ホンダ新生ダックス125・新旧徹底比較!【スタイリング編|新型は力強く骨太に】
2022/05/16 12:00 WEBヤングマシン 9
2022/05/16 12:00 WEBヤングマシン 9
蘇る本田宗一郎の“先見の明”……53年前の初代ダックスから新型「ダックス125」が受け継いだもの
’19年に本誌がその存在をスクープして以来、近年まれに見るほどのスクープ合戦が各バイク雑誌を賑わせてきた大注目のダックスが、その全貌を明かすときがやってきた! ’22年最大の注目車といえるこの1台を大特集でお届け。本記事では、スタイリングの変化を旧ダックスと比較しながら解説する。
走り継ぐべき絶版オフロードマシン:’93 ヤマハ セロー225〈Past Time Review〉
名車CB400復活? ニッポンの名車は世界へ!! 水冷4気筒DOHC採用のウワサを斬る
日本限定50台、受付は6月末まで!【BMW Mシリーズ50周年! アニバーサリーモデル M1000RR 50Years M】
ホンダ「ディオ110」に新色ブラック登場! 継続色と合わせて全4色のカラーバリエーションに
ベスパ「プリマベーラ」と「スプリント」に新色が登場
ロイヤルエンフィールド INT650 試乗【良き時代の英国クラシックの香りを現代の感性で再び……】
ホンダ「CT125・ハンターカブ」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
Hello クラシック350! ロイヤルエンフィールドの350cc シングルエンジンに乗ってみた【with HIMALAYAN vol.7】
【速報】CB400の後継機?! ホンダが4気筒500を開発中、カワサキの4気筒400とアジア圏で場外バトル勃発か
ホンダ「ダックス125」【1分で読める 原付二種解説 2022年モデル】
ダックス125、発売延期……世界的な物流の混乱による部品の入荷遅延で生産に影響
最先端技術の塊! カワサキ ニンジャH2 SX SEディテール解説【最新電脳/IMU/スーパーチャージャーetc.】
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード