現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エアコンがカビ臭い! 夏前に絶対やるべきクリーニングとは?【掃除代行のベアーズがお得な割引キャンペーンを実施中】

ここから本文です

エアコンがカビ臭い! 夏前に絶対やるべきクリーニングとは?【掃除代行のベアーズがお得な割引キャンペーンを実施中】

掲載
エアコンがカビ臭い! 夏前に絶対やるべきクリーニングとは?【掃除代行のベアーズがお得な割引キャンペーンを実施中】

エアコンクリーニングの予約は早めがおすすめ

本格的な夏を前に、エアコンをきれいにしたいと考える方は多くいらっしゃいます。実際、6月や7月には非常に多くのお問い合わせをいただきます。しかし近年では、5月でも気温が高くなる日が増え、エアコンを使う機会が早まったことで、クリーニングのお申し込み時期も早くなっています。「エアコンを使いたいのに予約が取れない」というケースも増えているため、早めのご予約をおすすめしています。
エアコンは定期的に使用していれば内部の空気が循環するので、それほどニオイが気になることはありません。ところが、しばらく使用していないと内部に湿気やホコリがたまって、カビが繁殖しやすくなります。そのため、久しぶりにエアコンを使うとカビ臭いニオイがしてしまうのです。こうしたエアコン内部のカビを放置すると、咳やアレルギー性鼻炎などの健康被害につながる可能性もあります。
最近では、エアコンを掃除できる家庭用の製品も販売されていますが、内部のカビまで洗浄することはできません。「お掃除機能付きのエアコン」についても、フィルターは自動で清掃されますが、内部のカビはきれいにならないのです。そこで、エアコンを分解して掃除をしようと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、エアコン内部の構造は意外と複雑です。安易に分解すると、エアコンの故障の原因になったり、作業中に思わぬケガをしたりすることもあります。
また、エアコンの効きが悪いと感じている方にもクリーニングはおすすめです。エアコン本体や室外機に汚れがたまってしまうと、運転効率が低下して余計な電気代がかかってしまうからです。このように、エアコンクリーニングにはたくさんのメリットがあります。しかし、清掃の仕上がりや安全の観点から、プロに依頼したほうが安心といえます。


「きれい+ホスピタリティ」がベアーズ品質

ベアーズではお客様に心から満足していただけるように、クリーニングの仕上がりだけではなく、マナーやホスピタリティなどを含めた品質を追求しています。そのため、清掃の技術に加えて、挨拶や身だしなみといった接客の研修にも注力。独自に定めた70項目以上の品質試験に合格したスタッフのみが、クリーニングをおこなっています。特にエアコンクリーニングは分解や高所作業が必要なことから、専門知識をもったスタッフが担当しています。
クリーニング当日は、作業に入る前に、周辺の壁や家具などを汚さないようにしっかり養生します。そのうえでエアコンを分解し、ご家庭では清掃できない内部にたまったカビやホコリを、高圧洗浄で隅々まできれいにしていきます。合わせて、取り外したカバーやルーバー、フィルター類もお風呂場などで丁寧に洗浄します。


掃除完了後は、エアコンの動作に異常がないかをチェック。エアコン内部を乾燥させる送風運転をしながら、きれいな状態を保つためのメンテナンス方法などもご紹介します。また、清掃スタッフが退去したあと30分以内に、コールセンターからお電話を差し上げますので、気になる点などがありましたら何なりとお話しください。
エアコンクリーニングの作業時間は、台数・メーカーや汚れ具合によってそれぞれですが、1台あたり2時間程度が目安となっています。


オプションメニューできれいが長持ち

ベアーズのエアコンクリーニングでは、オプションサービスもご用意しています。その1つが、室外機の清掃です。室外機の汚れを落とすと放熱がスムーズになり、熱効率がアップして省エネにつながるといわれています。お客様からも「エアコンの効きが良くなったと感じる」との声をいただいています。
また、汚れがつきにくく抗菌効果もある「汚れ防止コーティング」や、カビの繁殖を抑制する「防カビコーティング」を追加されるお客様も多くいらっしゃいます。クリーニング後のきれいな状態を長持ちさせることができるため、ご好評をいただいています。
夏前は、外からのホコリや花粉などの汚れがエアコンにたまりやすい時期です。ご家庭でもできるフィルター掃除は、少なくとも1カ月に1回、ハイシーズンには2週間に1回程度されると、きれいな状態を保ちやすくなります。


お得なキャンペーン実施中

ベアーズでは現在、エアコンクリーニングのお得なキャンペーンを実施しています。例年、夏前は非常に多くのお問い合わせをいただくため、ご希望される日程にお申し込みをいただけない場合があります。クリーニングを検討中の方は、早めがおすすめです。
エアコンは、使用していないからといって汚れていないわけではありません。1年に数回でも稼働させれば、内部にホコリや汚れがたまってカビ発生の原因になります。頻繁に使うリビングなどの1台だけをご依頼いただくこともありますが、使用回数が少ないお部屋のものもまとめてクリーニングいただくと、より快適にお過ごしいただけると思います。料金もお得で、ご希望日程も調整しやすいこの機会を、ぜひご活用ください。


エアコンクリーニングキャンペーン

1台あたり
<通常タイプのエアコン>
【通常価格】14,190円 → 11,990円
<お掃除機能付きのエアコン>
【通常価格】21,780円 → 19,580円


受付期間:2025/5/19(月)~7/20(日)まで
提供期間:2025/5/20(火)~7/31(木)まで





●キャンペーン注意事項
・JAF通年優待および他の割引・優待、キャンペーン特典等との併用はできません。
・一部対象外地域あり
・在宅時のみのサービスご提供となります。
・エアコン本体が製造から8年以上経過している場合、状態により清掃をお断りさせていただく場合がございます。
・ニオイが強い場合は、プロ(専門業者)によるクリーニングでもニオイを完全に取り切れない場合がございます。
・天井埋め込みタイプ(4方向)の場合は、壁掛けタイプ料金に別途20,900円で承ります。天井埋め込みエアコンおそうじロボット機能付きタイプの場合は、埋め込みタイプ料金に別途15,400円で承ります。
・サービス実施日の前日12時以降のキャンセル・日程変更は、サービス料金100%のキャンセル料が発生いたします。
・駐車場代金として、別途1,018~2,037円を頂戴します。(無料駐車場をご用意いただける場合は除く)
・サービス内容、料金、対象地域は予告無く変更する場合がございます。
・掲載金額は一部ことわりのあるものを除き税込表示です。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

梅雨の季節になるとクルマのエアコンが臭うのはなぜ?
梅雨の季節になるとクルマのエアコンが臭うのはなぜ?
@DIME
【2025年夏版】ヘッドライトの黄ばみ なぜ起きる? 車検もNG!? 原因と対策 おススメのクリーナーは?
【2025年夏版】ヘッドライトの黄ばみ なぜ起きる? 車検もNG!? 原因と対策 おススメのクリーナーは?
ベストカーWeb
車のエアコン「効かない」!? 急場しのぎの「ガス補充」効果ない場合も? 夏前に冷えない“冷房”復活させる方法とは
車のエアコン「効かない」!? 急場しのぎの「ガス補充」効果ない場合も? 夏前に冷えない“冷房”復活させる方法とは
くるまのニュース
車のコーティングとは?必要性や種類、メンテナンス方法を網羅的に解説
車のコーティングとは?必要性や種類、メンテナンス方法を網羅的に解説
グーネット
梅雨時にカーエアコンの調子が悪くなったら…。すぐに試せる対策のヒント6選
梅雨時にカーエアコンの調子が悪くなったら…。すぐに試せる対策のヒント6選
グーネット
ヘルメット乾燥+収納ができる「ファン搭載ヘルメットスタンド」がクラウドファンディングで6/13予約販売スタート(動画あり)
ヘルメット乾燥+収納ができる「ファン搭載ヘルメットスタンド」がクラウドファンディングで6/13予約販売スタート(動画あり)
バイクブロス
セラミックコーティングとは?特徴やおすすめ商品、業者の選び方を紹介
セラミックコーティングとは?特徴やおすすめ商品、業者の選び方を紹介
グーネット
いよいよ梅雨に入り! いまさら聞けないクルマの窓ガラスが曇ったときの正しい対処法とは?
いよいよ梅雨に入り! いまさら聞けないクルマの窓ガラスが曇ったときの正しい対処法とは?
ベストカーWeb
クルマのエアコン最適温度は25度? ジメジメした梅雨の季節はけっこう迷う!!! 燃費と快適性のバランス術
クルマのエアコン最適温度は25度? ジメジメした梅雨の季節はけっこう迷う!!! 燃費と快適性のバランス術
ベストカーWeb
コードレス掃除機の新基準は“ペン型”に!? ダイソンから世界最細38mmのクリーナーが発表された狙いとは【家電で読み解く新時代|Case.01】
コードレス掃除機の新基準は“ペン型”に!? ダイソンから世界最細38mmのクリーナーが発表された狙いとは【家電で読み解く新時代|Case.01】
VAGUE
EV推しのオーナーが本音で語る! ここが嫌だよEVライフ!!
EV推しのオーナーが本音で語る! ここが嫌だよEVライフ!!
THE EV TIMES
いま、ネオクラシックカーを初めて手に入れたいと考える人が知るべき『5つの覚悟』とは?
いま、ネオクラシックカーを初めて手に入れたいと考える人が知るべき『5つの覚悟』とは?
旧車王
所要時間はわずか5分!「バッテリー交換式」は商用EVのスタンダードになるか? 三菱、ヤマトなど4社で9月から実証実験スタートへ!
所要時間はわずか5分!「バッテリー交換式」は商用EVのスタンダードになるか? 三菱、ヤマトなど4社で9月から実証実験スタートへ!
くるくら
前後左右360°全方位からゴミを吸う! 人気のシャーク最新コードレススティッククリーナー最上位モデルの機能とは
前後左右360°全方位からゴミを吸う! 人気のシャーク最新コードレススティッククリーナー最上位モデルの機能とは
VAGUE
「梅雨シーズン」到来! 激しい雨で「ワイパー効かない」ことも!? クリアな“視界”確保する「ウラ技」とは
「梅雨シーズン」到来! 激しい雨で「ワイパー効かない」ことも!? クリアな“視界”確保する「ウラ技」とは
くるまのニュース
よかれと思った行為が実は逆効果!!! 愛車の寿命を短くしていた! やりがちNGなカーケア行為5選
よかれと思った行為が実は逆効果!!! 愛車の寿命を短くしていた! やりがちNGなカーケア行為5選
ベストカーWeb
「やらかしてない!?」クルマの寿命を縮めるうっかりNG行為 ちょっとした気遣いでクルマは長持ちする!!!
「やらかしてない!?」クルマの寿命を縮めるうっかりNG行為 ちょっとした気遣いでクルマは長持ちする!!!
ベストカーWeb
「雨の日の洗車」オススメするのなぜ? 集客目的だけでない!? 雨天ならではの利点とは
「雨の日の洗車」オススメするのなぜ? 集客目的だけでない!? 雨天ならではの利点とは
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村