現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 出光とトヨタが「全固体電池の量産」でタッグを組む! 27年-28年の実用化に向け協業を開始へ

ここから本文です

出光とトヨタが「全固体電池の量産」でタッグを組む! 27年-28年の実用化に向け協業を開始へ

掲載 8
出光とトヨタが「全固体電池の量産」でタッグを組む! 27年-28年の実用化に向け協業を開始へ

■出光とトヨタがバッテリーEV用全固体電池の量産実現に向けた協業を開始

 2023年10月12日に出光とトヨタはバッテリーEV(以下、BEV)用の有力な次世代電池である全固体電池の量産化に向けて連携することを発表しました。
 
 両社の取り組みとはどのようなものなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」そんなに見せて良いの? トヨタの生産現場とは

 両社は今回、全固体電池の量産化に向けて、固体電解質の量産技術開発や生産性向上、サプライチェーン構築に両社で取り組むことを意思決定し合意したと言います。

 これまで両社はカーボンニュートラルに向けて様々な取り組みを行ってきたと言い、出光は一歩先のエネルギーと素材の社会実装に。トヨタはマルチパスウェイの考え方に基づき、重要な選択肢のひとつであるBEV開発を行っています。

 その中でも全固体電池の要素技術研究・開発について、出光は2001年から、トヨタは2006年から取り組んできました。

 今回の協業は、BEV向けに高容量・高出力を発揮しやすいとされている硫化物系の固体電解質がとなっています。

 この硫化物固体電解質は、柔らかく他の材料と密着しやすいため、電池の量産がしやすいという特徴が存在。

 そうしたことから両社は本格量産に向けて、数十名規模のタスクフォースを立ち上げ他、以下の通り協業を進めていくと言います。

ーーー
【第1フェーズ】

「硫化物固体電解質の開発と量産化に向けた量産実証(パイロット)装置の準備」

 出光とトヨタは、双方の技術領域へのフィードバックと開発支援を通じ、品質・コスト・納期の観点で、硫化物固体電解質を作り込み、出光の量産実証(パイロット)装置を用いた量産実証に繋げます。

【第2フェーズ】

「量産実証装置を用いた量産化」

 出光による量産実証(パイロット)装置の製作・着工・立ち上げを通じた、硫化物固体電解質の製造と量産化を推進。

 トヨタによる、当該硫化物固体電解質を用いた全固体電池とそれを搭載した電動車の開発を推進し、全固体電池搭載車の2027-2028年市場導入を、より確実なものにします。

【第3フェーズ】

「将来の本格量産の検討」

 第2フェーズの実績をもとに、将来の本格量産と事業化に向けた検討を両社で実施します。
ーーー

※ ※ ※

 なお、出光はこれまで、石油精製の過程で得られる副産物を活用して、固体電解質の中間材料である硫化リチウムの製造技術を培い、安定供給体制の構築を目指した量産技術の開発に取り組んできたと言います。

 小型実証設備の能力増強(2023年6月公表)や、量産実証(パイロット)装置の建設計画(2022年4月公表)を着実に進めることで、2027年から2028年の全固体電池実用化に貢献するとしています。

 今回の取り組みについて、両社は次のように説明しています。

「両社の材料開発技術と、出光の材料製造技術、トヨタが電動車開発で培った電池加工・組立技術を融合することで、世の中に広く使っていただける固体電解質と全固体電池の量産実現を目指します。産業を超えた両社が連携し、日本発の技術で、世界のカーボンニュートラルに貢献すると共に、未来をけん引して参ります」

関連タグ

こんな記事も読まれています

1000万円超え!! 新型MR-2の中身はGRMNヤリス!? トヨタ最後の純ガソリンスポーツが2026年登場か
1000万円超え!! 新型MR-2の中身はGRMNヤリス!? トヨタ最後の純ガソリンスポーツが2026年登場か
ベストカーWeb
もはやエンジンは主役にあらず!? レンジローバーの最高峰「SV」でPHEVの“上品”な走りを体感
もはやエンジンは主役にあらず!? レンジローバーの最高峰「SV」でPHEVの“上品”な走りを体感
Auto Messe Web
セパンで2023/24アジアン・ル・マン開幕。マゼピン組99レーシングがレース1優勝を含む連続表彰台
セパンで2023/24アジアン・ル・マン開幕。マゼピン組99レーシングがレース1優勝を含む連続表彰台
AUTOSPORT web
「サブマシンガンで襲われても大丈夫!?」テスラが驚愕の新車「サイバートラック」納車開始 衝撃の実験内容とは
「サブマシンガンで襲われても大丈夫!?」テスラが驚愕の新車「サイバートラック」納車開始 衝撃の実験内容とは
乗りものニュース
ルート66でエリア51へ SUVに並ぶファミリーカーにも ヒョンデ・サンタクルーズへ試乗
ルート66でエリア51へ SUVに並ぶファミリーカーにも ヒョンデ・サンタクルーズへ試乗
AUTOCAR JAPAN
フィアット初代「パンダ」は「人生に必要不可欠なもの」エンジンブローしても現行パンダに増車するほどの魅力とは
フィアット初代「パンダ」は「人生に必要不可欠なもの」エンジンブローしても現行パンダに増車するほどの魅力とは
Auto Messe Web
電動化初年度の2024年STCCカレンダー発表。6月開幕のヨーテボリ市街地“デュエル”含む全6戦に
電動化初年度の2024年STCCカレンダー発表。6月開幕のヨーテボリ市街地“デュエル”含む全6戦に
AUTOSPORT web
「艶消し塗装」がカッコいい! 全長4.1mの「小さな高級車」登場! パワフルなエンジン搭載の「新型コンパクトSUV」の反響とは
「艶消し塗装」がカッコいい! 全長4.1mの「小さな高級車」登場! パワフルなエンジン搭載の「新型コンパクトSUV」の反響とは
くるまのニュース
トヨタ・ハイラックスが電動化 2.8Lディーゼルに「ハイブリッド」 燃費と走破性向上へ
トヨタ・ハイラックスが電動化 2.8Lディーゼルに「ハイブリッド」 燃費と走破性向上へ
AUTOCAR JAPAN
イタリアのパトカーにアルファ ロメオ「トナーレ」が就任! 歴代アルファの警察車両を振り返ろう
イタリアのパトカーにアルファ ロメオ「トナーレ」が就任! 歴代アルファの警察車両を振り返ろう
Auto Messe Web
フェラーリF1、2025年以降もラインアップ継続か。会長がルクレール&サインツとの契約延長の意向示す
フェラーリF1、2025年以降もラインアップ継続か。会長がルクレール&サインツとの契約延長の意向示す
AUTOSPORT web
亡きクレイグ・ブリーンの財団が誕生。ヒョンデなどの協力のもと、次世代の若い才能をサポートへ
亡きクレイグ・ブリーンの財団が誕生。ヒョンデなどの協力のもと、次世代の若い才能をサポートへ
AUTOSPORT web
日産が新型「最小級SUV」発表! 全長4m以下でアンダー200万円! MTとATの中間「新シフト」搭載! 「マグナイトEZ-Shift」南アに登場
日産が新型「最小級SUV」発表! 全長4m以下でアンダー200万円! MTとATの中間「新シフト」搭載! 「マグナイトEZ-Shift」南アに登場
くるまのニュース
フィアット『パンダ4×4』、デビュー40周年…日本では最終モデルが登場
フィアット『パンダ4×4』、デビュー40周年…日本では最終モデルが登場
レスポンス
ただいま人気上昇中!車中泊のリアル実態調査|初心者へのおすすめグッズも紹介
ただいま人気上昇中!車中泊のリアル実態調査|初心者へのおすすめグッズも紹介
グーネット
愛車の履歴書──Vol29. 三上博史さん(前編)
愛車の履歴書──Vol29. 三上博史さん(前編)
GQ JAPAN
FIA F2王者のF1候補生、プルシェールがついに初来日! ローソンとはキャラも違う?「SFテストはできる限り楽しむよ!」
FIA F2王者のF1候補生、プルシェールがついに初来日! ローソンとはキャラも違う?「SFテストはできる限り楽しむよ!」
motorsport.com 日本版
VW随一のホットな「Rシリーズ」、その原点『R32』のカタログは意外にもクールだった
VW随一のホットな「Rシリーズ」、その原点『R32』のカタログは意外にもクールだった
レスポンス

みんなのコメント

8件
  • 全固体電池を出光と
    水素はJXTGエネルギー(エネオス)と
    餅は餅屋と組む体制
  • どちらも最近(5年以内)研究始めて種類問わず実用のバッテリー量産の実績は無し
    10年以上研究してるバッテリー屋が2030年でもEVで使うのは難しいと言ってるのにどうなるやら
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村