英国の新ブランド「スコマディ」が日本上陸! レトロスタイルだけど、スポーティだしギミックも満載!
2022/05/29 09:00 WEBヤングマシン 1
2022/05/29 09:00 WEBヤングマシン 1
チューンドスクーターの雰囲気漂う
レオンアート「パイルダー125」に乗った! 原付二種なのにトルクでスポーツできる“パワークルーザー”
ウイングフットは、2022年7月よりイギリスの「スコマディ」の輸入販売を開始すると発表した。往年のイタリアンスクーターに端を発するクラシックスタイルのデザインながら、日常の使い勝手を向上するギミックを満載するうえ、見た目を裏切るスポーティさも持ち合わせている。
SHOEI「グラムスター」に招き猫が目印の「ザ・ラッキーキャットガレージ(個数限定)」が登場
’22最新ヘルメットカタログ〈フルフェイス編 #2〉Xフォーティーン/Z-8/EXゼロ/YF-1Cロルバーン etc.
当時1095万円! 「Z32」に「928」ランプの「ZEEK 300ZX」は1990年代 国産コンプリートカーの伝説だ!【モデルカーズ】
ロイヤルエンフィールド INT650 試乗【良き時代の英国クラシックの香りを現代の感性で再び……】
’22最新ヘルメットカタログ〈シャーク/ウインズ/ノーラン/ジーロット/コミネ/テイト〉高いコスパに秀逸デザイン
ベスパ「プリマベーラ」と「スプリント」に新色が登場
GB350/Sでツーリングをもっと楽しむカスタムパーツ【キジマ|旅性能向上と共に安心感も大幅アップ】
【Q&A】リヤタイヤの回し方は様々。じつはチェーンよりも高効率なシャフトドライブ【バイクトリビア016】
ホンダ「ディオ110」に新色ブラック登場! 継続色と合わせて全4色のカラーバリエーションに
Hello クラシック350! ロイヤルエンフィールドの350cc シングルエンジンに乗ってみた【with HIMALAYAN vol.7】
CT125ハンターカブとクロスカブ110は何が違う? 最新型スペック比較&ざっくりインプレ
地中海沿いに1万3000km走破 モーリス・ミニ・マイナーMk1 貴重な初期の生存車 後編
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始