戦略的モデル2台が日本初上陸! キャデラック「XT4」と「CT5」の中身とは
2021/01/21 08:02 WEB CARTOP 2
2021/01/21 08:02 WEB CARTOP 2
キャデラック初となる小型SUVモデルがついに登場!
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は2021年1月16日に、キャデラックブランド初となるコンパクトSUV「XT4」とラグジュアリーセダン「CT5」を初披露した。どちらも日本初導入となる。価格(税込み)はXT4が570万円~670万円、CT5が560万円~620万円。デリバリー開始はXT4が2021年2月から、CT5は2021年3月を予定する。
【試乗】これがアメ車? キャデラック5台一気乗りで感じた良い意味での裏切り
XT4は高級感あふれる「プレミアム」とトップグレードの「プラチナム」、スポーティな走りが楽しめる「スポーツ」の3グレードを用意した。
【高性能モデル登場】ランドローバー・ディフェンダー 5.0L V8搭載モデル、欧州発表
【完売御礼】パガーニ・ウアイラ・ロードスターBC、日本上陸 3.9億円で40台限定
【完売御礼】パガーニ・ウライア・ロードスターBC、日本上陸 3.9億円で40台限定
VW ゴルフGTI 新型に「クラブスポーツ45」、初代発売45周年記念車…欧州発表
時の流れに身をまかせ──新型キャデラックXT4試乗記
インフィニティ QX60 新型、最大牽引力は2.7トン…295馬力V6+9速ATが実現
3月2日「ミニの日」にミニ・クロスオーバーの限定車が登場! 日本全国200台
レクサスISの高性能バージョン「IS 500 Fスポーツ パフォーマンス」が北米でデビュー
ミニ・クロスオーバーに限定車「ボードウォークエディション」を設定! 専用ボディカラーを採用
【スズキ】スポーツアドベンチャーツアラー「V-STROM 1050」シリーズにニューカラーを採用し3/16に発売
BMW新型「4シリーズ」をACシュニッツァーがパワーアップ! ローダウンで見た目も最高
威風堂々なれど優し──新型メルセデス・ベンツSクラス試乗記
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう