ポルシェは、WEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のトップクラスに投入しているポルシェ963について、これまでに合計3つの“ジョーカー”アップデートを採用したと初めて明らかにした。3つのうちふたつは、2025年のシーズン開幕時から採用されたものだという。
ポルシェは以前、2025年のサスペンションアップデートがひとつのジョーカーである発表していたが、ポルシェLMDhファクトリーディレクターのウルス・クラトルはSportscar365に対し、車体後部の空力変更のためにふたつ目のジョーカーが必要だったと明かした。
トヨタはフェラーリをマーク/「かなりバンピー」/前年よりタイムが向上etc.【ル・マンテストデーTopics】
「昨年から今年にかけてアップデートは実施したが、それは目には見えないところだ」とクラトルはSportscar365に語った。
「そのためにもジョーカーが必要になった」
クラトルは具体的な空力変更内容は明らかにしなかったが、リヤのボディワークとディフューザー部分のマイナーチェンジが中心になっていると考えられている。
「パフォーマンス向上のための変更ではない」とクラトルは述べた。
「最高速度の向上には寄与しない。これは、現在利用可能なすべてのサーキット間でマシンのバランスを向上させるものだ」
「このアップデートにより、さまざまなサーキット間でマシンのバランスが大幅に向上した。より安定して走れるようになる」
ポルシェが2024年シーズン開幕時に初めて適用したジョーカーも、サスペンション関連のものだった。
すべてのジョーカー申請を承認しなければならないFIA、ACO、IMSAは、各車両が現在使用しているジョーカーの数を公表していない。
LMDhまたはLMH(ル・マン・ハイパーカー)規定に基づいて車両を製造しているメーカーは、2027年シーズンまで最大5つのジョーカーの使用が許可されており、昨年6月に発表された規定延長の一環として、2028年および/または2029年にはさらにふたつのジョーカーの使用が許可される。さらに、各マニュファクチャラーは、期間中に1台の新車認証を取得できる。
一例を挙げると、プジョーはこれまでに許可された5つのジョーカーをすべて使用したと考えられている。そしてアルピーヌ、BMW、キャデラック、フェラーリはいずれもひとつしか使用していないとされている。
今後、ジョーカーのさらなる許可と2台目の車両認証の資格が付与される可能性はある。 2032年シーズンまでのレギュレーション延長は、今週金曜日にル・マンで発表される見込みだ。
ポルシェの今年のアップデートがル・マンで進歩をもたらしたかどうかを問われたクラトルは、今年に入ってからいくつかのサーキットで成果を上げていると答えた。
「2024から2025へのアップグレードは、ル・マンに特化したものではない」とクラトルは述べた。
「それらは、シーズン全体に向けたものだった。効果はあった。しかし、ル・マン以前からそのことは分かっていた」
「ル・マンに向けた具体的なアップデートはないが、これは前向きな結果だ。我々は満足している」
[オートスポーツweb 2025年06月10日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ル・マン敗戦にトヨタ首脳「勝負できるはずがなかった」。左前輪担当メカの負傷も明らかに
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
トヨタ、5番手を走行していた8号車にトラブル発生! ピットアウト直後に左フロントに異変|ル・マン24時間
日産「新型スカイライン」登場へ!? 「新モデルの“存在”」が話題に! 14年ぶり全面刷新で高性能な「セダン」化!? 復活なSUVモデル化!? 待望の“14代目”に注目集まる
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
F1カナダGP、レース後審議の結果出揃うも順位に変動なし。”チェッカー後SC”中のオーバーテイク車両には”警告”のみ……角田裕毅の12位は変わらず
【東京の道路】なぜ「19年経っても」完成しない!? まさかの“理由”に反響殺到!「税金の使い方がおかしい」「無責任すぎる」と厳しい声も!「放射第7号線」の現状とは!
西武新宿線と東西線の「直通運転」本格検討へ 関東私鉄の「本線格」で唯一“地下鉄乗り入れなし”解消なるか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント