WEC、2021年カレンダーを改訂。ポルティマオが6月に延期、開幕戦は5月のスパに
2021/03/06 16:01 motorsport.com 日本版
2021/03/06 16:01 motorsport.com 日本版
世界耐久選手権(WEC)は3月5日、2021年シーズンの改訂版カレンダーを発表。開幕戦は5月1日のスパ6時間レースに変更されることが明らかとなった。
先日、ル・マン24時間レースが6月中旬から8月中旬に延期されることがACO(フランス西部自動車クラブ)によって発表された。これを受けてWECは、4月4日に開幕戦として行なう予定だったポルティマオ8時間を、当初ル・マン24時間を開催予定だった6月第2週に移動させることに決定した。
■ル・マン24時間レース、2021年も開催日程変更。8月21~22日に延期が決定
これにより、5月1日開催予定のスパ6時間が自動的に開幕戦に繰り上がる形となった。
グリッケンハウス、WEC開幕戦スパの欠場が決定。ニューマシンのデビューを遅らせ、万全を期す
ポルシェでル・マン24時間レース参戦のハブオート、出場クラスをGTEプロに変更
F1カナダGP、コロナへの懸念で今年も開催中止が濃厚か? 代替レースはトルコGPが有力
来日に黄色信号か。グリッケンハウス、WEC開幕戦を欠場。ル・マン以降の参戦は未定
F1のドメニカリCEO、昨年イモラでテストした短縮フォーマットの導入を否定
F1&フォーミュラEは、ゼロエミッション化に大きく貢献。トッドFIA会長、水素の可能性についても言及
松下信治がスーパーフォーミュラのグリッドに戻ってくる! 第2戦鈴鹿からB-Max Racingの51号車をドライブ
EWCのカレンダーが変更に。開幕戦ル・マン24時間は6月、オッシャースレーベン8時間は延期
スーパーフォーミュラ第2戦鈴鹿のエントリーリスト発表。ジュリアーノ・アレジがデビューへ
ドメニカリCEO、F1を2日間で開催する可能性を否定。グランプリ主催者らも望まず
DTM挑戦のアルボン、あくまで狙うはF1復帰「DTMでの活躍よりも、自分の役割をしっかり果たすことが大事」
富田竜一郎、今年もWRTからGTWCヨーロッパへ。エンデュランス・カップにも参戦
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?