ブラバスGTSロケット(Brabus GTS Rocket):イーロン マスクに頼らなくても飛べる?スペースXのCEOが徐々に自滅していく中、ブラバスはメルセデスSLをシューティングブレークロケットに変身させた。
ヨーロッパに宇宙ステーションはないなんて誰が言った?ダームシュタットからESAのミッションを指揮しているだけではない。ボトロプでも定期的にロケットを打ち上げている。イーロン マスクが兼業社長としてますます自滅の道を歩み、「スペースX」もテスラ同様ますます放置されている中、ブラバスがまさにその空白を埋め、新たな宇宙開発プログラムを始動させた。
800馬力のBMW M3ツーリング「G-Power Tuningkit G3M Bi-Turbo 800」は世界最速の直6!
数ヶ月に及ぶ手作業を経て、この春に工場からロールアウトする「GTSロケット」は、ロケットのように強力で高速であるだけでなく、ユーティリティープレーヤーだ。
ブラバスGTSロケット:ベースはメルセデスAMG SLベースは「メルセデスAMG SL」で、AMGのアッファルターバッハ工場ではなぜか飛ぶように仕上げるのが難しかったモデルだ。2+2シーターに改造されたロードスターは、豪華なツーリングカーとして「Sクラス」のコンバーチブルに置き換えることもできず、ハイパワー、ハイテクを誇るが、「ポルシェ911」などと対抗できるリアルスポーツカーとしても認められていない。そして、正直なところ、目立つデザインでもない。
ブラバスにより作り込まれたインテリアは一切の不満を残さない。AMGが過激なロードスター「ピュアスピード(Pure Speed)」でこの状況から脱却しようとし、フォーミュラ1に近づくため車体から必要最低限のものをすべて排除する一方、ブラバスは逆の道を歩み、「SL」に付加価値を加えたモデルを製作した。ほぼ30年前、BMWが最初の「Z3」で行ったように、ボトロップではロードスターを急勾配のテールゲートを備えたクーペに変身させ、世界でも最も壮観なステーションワゴンの一つを簡単に作り上げた。
広々として力強く、怒りに満ちた拳を空に突き上げたような挑発的な姿で道路に立つシューティングブレイクは、ボトロップのボディビルダーたちの洗練された繊細さを物語っている。もちろん、他の車よりも厚みがあり、外装はカーボンファイバーの乱舞だ。しかし、室内には、2つの非常用シートの後ろのラゲッジスペースにぴったりフィットする4つのスーツケースセットがあり、4人で夏休みに旅行できるほどの広さがある。さらに、このロケットのような車を風洞でテストした。ただし、空気抵抗を減らしてスピードを上げるためではなく、屋根に追加の翼を取り付けて空気の流れを制御した。醜いワイパーがベルトラインの上のタトゥーのように後部の眺めを乱すのを防ぐためだ。
1,000馬力の史上最も狂ったSL最も狂った「SL」の逆の面がどれだけ過激であろうと、スタートボタンを押すだけで、誰も広いフェンダーやクールなテールゲートに目を向けなくなる。代わりに、その下から4本の排気管が炎を噴き上げ、その灼熱の赤い照明が、まるで催眠術にかかったようにすべての視線を釘付けにする。
ブラバスGTSロケットのエンジンは掛け値なく1,000馬力を発揮する。まるでケープカナベラル宇宙軍基地でロケットの予熱が行われているかのように、緊張が高まり、カウントダウンが始まり、ボンネットの下で唸る8気筒エンジンは、AMGがこれまでロードゴーイングモデルに搭載したどのエンジンよりも強力だ。4.5リッター(従来は4.0リッター)の排気量、より高い過給圧を持つ2基の専用ターボ、制御チップ用の新しいソフトウェアライン、そして流量の大きい2つの新しいガソリンポンプ — これにより出力は612馬力から796馬力に上昇し、最大トルクは1,250Nmに達する。
さらに、そのブースト効果を加える204馬力の電動モーターにより、最終的に車検証には1,000馬力が記載され、最大1,620Nmのトルクが、フロント275、リア325のワイドタイヤに余すことなくパワーを伝え、アスファルトに爪を立てる。
ブラバスはメルセデスAMG SLを価値あるロケットに変身させた。この「ロケット」の爆発的なパワーは、キックダウン時にボクサーの拳が胃に突き刺さるような衝撃を与え、その拳が最高級のレザーの手袋を嵌めているとしても、痛みを少しでも和らげることはない。なぜなら、ブラバスがキャビンをベントレーよりも高級感あふれる内装に仕上げ、カーボンを多用し、レザーに装飾ステッチを刻み込んだとしても、「ロケット」は全開時には拷問部屋と化し、五感はすべての刺激を処理できなくなるからだ。
8気筒の咆哮窓の外の世界は早送りでぼやけ、8気筒の咆哮で鼓膜が震え、タイヤはロケットエンジンの点火後のように煙を吐き、ボトロプのブルはアフターバーナーを点火したかのように疾走する。「ロケット1000」は、0から100km/hまでわずか2.6秒、200km/hには9.5秒で到達し、23.6秒後には300km/hがスピードメーターに表示される。そして、317km/hで加速が止まるのだが、まだまだエンジンには十分な余力がある。しかし、乾燥重量が2トンを超えるため、タイヤにこれ以上は無理をさせられないのだ。また、電動モーターもやがて限界に達する。しかし本当に驚異的だ!
そして、現実離れしているのは、基本性能や体験だけではない。価格も同様だ。この改造では、ほぼすべての部品が交換されるため、最終的な請求額は94万ユーロ(約1億2300万円)に達する。これは基本モデルの4倍以上の金額だ。しかし、第一に、その代金にはロケットのような付加価値が含まれている。第二に、民間宇宙飛行が価格重視の人向けだとは誰も言っていない。イーロン マスクもそのことをよく知っている。
結論:もちろん、1,000馬力の「SL」や大きなトランクは必要ない。「63 S E パフォーマンス」の816馬力は十分であり、ましてや「ブラバスGTSロケット」の価格ほどのお金があれば、余分な荷物はタクシーで世界中を運ぶこともできる。しかし、このクラスでは「必要」ではなく「できる」ことが重要だ。そして、それができるのはブラバスだけなのだ。単に「ブラバスGTSロケット」が完璧に作られているからだけではない。むしろ、アッファルターバッハではなぜか実現できないことを、ボトロプで成し遂げているからだ。そして、「SL」を本当に特別な存在に戻しているのだ。
Text: Thomas GeigerPhoto: Brabus
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
スバル「660ccの高級車」がスゴかった! 流麗“クーペ”フォルム×全長3.3m級の「マイクロサイズ」! ワンモーションスタイルもカッコいい「R1」とは
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
同じ1.3リッターなら圧倒的にパワーが出るロータリーエンジン! 自動車税の計算で出てくる「ロータリー係数×1.5」ってなに?
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
東京の代理店も3年ほど前から、どんどん規模を縮小して、車両は受注販売するけれど、サービスは他社に依存している状態。
これじゃ 購入を考えている人も、二の足を踏んじゃいますよ。