現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 時代を超越するコンセプト ND型 マツダ・ロードスター(1) 「人馬一体」を叶えた軽いハード

ここから本文です

時代を超越するコンセプト ND型 マツダ・ロードスター(1) 「人馬一体」を叶えた軽いハード

掲載
時代を超越するコンセプト ND型 マツダ・ロードスター(1) 「人馬一体」を叶えた軽いハード

時代を超越したコンセプト

小型・軽量なボディにMTで操れる、FRスポーツカーがご希望? 新しいトヨタGR86も素晴らしいが、マツダMX-5(ロードスター)という魅力的な一択もある。

【画像】時代を超越するコンセプト ND型 マツダ・ロードスター 副長の兆し? 日本のクーペたち 全135枚

現行のND型は2015年に登場し、10年目を向かえるものの、訴求力はまったく衰えていない。コンセプト自体が、時代を超越したものといえる。マツダがモデルイヤー毎に小改良を重ねて来たことも、輝きを失わない理由だろう。

ロードスターは1989年の初代、NA型から、ほぼ変わらない特長を備える。その開発時にお手本とされたのは、1970年代のブリティッシュ・スポーツ。MGBやロータス・エランという傑作だった。1t以下の車重でFRレイアウト、完璧なバランスが目指された。

NA型は、1つの頂点を1発で打ち立てた。他方、後継世代も優れた走りを披露したが、ボディは成長し、面白さは若干薄れていた。しかし現行のND型は原点回帰。他に例のない、同社が掲げる「人馬一体」を叶えている。

1g単位で重さを意識 車重はほぼ1.0t

エンジンは、1.5Lか2.0Lの直列4気筒・自然吸気「スカイアクティブ-G」。英国仕様は6速MTが標準だが、6速ATも指定できる。2017年にはフォールディング・ハードトップを背負った、ロードスター RFも追加された。

4代目では、驚くことに3代目から全長を33mmも短縮。車重はほぼ1.0tと、NA型に次いで軽い。開発段階では、1g単位で重さを意識。前がダブルウイッシュボーン式、後ろがマルチリンク式のサスペンションにはアルミを採用し、12kgも重量を削ったという。

エンジンフレームやフロントフェンダーもアルミ製で、前のクロスメンバーやボディには高張力鋼を採用する。後ろのクロスメンバーはトラス構造で剛性を確保しつつ、重心は落とされ、前後の重量配分は50:50と理想値にある。

2024年の小改良では、電動パワーステアリングとスロットルを再調整。2.0L仕様には、加速時と減速時で動作が異なる、新しいLSDも与えられた。トラック(サーキット)・モードや、通常より高度なスタビリティ・コントロールも、仕様次第で実装される。

無駄が削ぎ落とされた空間が新鮮

スタイリングは、10年を経ても美しい。テールライトは初代を彷彿とさせるデザインだが、安っぽさは皆無。2024年にライトの造形へ手が加えられ、新しいアルミホイールが追加され、内装の仕立てが見直された。

インテリアデザインは時間の経過を隠さないが、無駄が削ぎ落とされた空間は、今でも新鮮さが香る。車内空間はタイトで、スリムな体型でない限り、センターコンソールやドアパネルなどに身体が触れてしまうが。

座面の位置は、NC型から20mm落とされたものの、視点はやや高め。ソフトトップを閉めると、圧迫感もある。右ハンドル車の場合、クラッチペダル付近のフロアに膨らみがあり、左足の置き場には困りがち。

相対的には快適性が高いといえないが、歴代ロードスターで最もくつろげることは事実。とはいえ、長距離移動を頻繁にお考えなら、座り心地の良いレカロシートを選びたい。

意外に広い荷室 従来より3kg軽いソフトトップ

シンプルさへ馴染めば、魅力へ気付ける。ダッシュボードには、実際に押せるハードスイッチが並ぶ。ソフトタッチ加工のエリアは限られるが、むしろ真面目なスポーツカーらしい。荷室は見た目以上に広く、週末旅行を2人で楽しむのに充分な荷物を積める。

装備は充実し、シートヒーターやクルーズ・コントロールなどが標準で備わる。純正オーディオは、音質に優れるわけではないが、オープン状態でも充分に鑑賞できるボリュームで鳴らせる。英国では、ボーズ社のシステムを選べなくなったようだ。

手動ソフトトップはNC型より3kg軽く、少ない力で動かせる。カチッとラッチが鳴り、しっかり展開/格納されたことを教えてくれる。慣れれば、片手5秒でオープンになる。

小変更で8.8インチのタッチモニター獲得

インフォテインメント用として、2024年には8.8インチのタッチモニターを獲得。アップル・カープレイとアンドロイド・オートに対応する。理解しやすいメニュー構造はそのままに、グラフィックはモダンになった。純正のカーナビも扱いやすい。

ただし、走行中はタッチモニターが反応せず、操作できるのはロータリー・コントローラーのみ。これは、ネイティブシステムでは機能的ながら、スマートフォンのインターフェイスはタッチモニター前提で、少し扱いにくいと感じた。

走りの印象は、ND型 マツダ・ロードスター(2)にて。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【暫定結果】2025年WEC第4戦ル・マン24時間 決勝
【暫定結果】2025年WEC第4戦ル・マン24時間 決勝
AUTOSPORT web
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
motorsport.com 日本版
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
AUTOSPORT web
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
motorsport.com 日本版
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
ベストカーWeb
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
WEB CARTOP
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
motorsport.com 日本版
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
VAGUE
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
レスポンス
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
Auto Messe Web
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
GQ JAPAN
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
バイクのニュース
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
VAGUE
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
くるまのニュース
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
ベストカーWeb
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
WEB CARTOP
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村