現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2026年はF1カナダGPとインディ500が日程重複。モントリオールの天候を考慮しこれ以上の前倒しはできず

ここから本文です

2026年はF1カナダGPとインディ500が日程重複。モントリオールの天候を考慮しこれ以上の前倒しはできず

掲載 2
2026年はF1カナダGPとインディ500が日程重複。モントリオールの天候を考慮しこれ以上の前倒しはできず

 2026年は、F1カナダGPを3週間前倒しして5月に開催することから、F1は同じ大陸とタイムゾーンで、インディ500の決勝レースと日程が重複することになる。これはF1とインディカーの両方の放映権を持つテレビ放送局と、両方のイベントを見たいファンにとって問題であることは確かで、ある意味では勝者なしの戦いのようなものだ。

 長年に渡り、F1モナコGPとインディ500は5月の最終週という同じ時期に開催されてきた。そのためF1ドライバーがインディアナポリスでレースをするためには、モナコGPを欠場しなければならず、2017年にはフェルナンド・アロンソ(当時はマクラーレンに所属)がモナコGPを欠場してインディ500に出場した。

2026年のF1カレンダーが発表。マドリードも入れて全24戦を予定、第3戦日本GPは3月27~29日に開催へ

 日程の衝突によりF1ドライバーがインディ500に参加することができなかった一方で、テレビ放送局やファンにとっては何の問題もなかった。ふたつの場所の時差により、通常モナコGPはインディ500のスタートの2時間以上前に終了するため、この衝突はアメリカのイベントでレースをすることを望んでいるドライバー以外には影響を及ぼさなかった。

 しかし、モントリオールとインディアナポリスは同じタイムゾーンにあるため、2026年はカナダGPとインディ500が直接衝突することになる。インディ500はカナダGPのほぼ2時間前にスタートするのは事実だが、インディ500のレースは約3時間続く上、イエローフラッグの回数によってはそれ以上かかることもある。そのため、テレビ放送局が両方のレースを同時に放送し、ファンが両方のイベントを最初から最後まで見るのは不可能だ。

 F1が6月に単発のフライアウェイレース開催を避けるためにカナダGPを5月に移動させ、このスポーツの二酸化炭素排出量を削減することは理解できるが、カナダGPをもう1週間早めて5月17日に変更していれば、この衝突は避けられたかもしれない。しかし地元のプロモーターは、その時期のモントリオールの天候は一般的にかなり寒いので、イベントを開催するのが遅ければ遅いほど彼らにとって有利であるという理由から、その日程の提案を却下した。

[オートスポーツweb 2025年06月12日]

文:AUTOSPORT web

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

BMW、IMSA GTPでのRLLとのパートナーシップを2025年限りで終了。来季参戦も未確定
BMW、IMSA GTPでのRLLとのパートナーシップを2025年限りで終了。来季参戦も未確定
AUTOSPORT web
ピレリ、2026年用F1タイヤをシルバーストンでテスト。アストンマーティンとザウバーが走行
ピレリ、2026年用F1タイヤをシルバーストンでテスト。アストンマーティンとザウバーが走行
AUTOSPORT web
アルピーヌとアウディのエンジン技術契約交渉は順調か。リザーブドライバー貸し出しに見える関係性の変化
アルピーヌとアウディのエンジン技術契約交渉は順調か。リザーブドライバー貸し出しに見える関係性の変化
AUTOSPORT web
2025年MotoGP第11戦ドイツGP TV放送&タイムスケジュール
2025年MotoGP第11戦ドイツGP TV放送&タイムスケジュール
AUTOSPORT web
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
AUTOSPORT web
ホルヘ・マルティン、第12戦チェコGPでようやく復帰へ。MotoGPマシンでのテストで64周走破
ホルヘ・マルティン、第12戦チェコGPでようやく復帰へ。MotoGPマシンでのテストで64周走破
AUTOSPORT web
クビサが驚いたル・マン優勝の代償/再々舗装の影響はいかに/2名体制は要相談etc.【WECサンパウロ金曜Topics】
クビサが驚いたル・マン優勝の代償/再々舗装の影響はいかに/2名体制は要相談etc.【WECサンパウロ金曜Topics】
AUTOSPORT web
トヨタの優位性が「消滅」/ダークホースはプジョー?/ル・マン優勝車を継続使用etc.【WECサンパウロ木曜Topics】
トヨタの優位性が「消滅」/ダークホースはプジョー?/ル・マン優勝車を継続使用etc.【WECサンパウロ木曜Topics】
AUTOSPORT web
過去4戦2勝のサンパウロで巻き返しへ。トヨタ、走行初日は7号車が4番手「ライバルたちがやや速い」
過去4戦2勝のサンパウロで巻き返しへ。トヨタ、走行初日は7号車が4番手「ライバルたちがやや速い」
AUTOSPORT web
ラッセルかフェルスタッペンか。選択をめぐり報道が過熱、対応に苦慮したメルセデスのウォルフ/F1チーム代表の現場事情
ラッセルかフェルスタッペンか。選択をめぐり報道が過熱、対応に苦慮したメルセデスのウォルフ/F1チーム代表の現場事情
AUTOSPORT web
グッドウッド出場“申告なし”で罰金/松葉杖でも運転はOK/視界から消えたプジョーetc.【WECサンパウロ予選日Topics】
グッドウッド出場“申告なし”で罰金/松葉杖でも運転はOK/視界から消えたプジョーetc.【WECサンパウロ予選日Topics】
AUTOSPORT web
トヨタでラリー1復帰予定のオリバー・ソルベルグがテストに参加「最高峰クラスでの戦いを学ぶ準備はできている」
トヨタでラリー1復帰予定のオリバー・ソルベルグがテストに参加「最高峰クラスでの戦いを学ぶ準備はできている」
AUTOSPORT web
フェラーリがフィルミングデーで新型リヤサスペンションをテストへ。ベルギーGPに導入の可能性
フェラーリがフィルミングデーで新型リヤサスペンションをテストへ。ベルギーGPに導入の可能性
AUTOSPORT web
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
過去実績も踏まえブリアトーレの胸中に戦々恐々。アルゼンチンが恐れるコラピント更迭の可能性
AUTOSPORT web
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
AUTOSPORT web
プジョー、「完璧な」レースで今季最上位。終盤5位逃したデュバルには“ふたつの要因”/WECサンパウロ
プジョー、「完璧な」レースで今季最上位。終盤5位逃したデュバルには“ふたつの要因”/WECサンパウロ
AUTOSPORT web
《追記あり》トヨタ、好調FP3からまさかの最下位。キャデラックがル・マンに続きポールポジション獲得【第5戦予選レポート】
《追記あり》トヨタ、好調FP3からまさかの最下位。キャデラックがル・マンに続きポールポジション獲得【第5戦予選レポート】
AUTOSPORT web
ル・マン失格の50号車フェラーリ499Pが直面する困難。最終戦バーレーンでの大量得点にも希望
ル・マン失格の50号車フェラーリ499Pが直面する困難。最終戦バーレーンでの大量得点にも希望
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • nni********
    カナダGPは天候の影響を受ける事が多いけど、それなら、ラスベガスやメキシコにくっつけて、秋開催に移動する方が良いんじゃないかという気がする。
  • ワケル
    DAZNのF-1解説の中野信治さんは、インディーの方だろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村