話題のクルマやカー用品を動画レポートでお届けするYouTubeチャンネル「モーターマガジンMovie」。皆様からご好評いただき15周年を迎えました。このコーナーでは直近1週間の視聴ランキング ベスト5と、動画制作班おすすめの1本を紹介していきます。
第1位「岡本幸一郎インプレッション」ホンダ シビック タイプR
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
第2位「岡本幸一郎インプレッション」トヨタ GRカローラ
第3位「竹岡圭の今日もクルマと」トヨタ GRヤリス
第4位「竹岡圭の今日もクルマと」スズキ ソリオ
第5位「岡本幸一郎インプレッション」プジョー408 GTハイブリッド
今週のイチオシ!華麗なるフェイスリフト…ロードスターNB
1998年に登場したNBロードスターは、前モデルのウィークポイントを徹底的に潰すべく様々な改良が施された。衝突安全基準クリアのため止む無く重量は増えたが、リトラクタブル・ヘッドライトを廃しその影響を最小限に抑えた。リアウィンドウをビニール製からガラスへと変更し、バッテリーやスペアタイヤを下方配置するなど、重量物を車両後方や下部へ集中させた結果、車重はやや増えたものの50:50の前後重量バランスは維持している。エンジンは1.6ℓのNB6C型と1.8ℓのNB8C型が用意され、特に可変バルブタイミング機構を備えた後期型1.8ℓモデルが走りを追求するユーザーからの根強い支持を得ている。そしてモデル末期には350台限定でロードスター史唯一となるターボモデルも発売された。※2020年6月収録
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
8年ぶり“全面刷新”! 新型「小さな高級SUV」がスゴい! 斬新内装採用&めちゃスポーティ仕様も設定! 「今年の輸入車」最優秀に輝いた「X1」とは
ホンダ新型「”最小級”SUV」実車展示! 全長4m級のゴツボディは日本仕様とは「全然違う」? RSもあるタイの「WR-V」はベツモノだった
1.8Lプリウスが燃費で圧倒!! コンパクトSUVトップは? WLTCモード燃費を偏差値で評価
みんなのコメント