現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】マルティン-アプリリア間のゴタゴタ、2度王者バニャイヤは「契約を尊重すべき。破棄は正しくない」とピシャリ

ここから本文です
【MotoGP】マルティン-アプリリア間のゴタゴタ、2度王者バニャイヤは「契約を尊重すべき。破棄は正しくない」とピシャリ
写真を全て見る(1枚)

 ホルヘ・マルティンは2025年に加入したばかりのアプリリアを、今年早期離脱しようとしていると報道された。この件についてフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)はチームとの契約を尊重すべきだと指摘している。

 マルティンは今シーズンからアプリリアに加入したものの、契約の中に盛り込まれているとされる、第6戦フランスGPでランキング上位に付けていなかった場合の契約条項を利用して、2025年限りでアプリリアから離脱する意向をもっていると報道された。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
motorsport.com 日本版
ルクレール、フェラーリのタイトル獲得を”絶望視”。「シーズンの前半はがっかりな結果だった」
ルクレール、フェラーリのタイトル獲得を”絶望視”。「シーズンの前半はがっかりな結果だった」
motorsport.com 日本版
メルセデスのウルフ代表、レッドブルの抗議に苦言「あまりにもつまらない訴えだった」
メルセデスのウルフ代表、レッドブルの抗議に苦言「あまりにもつまらない訴えだった」
motorsport.com 日本版
メルセデスF1代表、チーム離脱ハミルトンとは今も仲良し!「サーキットでは真剣勝負。でも長年の友人を失いたくないよ」
メルセデスF1代表、チーム離脱ハミルトンとは今も仲良し!「サーキットでは真剣勝負。でも長年の友人を失いたくないよ」
motorsport.com 日本版
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
motorsport.com 日本版
ボッタス、”キャデラック”のシートを撫で撫で。ジョーク動画投稿「まだこのシートは空いてるよね?」
ボッタス、”キャデラック”のシートを撫で撫で。ジョーク動画投稿「まだこのシートは空いてるよね?」
motorsport.com 日本版
欠場続くマルティン、復帰に向けて最終段階? 医師の許可が下り次第、特別テストを実施へ
欠場続くマルティン、復帰に向けて最終段階? 医師の許可が下り次第、特別テストを実施へ
motorsport.com 日本版
失格フェラーリ、50号車“グラグラ”リヤウイングの優位性はなかったと主張「最高速記録はスリップがあったから」
失格フェラーリ、50号車“グラグラ”リヤウイングの優位性はなかったと主張「最高速記録はスリップがあったから」
motorsport.com 日本版
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
motorsport.com 日本版
ウイリアムズF1、ボウルズ代表と新たな長期延長を締結。名門復活に向けて安定基盤を維持
ウイリアムズF1、ボウルズ代表と新たな長期延長を締結。名門復活に向けて安定基盤を維持
motorsport.com 日本版
カナダでの同士討ちはノリスの”転機”になる? バトンが示唆「彼がそこから前進するのが楽しみ」
カナダでの同士討ちはノリスの”転機”になる? バトンが示唆「彼がそこから前進するのが楽しみ」
motorsport.com 日本版
代表はチームクルーの名前を出す報道に不快感も、ただの妄想とは思えないイタリア紙のフェラーリ批判【代表のコメント裏事情】
代表はチームクルーの名前を出す報道に不快感も、ただの妄想とは思えないイタリア紙のフェラーリ批判【代表のコメント裏事情】
AUTOSPORT web
FIA、多様性&包括性ディレクターのマリアーニを解雇。”泥舟”からまたも幹部がひとり去る
FIA、多様性&包括性ディレクターのマリアーニを解雇。”泥舟”からまたも幹部がひとり去る
motorsport.com 日本版
メルセデスF1、神童アントネッリに与える”3年間”の猶予期間「将来のチャンピオンだと確信できなければ、我々のマシンに乗せることはない」
メルセデスF1、神童アントネッリに与える”3年間”の猶予期間「将来のチャンピオンだと確信できなければ、我々のマシンに乗せることはない」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、カナダGP抗議にライバルから批判も「全く悔いはない」
レッドブルのホーナー代表、カナダGP抗議にライバルから批判も「全く悔いはない」
motorsport.com 日本版
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
motorsport.com 日本版
F1オーナーのリバティ・メディアによるMotoGP買収計画、ついに承認。EU規制当局から調査も無条件承認得る
F1オーナーのリバティ・メディアによるMotoGP買収計画、ついに承認。EU規制当局から調査も無条件承認得る
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハ、アンドレア・ドヴィツィオーゾがテストライダー就任! パフォーマンスアドバイザー契約も締結
【MotoGP】ヤマハ、アンドレア・ドヴィツィオーゾがテストライダー就任! パフォーマンスアドバイザー契約も締結
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

11件
  • ayu********
    仮にHONDAと契約したとしても、HONDA側も慎重に対応すべきかと。まだ、HONDAだって発展途上の状態。
    移籍したが結果に満足できず、アプリリアと同じように逃げられてしまう可能性がある。
    こういうライダーは信用ならん。
    マルケスは散々結果を出したライダーです。
    年齢も加味すると待つことは出来ないし、開発ライダーになる気もサラサラない。
    だからHONDAとしても縛り付けておく事も出来なかった。
    マルティンに関しては未知数だと思います。
    駄目なマシンに我慢できるとは思えない。
    ザルコを軸にHONDAは開発を進めるのが一番。
  • tom********
    言っちゃ悪いが、転んで怪我したのは仕方ないが、たった1戦しか出てなくて、また転んで怪我して
    普通ならチーム側から首宣告だろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村