FCAとPSAの合併後の新会社「ステランティス」、株式上場へ…金融当局から目論見書が承認
2020/11/25 19:23 レスポンス 3
2020/11/25 19:23 レスポンス 3
FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)とPSAグループは11月20日、両社の合併後の新会社「ステランティス」(STELLANTIS)の株式上場に関する目論見書が、オランダの金融当局から承認された、と発表した。
ステランティスとは、ラテン語の「stello」に由来し、「星で明るくなる」ことを意味する。ステランティスの社名には、FCAとPSAグループのそれぞれの豊かな歴史に敬意を表すとともに、自動車業界を変える合併を推進するエネルギーを表現しているという。
両社の対等合併によって、世界新車販売台数は、年間およそ870万台になる。
PSAとFCAのメガ統合が実現! 14のブランドを抱える巨大母船「ステランティス」の舵取り役、タバレスCEOが指針を発表
【14ブランドの玉手箱】PSA/FCA合併 ステランティスに秘めた可能性とは?
プジョーに新CEO、元シトロエントップのリンダ・ジャクソン氏を任命
世界4位の大メーカー、ステランティスが発足! プジョーとジープとフィアットが一緒になったら、一体どんなクルマが出てくるの!?
GM、元スズキとのカナダ合弁を大規模EV工場に転換へ
ルノーが2025年までに24の新型車、10車種はEVに…新戦略的経営計画
FCAとPSA 、統合が完了…新会社「ステランティス」発足
世界4位の自動車グループ「ステランティス」始動! 販売台数で語る時代は終わった!?
アルピーヌ がEV計画、ホットハッチとクロスオーバー… A110 後継もEVに
欧州新車販売24%減、新型コロナの影響で2年ぶりに減少 2020年
FCAとPSA統合の「ステランティス」、電動10車種を追加…2021年内に39モデルに拡大
英国ロータスがエリーゼ/エキシージ/エヴォーラの生産終了を発表するとともに、新シリーズのスポーツカー「タイプ131」プロトタイプの生産をアナウンス
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実