■荷物が積める実用的なコペン
ダイハツの軽オープンカー「コペン」は、爽快な走りとスタイリッシュなデザインで多くのファンを魅了してきました。
【画像】超カッコイイ! これが斬新「コペン“ワゴン”」です! (25枚)
しかし、軽自動車ならではのコンパクトさゆえ、積載性は十分といえるものではありません。
そんななか、かつてダイハツはコペンが持つ軽スポーツカーの魅力はそのままに、荷物を積める実用性を備えたモデルを公開していました。
一体どのようなクルマなのでしょうか。
コペンの歴史は、1999年の東京モーターショーで初公開されたコンセプトカーから始まります。
2002年に市販化された初代コペンは、軽自動車規格のオープンカーとしてコンパクトなボディと爽快な走りで一躍人気に。取り回しの良さとオープンエアの解放感が支持を集めました。
初代コペンは2012年に生産終了しましたが、翌2013年の東京モーターショーで後継モデルを示唆する「KOPEN future included Rmz」と「KOPEN future included Xmz」を発表。
そして2014年、2代目コペンが正式デビューし、個性的な「コペン ローブ」を筆頭に、SUV風の「コペン エクスプレイ」、初代を彷彿とさせる「コペン セロ」、さらにはTOYOTA GAZOO Racingとのコラボによる「コペン GRスポーツ」が登場し、4つのモデルがラインナップされました。
しかし、2024年7月に「コペン エクスプレイ」の生産終了が発表され、同年10月で販売終了。
現在は「ローブ」「セロ」「GRスポーツ」の3モデルが展開されています。
コペンの魅力といえば、軽自動車ならではの軽快な走りとオープンカーの開放感ですが、積載スペースの狭さが課題でした。
そこで2016年の「東京オートサロン」で公開されたのが、「コペン ローブ シューティングブレーク コンセプト」です。
このモデルは、従来のコペンの特徴であるスポーティなデザインを継承しつつ、固定式ルーフとワゴン風の拡張されたラゲッジスペースを採用。
実用性とスタイリッシュさを両立させた、まさに革新的な1台でした。
シューティングブレークスタイルの採用により、歴代コペン最大となる荷室が設けられ、伸びやかなキャビンデザインが実現。
長距離ドライブでの快適性向上や日常使いの利便性も高まり、従来のコペンとは一線を画します。
オープンカーの「Compact Open car」や「Community of OPEN car life」というコンセプトから一歩踏み出し、新たなコペンの可能性を示したのです。
コペン ローブ シューティングブレーク コンセプトの公開は、ファンに大きな衝撃を与えました。
オープンカーのアイデンティティを捨てた固定ルーフの採用は、軽自動車オープンカーとしてのコペンの伝統を愛するファンから賛否両論を巻き起こしました。
なお、現時点では市販化に至っていませんが、もし市販化が実現すれば、コペンの新たな魅力を開拓し、軽自動車市場に新風を吹き込む存在となるでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
新車529万円から! “カクカクデザイン”の「3列SUVミニバン」に大注目! スライドドア&ド迫力ワイドボディ採用! 三菱「デリカD:5」ベースのブラーバ「オーカス」カスタム車とは
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
「止まらなかった76歳」なぜ逮捕? 横断歩道一時不停止で? 免許証拒否の痛い結末とは
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
私的には、積載量を増やしたいならコペンのトランクフードを取っ払って、普段はスズキマイティボーイのような2シータートラック。
遊びたい時にはアクティブトップでオープンにできるモデルがあったら面白いだろうな、と思っているけどね。
新たに出るのかと思ったらコンセプトカーの話?