラクティスで6番手。ソムキャット・チャントラ(イデミツ・ホンダLCR)は21番手で初日を終えている。

 マリーニが欠けるなか月曜にはテストも控え、ミルによるデータ収集がより重要となる今週末はすべてのセッションで転倒が許されない。そのプレッシャーが少なからずある状況で初日トップ4発進は、チームにとってもホンダ勢全体にとってもポジティブな要素になるだろう。

 予選ではQ2からのため12番手グリッド以上でのスタートが確定しており、スプリント・決勝レースとも、どんな走りやバトルを見せてくれるのか、今からミルへの期待が高まる初日となった。


ジョアン・ミル(FP1:7番手、プラクティス:4番手)

「テレビではいつも最終結果しか映らないけど、ここ3戦は良い結果にとても近づいていて、今日はついにまとめることができたよ。テレビには映らない部分、つまり、舞台裏でたくさんの努力があるんだ。リヤグリップやリヤ全体のフィーリングを改善し続けていて、今日の結果は偶然やサプライズではなく、来るべくして来ると分かっていた。そして、今回パズルのピースがすべて揃う感覚を得られたんだ。そして、僕らの仕事はどう組み立てるかであり、今日はパズルのひとかけらをうまくはめることができたよ」

「このスタートを最大限に活かして、結果が求められる最高の結果を出したい。トップ5は現実的な目標だと思っているし、挑戦していくよ」

[オートスポーツweb 2025年06月07日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
クアルタラロ、転倒で肩脱臼するも初日5番手「午前中はマシンに苦戦」のリンスも予選Q2発進/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ホンダ、コースとの相性に苦戦。代役参戦の中上「今のホンダにとってトリッキーなサーキット」/第9戦イタリアGP
ホンダ、コースとの相性に苦戦。代役参戦の中上「今のホンダにとってトリッキーなサーキット」/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)
「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)
AUTOSPORT web
予選Q3でソフトを選択したマクラーレン「苦戦していたため、一貫性を重視」と3番手ピアストリ「ミス多すぎ」のノリス
予選Q3でソフトを選択したマクラーレン「苦戦していたため、一貫性を重視」と3番手ピアストリ「ミス多すぎ」のノリス
AUTOSPORT web
小椋藍、怪我から2戦ぶりの復帰「最初の目標はとにかく自信をつけること」/第9戦イタリアGP 初日
小椋藍、怪我から2戦ぶりの復帰「最初の目標はとにかく自信をつけること」/第9戦イタリアGP 初日
AUTOSPORT web
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
AUTOSPORT web
「リスクを取ったことが奏功」「これまでこういうブレーキトラブルの経験はなかった」/F1第10戦決勝コメント(1)
「リスクを取ったことが奏功」「これまでこういうブレーキトラブルの経験はなかった」/F1第10戦決勝コメント(1)
AUTOSPORT web
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
AUTOSPORT web
KTMビニャーレスが初日首位。転倒で肩脱臼もクアルタラロが即復帰しトップ5入り/第9戦イタリアGP
KTMビニャーレスが初日首位。転倒で肩脱臼もクアルタラロが即復帰しトップ5入り/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
「自信を持って限界まで攻められた」「なぜ苦戦しているのか、完全には理解していない」/F1第10戦予選コメント(2)
「自信を持って限界まで攻められた」「なぜ苦戦しているのか、完全には理解していない」/F1第10戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
AUTOSPORT web
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
AUTOSPORT web
「レースをしている。テストじゃない」タイヤのケアを求められるも攻め続けたアロンソ【F1第10戦無線レビュー(1)】
「レースをしている。テストじゃない」タイヤのケアを求められるも攻め続けたアロンソ【F1第10戦無線レビュー(1)】
AUTOSPORT web
角田裕毅、アップグレードで予選11番手「速さが増したと感じるが、慣れる時間が必要」10位降格には強い不満示す
角田裕毅、アップグレードで予選11番手「速さが増したと感じるが、慣れる時間が必要」10位降格には強い不満示す
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、予選2番手に満足も、出場停止関連の質問に怒り「何度も聞くなんて子供じみている。話したくない」
フェルスタッペン、予選2番手に満足も、出場停止関連の質問に怒り「何度も聞くなんて子供じみている。話したくない」
AUTOSPORT web
ポールのラッセル「予選で鳥肌が立ったのは初めて」フェルスタッペンとの対決は「僕の方がライセンス面で余裕がある」
ポールのラッセル「予選で鳥肌が立ったのは初めて」フェルスタッペンとの対決は「僕の方がライセンス面で余裕がある」
AUTOSPORT web
トラブルの修復で走行時間を大幅ロス。予選11番手は「よくリカバリーした」とホンダ折原GMが評価【角田裕毅F1第10戦展望】
トラブルの修復で走行時間を大幅ロス。予選11番手は「よくリカバリーした」とホンダ折原GMが評価【角田裕毅F1第10戦展望】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村