走行時の安全性を大きく左右する視界だが、フロントガラスのクリーニングは効果が絶大なので定期的に実施しておきたい。単純な汚れに加えて油膜の除去で視界をクリアに保つことができる。
◆走行安全を左右する“視界”と油膜の影響
フロントガラスに虫が付着したり、ワイパーの拭き残しの筋状の汚れを見つけたら、すぐさまガラスクリーナーなどを使ってリフレッシュするだろう。これは視界不良に直結して運転に支障をきたしてしまうからだ。
“空気圧が減る理由”を徹底解説! 今日から始める賢いタイヤ管理術~Weeklyメンテナンス~
しかし、もうひとつのガラスの汚れが油膜だ。これがやっかいなのは普段の走行ではあまり気づかず、雨天時にウインドウが濡れると一気に視界を歪ませる“隠れた汚れ”だからだ。しかも油膜の存在に気づいても、雨が降っている状況なので「次の洗車のときにまとめてリフレッシュしよう」と考えていて、ついつい先延ばしになったり忘れてしまうことも多く、フロントウインドウが油膜まみれになっているクルマは意外に多い。
この油膜がやっかいなのは、ワイパーを作動させても、水膜がまだら状に残り、ガラス越しの視界が歪んで見えてしまう点。これは一刻も早くクリーニングしておかないと雨中の安全走行を大きく損なってしまう。
◆油膜の付着メカニズムと除去方法
そんな油膜は普段走行している間に少しずつ付着してしまう。フロントガラスに油膜が付着するメカニズムは、走行中に排ガスや路面から巻き上げた油性の汚れがガラスに付着し、その後日光にさらされることでガラス面に焼き付いてがんこな油膜になってしまうのだ。
しつこい油膜に成長してしまう前の早期の状態であれば、シャンプー時にスポンジでガラス面をこすればある程度は除去できるが、放置期間が長くなるとがんこな油膜になってしまい、軽くシャンプーしただけでは除去できないことが多くなる。そこで用意したいのがガラスコンパウンド(ガラスクリーナーなどの名称の場合もある)だ。ガラス面に強固にこびりついた油膜を除去するには、コンパウンドを使って強制的に削り取るのがいちばんだ。
油膜除去用のガラスコンパウンドには極細のコンパウンド(研磨剤)が含まれているので、濡らしたガラスに適量のガラスコンパウンドを取り出し、スポンジなどを使って磨き上げて行くことで油膜が除去できる。実際に作業をするとわかるのだが、強固な油膜はさっと拭き上げる程度では除去できない。かなりゴシゴシと力を込めて磨き上げる。汚れを削り落とす感覚で作業する必要があることも覚えておこう。
◆作業のポイントと日常のケア
しかし油膜のやっかいなところは、油膜が付着している部分も透明なので油膜の無い部分との区別が付かず、リフレッシュされたかどうかがわかり難い。そこで作業のポイントになるのが「磨く→水を掛ける」という作業を繰り返して、油膜除去の状態を確認しながら作業を進めることだ。
油膜が付着している部分は水をかけるとさっと水膜が弾くのがわかる。それに対して、ガラスコンパウンドで磨いて油膜が除去されると、水膜がはじかずべたっとガラスに張り付く状態になる(これが親水状態)。ここまで仕上がれば完成だ。
またガラスコンパウンドで磨いている最中も作業の進み具合を確認できる。それがコンパウンド(黄土色などの色が付いている)が丸い粒状になったり、不均等にはじく状態だと油膜が残っている証拠。油膜の除去が進むと、均一にコンパウンドがガラス面に広がる状態になってくるので目安にすると良いだろう。
こうしてガラス全体を磨き上げて親水状態になったら油膜は除去できたと考えて良い。この状態だと雨中走行してもフロントガラスに歪みが発生せず、視界がクリアに保てるようになる。
このようにガラスに付着した油膜の除去は、ボディ洗車とは別工程になることを知っておこう。しかし、面倒な油膜除去の作業はなるべく避けたいと思っているユーザーは、油膜のこびりつきを未然に防ぐ対策として窓の外側に使えるガラスクリーナーを用意するのも手だ。こまめにガラスのクリーニング実施することでガラス面に油膜がこびりつくのを防げば、常にクリアな視界が確保できるだろう。
ガラスに付着した油膜は雨天時に視界を歪ませてしまうので危険だ。次の週末の洗車時にはガラスコンパウンドを用意してガラス面のリフレッシュを行い、雨天時の安全・快適な走行を楽しめる環境を整えよう。
土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
斬新「ヴェルファイア セダン」発表! 全長5m超えの“堂々ボディ”&「豪華な白内装」採用! まさかの「大排気量V8エンジン」搭載! ド迫力なNATS「高級セダン」の正体とは?
ウクライナで「ドイツ製新防空システム」が火を噴き次々ドローンを撃墜 ミサイルよりはるかに経済的
不正改造車「12台」を“一斉摘発”! 国交省「すぐクルマを直しなさい!」命令書も交付!? “大迷惑”な「爆音・シャコタン・フルスモ車」を国道で“抜き打ちチェック”実施 広島
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
廃棄検討の「ロシア唯一の空母」より悲惨? “あんまり過ぎる”最期を遂げた空母とは?
石破総裁「ガソリン暫定税率廃止」に否定的?「地方の財源が吹っ飛ぶ」とも!? 参院選直前に四国で演説! 結局“ガソリン減税”はどうなるのか
国内に1機だけ!日本海軍「最強戦闘機」が“重要航空遺産”に認定へ 46年前に海底から引き揚げられた機体
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
不正改造車「12台」を“一斉摘発”! 国交省「すぐクルマを直しなさい!」命令書も交付!? “大迷惑”な「爆音・シャコタン・フルスモ車」を国道で“抜き打ちチェック”実施 広島
新車65万円! 斬新「スゴい小さいクルマ」が魅力的! 高齢者にもOKな全長2.4m×「普通免許仕様」! 近所ならもう十分でしょ! 究極の“お一人様車”「アントレックスEV-eCo」の凄さとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント