現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【EVだけじゃない?】DS新型『No8』 ハイブリッドモデル追加の可能性も

ここから本文です

【EVだけじゃない?】DS新型『No8』 ハイブリッドモデル追加の可能性も

掲載 1
【EVだけじゃない?】DS新型『No8』 ハイブリッドモデル追加の可能性も

EV専用は受容されるのか

フランスの高級車ブランド、DSの新型フラッグシップ・クーペSUV『No8(ナンバーエイト)』はEV専用モデルとして開発されたが、今後ハイブリッド仕様が追加される可能性がある。

【画像】日本導入目前、No8の命運やいかに 詳細をみる 全19枚

No8は現時点で、ステランティス傘下の14ブランドの中でも唯一のEV専用モデルだ。しかし、ベースとするSTLAミディアム・プラットフォームには内燃エンジンを搭載することもでき、需要次第では対応を検討するとされている。

DSの製品戦略責任者であるシプリアン・ローレンティ氏によると、ハイブリッド仕様の導入は「技術的には可能」だという。また、「まずはこのセグメントで純EVの可能性をお客様に納得してもらう必要がある」との考えを示した。

ローレンティ氏は最大航続距離750kmというNo8の長所を強調し、「何も妥協する必要はありません。何も犠牲にすることなく、通勤にも旅行にも理想的といえます」と説明した。

EVを敬遠する多くの人々が「一度もEVに乗ったことがない」のが実情だとローランティ氏は指摘。「何とかして、まずは試してもらう機会をつくる必要があります」と語っている。

ただ、もしNo8がEV専用であるために販売が伸び悩むようであれば、DSは速やかに方向転換を図る構えだという。「市場の動向をしっかり注視し、必要があれば柔軟に対応するつもりです」

No8が採用するSTLAミディアム・プラッットフォームは、シトロエンC5エアクロス、新型プジョー3008、ヴォグゾール/オペル・グランドランドなどと共通で、これら兄弟車にはマイルドハイブリッド仕様やEV航続距離約80kmのプラグインハイブリッド仕様が用意されている。

また、DS以外のブランドでも、ジープやシトロエン、フィアットなどが特定市場でEV専用モデル(アベンジャー、e-C4 Xなど)を投入後、需要喚起のため内燃エンジン仕様を追加した前例がある。

文:AUTOCAR JAPAN AUTOCAR JAPAN
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【6MTで帰ってきた!】フィアット500ハイブリッドが11月に生産開始 欧州
【6MTで帰ってきた!】フィアット500ハイブリッドが11月に生産開始 欧州
AUTOCAR JAPAN
ディフェンダーへの対抗馬 BYDが新型高級SUV『B5』一般公開 ハイブリッドとして欧州導入
ディフェンダーへの対抗馬 BYDが新型高級SUV『B5』一般公開 ハイブリッドとして欧州導入
AUTOCAR JAPAN
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
レクサス新型スーパーカー初公開! V8サウンド轟かせる2台の試作車 来年発売か
AUTOCAR JAPAN
【エントリーグレード追加】ボルボ国内最多販売台数のSUV XC40に「エッセンシャルB3」
【エントリーグレード追加】ボルボ国内最多販売台数のSUV XC40に「エッセンシャルB3」
AUTOCAR JAPAN
レンジローバー、初のEV発売に向けロゴ刷新 ブランド専用デザインを採用
レンジローバー、初のEV発売に向けロゴ刷新 ブランド専用デザインを採用
AUTOCAR JAPAN
ホンダ 欧州向け最終モデル『シビック・タイプRアルティメット・エディション』公開
ホンダ 欧州向け最終モデル『シビック・タイプRアルティメット・エディション』公開
AUTOCAR JAPAN
中国の新ブランド『ジェイクー(Jaecoo)』 高級コンパクトSUV、年内に英国発売
中国の新ブランド『ジェイクー(Jaecoo)』 高級コンパクトSUV、年内に英国発売
AUTOCAR JAPAN
レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
レスポンス
マセラティ新型『MCPura』発表 630馬力の3.0L V6搭載 デザインもリフレッシュ
マセラティ新型『MCPura』発表 630馬力の3.0L V6搭載 デザインもリフレッシュ
AUTOCAR JAPAN
いま1番トラッドなBMW 小変更 2シリーズ・クーペ(1) 肝な戦略的デザインとパッケージング
いま1番トラッドなBMW 小変更 2シリーズ・クーペ(1) 肝な戦略的デザインとパッケージング
AUTOCAR JAPAN
BMWの直列3気筒エンジンはなぜ贅沢なのか!? チャットGPTと考える“小さくてもプレミアム”な走りの秘密とは
BMWの直列3気筒エンジンはなぜ贅沢なのか!? チャットGPTと考える“小さくてもプレミアム”な走りの秘密とは
VAGUE
【新カラーを採用】ホンダ・フィットを一部改良、価格改定して発売
【新カラーを採用】ホンダ・フィットを一部改良、価格改定して発売
AUTOCAR JAPAN
トヨタ新「“黒すぎ”プリウス」発表! スポーティな“220馬力”の「高性能モデル」! 黒い“トヨタロゴ”のブラック仕様「ナイトシェード」米国に登場
トヨタ新「“黒すぎ”プリウス」発表! スポーティな“220馬力”の「高性能モデル」! 黒い“トヨタロゴ”のブラック仕様「ナイトシェード」米国に登場
くるまのニュース
マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
マツダ『CX-5』新型、欧州からデビュー…ラインナップ最量販のクロスオーバーSUV[詳細画像]
レスポンス
【CG】トヨタ新型「ハリアー」!? 「待ってました!」「いやモデルチェンジの必要ある?」と賛否の声も!? 噂の5代目大胆予想CGが話題に
【CG】トヨタ新型「ハリアー」!? 「待ってました!」「いやモデルチェンジの必要ある?」と賛否の声も!? 噂の5代目大胆予想CGが話題に
くるまのニュース
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(後編)
グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025 注目の最新発表まとめ(後編)
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン 歴代で最もサーキットに重点を置いた新型『ヴァンテージS』発表
アストン マーティン 歴代で最もサーキットに重点を置いた新型『ヴァンテージS』発表
AUTOCAR JAPAN
新型CX-5は300万円以下スタート!? ディーゼル廃止ホントに大丈夫!?!?
新型CX-5は300万円以下スタート!? ディーゼル廃止ホントに大丈夫!?!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
  • fer********
    ステランティスは毎月のように新型電気自動車をバンバン発表してるが大丈夫かね
    これは実質DS8のガワを変えただけみたいだけど日本で売るとしたらどんだけ安く見積もっても2000万円。シトロエンの値段じゃないでしょw
    それとも本当は売れないってわかってるけど、一度計画が走り出したら何億無駄が出ても止められないのかな
    日本のお役所みたい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207 . 5万円 1254 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238 . 0万円 579 . 0万円

中古車を検索
マセラティ クーペの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207 . 5万円 1254 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

238 . 0万円 579 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村