現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > GAINER TANAX Zの2025年マシンデザインが発表。ドライバースーツは赤基調に

ここから本文です

GAINER TANAX Zの2025年マシンデザインが発表。ドライバースーツは赤基調に

掲載
GAINER TANAX Zの2025年マシンデザインが発表。ドライバースーツは赤基調に

 GAINERは3月10日、2025年のスーパーGT GT300クラスに参戦する11号車GAINER TANAX Zのマシンデザインおよび、富田竜一郎と大木一輝が着用するドライバースーツのデザインを発表した。
 長年にわたりGT300クラスに参戦を続け、昨季2024年シーズンからは独自開発となるGTA-GT300規定のニッサン・フェアレディZを投入したGAINER。迎える2025年はフェアレディZ、Aドライバーの富田を継続しつつ、新たにBドライバーには若手の大木を起用、監督には石田美香氏が就任している。
 そんなGAINER TANAX Zの2025年マシンデザインが発表された。昨年のガンメタリック×レッドというカラーリングから大きく変更はないが、今季は「天井部分からリヤ部分」が変更になっているとのこと。
 またGAINERでは、今シーズンから新たに26号車ANEST IWATA RC F GT3のメンテナンスおよびマネージメントを担当することになった。それによりGAINER TANAX Zの両側ドア部分には、今季からANEST IWATA Racingの母体である『ANEST IWATA』ロゴが配置された。
 あわせて富田と大木が着用するドライバースーツのデザインもお披露目。今季はレッドをベースに黒が差し色として入れられており、サーキットではマシンとともに注目を集めるカラーリングになりそうだ。
 

[オートスポーツweb 2025年03月10日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ/HRC、2025年もスーパー耐久ST-Qにシビック・タイプRで参戦へ。ドライバーラインアップは固定化
ホンダ/HRC、2025年もスーパー耐久ST-Qにシビック・タイプRで参戦へ。ドライバーラインアップは固定化
AUTOSPORT web
MINI、ニュル24時間レースに再挑戦! 新デザインの『ジョン・クーパー・ワークス』投入へ
MINI、ニュル24時間レースに再挑戦! 新デザインの『ジョン・クーパー・ワークス』投入へ
レスポンス
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
ニッサン、新型『エルグランド』の外観デザインを一部公開。正式発表は2025年度後半
AUTOSPORT web
スーパーフォーミュラに参戦するTRD01Fエンジン車の車体ロゴに変化。TRDはTGR-Dに。2チームにはTG-RRが
スーパーフォーミュラに参戦するTRD01Fエンジン車の車体ロゴに変化。TRDはTGR-Dに。2チームにはTG-RRが
AUTOSPORT web
スバル“ハイパフォX”、軽量化などさまざまな改良をうけスーパー耐久に挑む。「すごく速くなっています」と手ごたえ
スバル“ハイパフォX”、軽量化などさまざまな改良をうけスーパー耐久に挑む。「すごく速くなっています」と手ごたえ
AUTOSPORT web
開幕前テストで『トヨタ・カローラクロス』初公開。マティアス・ロッシ「歴史上最大の変化」/TC2000
開幕前テストで『トヨタ・カローラクロス』初公開。マティアス・ロッシ「歴史上最大の変化」/TC2000
AUTOSPORT web
レクサス新型ESが上海モーターショーで世界初公開。全面刷新を遂げ2026年春ごろに日本発売へ
レクサス新型ESが上海モーターショーで世界初公開。全面刷新を遂げ2026年春ごろに日本発売へ
AUTOSPORT web
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
AUTOSPORT web
Honda R&D Challenge、スーパー耐久第3戦富士24時間で昨年に続き野尻智紀を起用へ
Honda R&D Challenge、スーパー耐久第3戦富士24時間で昨年に続き野尻智紀を起用へ
AUTOSPORT web
太田格之進がただひとりの2分切り。スーパー耐久第2戦鈴鹿はクラフトバンブーAMGがポールポジション獲得
太田格之進がただひとりの2分切り。スーパー耐久第2戦鈴鹿はクラフトバンブーAMGがポールポジション獲得
AUTOSPORT web
『モスラーMT900R(2001年)』性能調整に苦しんだ長寿車のはじまり【忘れがたき銘車たち】
『モスラーMT900R(2001年)』性能調整に苦しんだ長寿車のはじまり【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
ベッテルをレッドブルに呼び戻す? マルコが近い将来の引退を認め、自身の後任候補を挙げる
ベッテルをレッドブルに呼び戻す? マルコが近い将来の引退を認め、自身の後任候補を挙げる
AUTOSPORT web
太田格之進が続投。クラフト・バンブー・レーシングが2025年スーパー耐久参戦体制を発表
太田格之進が続投。クラフト・バンブー・レーシングが2025年スーパー耐久参戦体制を発表
AUTOSPORT web
パワー感度の大きなジェッダでの新エンジン投入がポール獲得の一助に。選手権も「まだまだ行けます」:ホンダ/HRC密着
パワー感度の大きなジェッダでの新エンジン投入がポール獲得の一助に。選手権も「まだまだ行けます」:ホンダ/HRC密着
AUTOSPORT web
中山雄一、初めてのWEC参戦へ向け意気込み「来年以降レギュラーに入れたいと言ってもらえるような走りを」
中山雄一、初めてのWEC参戦へ向け意気込み「来年以降レギュラーに入れたいと言ってもらえるような走りを」
AUTOSPORT web
中国限定で53台のみ、特別デザインのBMW『M4 エディション・ニュルブルクリンク』発表…上海モーターショー2025
中国限定で53台のみ、特別デザインのBMW『M4 エディション・ニュルブルクリンク』発表…上海モーターショー2025
レスポンス
角田裕毅がレッドブルの史上最多勝F1マシンでテスト。首脳陣は学習過程にポジティブな感想
角田裕毅がレッドブルの史上最多勝F1マシンでテスト。首脳陣は学習過程にポジティブな感想
AUTOSPORT web
完売は間違いなし! 1996年のNBAファイナルでレジェンドが着用した「エア ジョーダン 11」にチームを優勝に導いた伝説のカラー“Bred”が復刻
完売は間違いなし! 1996年のNBAファイナルでレジェンドが着用した「エア ジョーダン 11」にチームを優勝に導いた伝説のカラー“Bred”が復刻
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村