現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 約70年以上の歴史を誇る「山形大学自動車部」は「東北660耐久レース」に参戦中! 後輩の面倒見がいいアットホームさが自慢です

ここから本文です

約70年以上の歴史を誇る「山形大学自動車部」は「東北660耐久レース」に参戦中! 後輩の面倒見がいいアットホームさが自慢です

掲載 1
約70年以上の歴史を誇る「山形大学自動車部」は「東北660耐久レース」に参戦中! 後輩の面倒見がいいアットホームさが自慢です

伝統ある自動車部はアットホーム

10代や20代の若いドライバーが多く参加する軽自動車レース「東北660シリーズ」。年3回のシリーズが組まれる東北660耐久レースは、改造範囲を抑えた学生だけのクラスが設けられており、大学の自動車部やサークルのエントリーが増えている。山形大学の自動車部もそんなチームのひとつだ。

うら若き女子も参戦中!「東北660選手権」は大学自動車部や10代・20代の若手ドライバーが楽しめる軽カー草レースです

他大学とコラボし走行会を開催するなど活動は積極的

創部は「いつかわからないほど昔」らしく、残されている一番古い写真は1956年。少なく見積もっても70年に迫る歴史を持ち、現在も約30名の部員が活動を続けている。

近年は学生自動車連盟の大会に加えて、東北660耐久レースにも力を注いでおり、部車としてHA23V型スズキ「アルト」など数台を所有。本拠地は工学部のキャンパスがある山形県米沢市で、毎週金曜日に集まり作業などを行なうのが恒例だ。

築100年を超えるガレージはクルマ2台の作業スペースがあり、エアーコンプレッサーやタイヤチェンジャーなどの本格的な設備、また歴代の部員が集めた工具でひととおりの作業が可能だという。車両の製作やメンテナンスは基本的に自分たちで手がけるが、手に負えない部分は協力してくれるプロショップやOBの力を借り、どんなイベントもトラブルなく完走することを目標としている。

もうひとつの大きな活動は「Enjoyサーキット」の運営だ。以前は「山大走行会」という名称だったが、数年前から日本大学工学部とコラボし、リンクサーキットおよびエビスサーキットの西コースで年に3回ほど開催。現役の学生だけではなくOBや社会人も参加でき、大勢のクルマ好きが集まり交流を深めている。

自動車部と聞くとガチガチの体育会を思い浮かべるかもしれないが、いい意味で先輩と後輩の壁を感じることはなく、雰囲気はじつにアットホーム。他のキャンパスに通う部員がマイカーを持っていなければ、最寄り駅まで送迎するなど下級生の面倒見がいいのも伝統だ。

本格的な競技を志す人から東北660に参加したい人、そしてチューニング好きや整備を覚えたい人まで、すべてのクルマ好きに扉を開く山形大学自動車部。興味がある人は部員が集まる金曜日のガレージに顔を出すか、ホームページやSNSからコンタクトを取ってみよう。学生生活がより楽しく華やかになること間違いナシだ。

・山形大学自動車部ホームページ

ホームページ

https://enjoy-circuit.com/embed/# ・X(旧ツイッター) @yumc_power ・フェイスブック https://www.facebook.com/yumcpower/

こんな記事も読まれています

フォードとシボレーの新型GT3がセッションデビュー。宮田もレクサスで走行【IMSA公認テスト木曜Topics】
フォードとシボレーの新型GT3がセッションデビュー。宮田もレクサスで走行【IMSA公認テスト木曜Topics】
AUTOSPORT web
現実的な解答をまじめに追求したプリウス…島下泰久【日本カーオブザイヤー2023-2024】
現実的な解答をまじめに追求したプリウス…島下泰久【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
「最高速」→「ゼロヨン」ときていまは……最近のクルマの性能指標が「0-100km/h」加速になったワケ
「最高速」→「ゼロヨン」ときていまは……最近のクルマの性能指標が「0-100km/h」加速になったワケ
WEB CARTOP
トヨタが新しい「センチュリー」実車公開! セダンじゃない「SUVタイプ」10月下旬から生産!? 反響多い新モデル登場
トヨタが新しい「センチュリー」実車公開! セダンじゃない「SUVタイプ」10月下旬から生産!? 反響多い新モデル登場
くるまのニュース
装備が充実して見た目もスポーティでリーズナブル! アウディから特別仕様車「A3 Sportback / A3 Sedan Signature Edition」が登場
装備が充実して見た目もスポーティでリーズナブル! アウディから特別仕様車「A3 Sportback / A3 Sedan Signature Edition」が登場
WEB CARTOP
番狂わせがお好きでしょ? メーカーが多数参戦の一方でプライベーター減少もWECドライバーからは「性能調整があれば勝てる」の声
番狂わせがお好きでしょ? メーカーが多数参戦の一方でプライベーター減少もWECドライバーからは「性能調整があれば勝てる」の声
motorsport.com 日本版
【放送予告】第551回 12月9日放送
【放送予告】第551回 12月9日放送
Auto Prove
自ら”箱スカ”を所有するクルマ好き社長と建てた、クルマを整備するための新築「ガレージがある家」。【ガレージライフ】
自ら”箱スカ”を所有するクルマ好き社長と建てた、クルマを整備するための新築「ガレージがある家」。【ガレージライフ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
激震走る!?モデルカー業界の命運を左右する動きがついに…!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第16回
激震走る!?モデルカー業界の命運を左右する動きがついに…!【アメリカンカープラモ・クロニクル】第16回
LE VOLANT CARSMEET WEB
全長4.9m! 7人乗れる新型「高級3列シートSUV」発売! “豪華装備”とハイパワーエンジン搭載した「新型モデル」 1290万円から登場
全長4.9m! 7人乗れる新型「高級3列シートSUV」発売! “豪華装備”とハイパワーエンジン搭載した「新型モデル」 1290万円から登場
くるまのニュース
今週、話題になったクルマのニュース5選(2023.12.9)
今週、話題になったクルマのニュース5選(2023.12.9)
@DIME
フェルスタッペン脅威の1003周ラップリード! 2023年は合計10人が先頭走行を記録。角田裕毅が5周で8位にランクイン
フェルスタッペン脅威の1003周ラップリード! 2023年は合計10人が先頭走行を記録。角田裕毅が5周で8位にランクイン
motorsport.com 日本版
三菱自動車、「アウトランダー」「エクリプスクロス」をマイナーチェンジ アウトランダーは最大31万円値上げ
三菱自動車、「アウトランダー」「エクリプスクロス」をマイナーチェンジ アウトランダーは最大31万円値上げ
日刊自動車新聞
1億円超え! レクサス「和製スーパーカー」の高騰続く! 純白ボディ&青内装がカッコイイ「LFA」独で落札
1億円超え! レクサス「和製スーパーカー」の高騰続く! 純白ボディ&青内装がカッコイイ「LFA」独で落札
くるまのニュース
カスタム用語集Vol.14~「ロンスイ」……見た目重視と思われがちだが、うまく使えば直進安定性アップ!
カスタム用語集Vol.14~「ロンスイ」……見た目重視と思われがちだが、うまく使えば直進安定性アップ!
バイクのニュース
【岡崎宏司のカーズCARS】1980-90年代は日本車の黄金時代。初代ソアラでアウトバーンを激走し、1989年、世界に誇る名車の誕生を喜んだ
【岡崎宏司のカーズCARS】1980-90年代は日本車の黄金時代。初代ソアラでアウトバーンを激走し、1989年、世界に誇る名車の誕生を喜んだ
カー・アンド・ドライバー
ジャッキアップも特別な道具も不要!フォーサイトが軽量で高強度の繊維素材を使った布製タイヤチェーン「SUBENE」を発売
ジャッキアップも特別な道具も不要!フォーサイトが軽量で高強度の繊維素材を使った布製タイヤチェーン「SUBENE」を発売
@DIME
実車に忠実なデティールで迫力あるイメージを見事に捉えた名作!「フォード・サンダーバード1962」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】
実車に忠実なデティールで迫力あるイメージを見事に捉えた名作!「フォード・サンダーバード1962」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

1件
  • 部員が約30名って、レース当日しか来ないセナみたいな奴がいるんだろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村