4馬力じゃ非力だからって、180馬力で300km/hオーバーの「ズーマー」を作るとは!!
チャンネル登録者数290万人を超える、アメリカの超人気YouTuberグループ「Grind Hard Plumbing Co」は、これまでにも6輪の軽トラや、ジェットスキーを陸上仕様にカスタムするなど「ブッ飛んだ」アイデアとカスタムで視聴者を楽しませていますが、中でも日本のみならず北米でも人気を博したホンダの50cc原付スクーター「ZOOMER(ズーマー)」(2001年)の魔改造動画に多くのコメントが寄せられています。
【画像】リッタースポーツのエンジンを搭載しちゃうなんて……魔改造が過ぎる「ZOOMER」を見る
初めて「ズーマー」を手にした彼らは、とりあえず敷地内のオフロードを走ってみますが、「遅い……とにかく遅い……」と絶句。4馬力の非力なズーマーに苦笑いが出るほどで「ウィードイーター(芝刈り機)だよ」と、散々な結果に。
ということで、ガレージに戻った彼らは慣れた手つきであっという間に「ズーマー」を解体。そしてホンダのリッタースーパースポーツ「CBR1000RR」のエンジンをフレームから下ろし、「超」適当に「ズーマー」のフレームに重ねて「このフレームを切れば良いよね」と躊躇なくフレームをカットしてしまいます。
鉄パイプからエンジンマウント兼リジッドスイングアームを製作し、ローリングシャーシ状態までおそらく1日という「超」早業でこの回の動画は終わります。
次回「完成編」へと続くようですが、果たして速度300km/hの「魔改造ズーマー」は完成したのでしょうか……?(有森ヒロタダ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
怖すぎてまともに乗れなそう。