現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 4月から毎回満員御礼のオーナー限定GRファクトリー見学。こだわり抜いた『GRヤリス/GRカローラ』の生産現場に編集部が潜入

ここから本文です

4月から毎回満員御礼のオーナー限定GRファクトリー見学。こだわり抜いた『GRヤリス/GRカローラ』の生産現場に編集部が潜入

掲載 5
4月から毎回満員御礼のオーナー限定GRファクトリー見学。こだわり抜いた『GRヤリス/GRカローラ』の生産現場に編集部が潜入

 トヨタ自動車は4月から『GRヤリス』と『GRカローラ』のオーナーを対象に、同車が生産されている『GRファクトリー』の工場見学を開始した。すでに話題となっているこのオーナー限定の見学ツアーがメディア向けにも実施され、このタイミングは逃せないとばかりにオートスポーツ編集部員も嬉々として参加。GRファクトリーでのクルマづくりにおけるこだわりをお届けする。

 トヨタは愛知県豊田市の元町工場内に特別なエリアとなる『GRファクトリー』を設置している。トヨタ自動車会長にして、ドライバー“モリゾウ”としてさまざまなレースに取り組んでいる豊田章男会長の「トヨタのスポーツカー」を取り戻すという熱い想いのもと、『GRヤリス』の生産開始に合わせて2020年から稼働。現在は『GRヤリス』、『GRカローラ』、『LBX MORIZO RR』が生産されている工場となる。

ハース小松代表がトヨタGRの開発拠点で人生初のドリフト体験「むちゃくちゃいいエネルギーをもらいました」

 生産は1日約100台と他工場からは少ない台数だが、モータースポーツのDNAを継承するスポーツカーブランド『GR』のこだわりのため、時間と手間をかけていることが理由だ。生産ラインは、ボデー工程、組立工程、検査工程の3つに分けられており、その過程をオーナーのみが覗ける工場見学がスタートした。

 GRのロゴが入ったバスで工場まで移動すると、まずはボデー工程へ。ここはアンダーボデー、メインボデー仮付け、メインボデー増し打ち、ボデー精度検査、ドア・フード取付けの5セクションに分かれている。通常のヤリスと比べて高剛性を高めるために、接着剤を多く使用しており、スポット溶接の打点も標準車に対して増加させている。また、足回りの穴の位置をコンマ数mmレベルで計測していることも異なる。

 パーツごとにも微妙なズレがあるため、データ解析システムに集約して、設計通りになるように最適な組み合わせの部品を選択するシステムが活用されている。約1万通りのなかから最適なパーツが取り付けられるのだ。

 組立工程はカーボンルーフ取付け、インストルメントパネル取付け、フロントガラス取付け、足廻り搭載工程、足廻り部品測定、足廻り部品組付けの6セクションだ。取付け作業は通常はベルトコンベアが止まることなく作業されることが多いが、自動搬送機の『AGV(Automatic Guided Vehicle)』で搬送され、停止しながら作業をすることで作業の精度を上げている。見学中はAGVが動く姿も見られ、最先端の技術を知ることができた。

 また、通常は中盤に行われる足廻りの取付を最後に行うのは、操縦性や駆動に関わる組付制度がほかの部品によって影響を受けることを避けるためだ。上記の通り、1日で約100台の生産は他工場に比べると少なくなるが、ひとつひとつの作業に時間をかけること、効率の良い作業工程ではなく足廻りの工程を最後に持ってくることで、スポーツカーへのこだわりを持つことが重視される。

 検査工程はアライメント調整、テストコースでの走行がある。アライメント調整はラリー走行時を想定し、2人乗車+ガソリンが入った状態を重りで再現。調整も通常はFR/RRを同時に調整されるが、GRでは測定してRR調整、再測定してFR調整、最後にもう一度確認のために測定と3回することできめ細かい調整を実現している。

 最後にテストコースでの走行は、認定試験を通過したテストドライバーが、120kmでの直進安定性やレーンチェンジによる操安性、ブレーキ時の挙動や騒音などを評価する。工場に隣接されるこのテストコースでのテスト項目は、スーパーGTドライバーの監修も受けているという。それについては別項でお届けする。

 その他、広くて綺麗な工場や複数のロボットが動いている場面、ロボットによる溶接、たくさんの部品がのっているラックなどが印象に残った。

 上記の3工程、13セクションを経てクルマが完成する。工場内では帽子の着用、溶接のある場所ではガラスで保護されているがさらに保護メガネの着用が必要となるが、クルマづくりの工程をすべて安全に見学することができ、GRファクトリーではレースの世界のノウハウが活かされていることが存分に堪能できる。

 MyTOYOTA(WEB)、MyTOYOTA+(アプリ)にて『GRヤリス』と『GRカローラ』のオーナーには工場見学の案内が配信されているため、確認してほしい。予約受付は1日10組(20名)限定となるが、6月分の開催まですでに予約が埋まっているというから、この見学ツアーのコンテンツ力が計り知れない。まずはオーナー限定のイベントなので、GRヤリスやGRカローラの購入から頑張って検討してみたいところだが、こちらのクルマを購入するのにも数カ月~半年近くの待ち期間があるという(最新情報は販売店などでご確認ください)。このファクトリーの設備と丁寧な組み立てを見ても、クオリティ重視で台数の上限があるのは納得。そのコンセプトを理解して、焦らず、じっくりと購入とファクトリー見学に取り組んでみたいところだ。

[オートスポーツweb 2025年05月14日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

その荷物、新幹線で「即日」運びます 山陽新幹線の「緊急輸送サービス」7月スタート JR西日本
その荷物、新幹線で「即日」運びます 山陽新幹線の「緊急輸送サービス」7月スタート JR西日本
乗りものニュース
235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」な豪華内装あり! 「懐かしい」装備もり沢山で“昭和感サイコー”な「カローラ ツーリング」の組み合わせとは?
235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」な豪華内装あり! 「懐かしい」装備もり沢山で“昭和感サイコー”な「カローラ ツーリング」の組み合わせとは?
くるまのニュース
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
VAGUE
レースクイーンとビールの売り子の二投流の前田星奈「続ければ続けるほど引退したくなくなる」【2025RQインタビューVol.16】
レースクイーンとビールの売り子の二投流の前田星奈「続ければ続けるほど引退したくなくなる」【2025RQインタビューVol.16】
AUTOSPORT web
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
トランプ大統領をこれ以上こじらせないため「アメ車」が売れるにはどうすればいいのか考えてみた!
WEB CARTOP
BYD、ジャパンEVラリー白馬2025に参加…専用駐車場と専用コンテンツを用意
BYD、ジャパンEVラリー白馬2025に参加…専用駐車場と専用コンテンツを用意
レスポンス
【米国】トヨタ新「プリウス」発表! 黒い“トヨタロゴ”&大径ホイール採用の「ブラック仕様」がカッコイイ! “専用ボディカラー”も魅力の「低燃費モデル」に登場!
【米国】トヨタ新「プリウス」発表! 黒い“トヨタロゴ”&大径ホイール採用の「ブラック仕様」がカッコイイ! “専用ボディカラー”も魅力の「低燃費モデル」に登場!
くるまのニュース
スーパーGT第3戦セパンのエントリーリスト発表。GT300は特別参加の2台を加えた19台が名を連ねる
スーパーGT第3戦セパンのエントリーリスト発表。GT300は特別参加の2台を加えた19台が名を連ねる
AUTOSPORT web
【マイクロモビリティ研究所】6/20発売のホンダ原付二種 EV「CUV e:」&バッテリーシェアリングサービスってどんなもの?(動画あり)
【マイクロモビリティ研究所】6/20発売のホンダ原付二種 EV「CUV e:」&バッテリーシェアリングサービスってどんなもの?(動画あり)
バイクブロス
マンセルがウイリアムズFW11に搭乗決定。ホンダ、グッドウッド出展概要を発表
マンセルがウイリアムズFW11に搭乗決定。ホンダ、グッドウッド出展概要を発表
AUTOSPORT web
「欧州のカローラになりそう」ルノーの最新ハイブリッドコンパクトに日本のファンも熱視線!
「欧州のカローラになりそう」ルノーの最新ハイブリッドコンパクトに日本のファンも熱視線!
レスポンス
いすゞの「高級ミニバン」!? 3.2リッター「直4」ディーゼル搭載&普通内装の「廉価モデル」! 新車時約300万円の「ファーゴ・フィリー」とはどんなクルマだった?
いすゞの「高級ミニバン」!? 3.2リッター「直4」ディーゼル搭載&普通内装の「廉価モデル」! 新車時約300万円の「ファーゴ・フィリー」とはどんなクルマだった?
くるまのニュース
「ハンマーヘッド顔」にお色直し!! 北米版のトヨタ カムリイケイケな件
「ハンマーヘッド顔」にお色直し!! 北米版のトヨタ カムリイケイケな件
ベストカーWeb
2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!
2025年秋に登場予定の新型ホンダN-ONEベースのBEV突如現わる!!! 懐かしいシティターボIIブルドックの再来だ!!
ベストカーWeb
初代『セリカ』など7台、チェコから日本へ1万6000kmをラリー…大阪・関西万博2025でゴールへ
初代『セリカ』など7台、チェコから日本へ1万6000kmをラリー…大阪・関西万博2025でゴールへ
レスポンス
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
motorsport.com 日本版
10位入賞のサインツ、問題を抱えながらの走行でまともに戦えず「こういう状況は避けなければならない」
10位入賞のサインツ、問題を抱えながらの走行でまともに戦えず「こういう状況は避けなければならない」
AUTOSPORT web
ハジャーはミディアムタイヤのグレイニングに悩む「少しピットインが遅くて順位を落とした」ローソンは冷却トラブル発生
ハジャーはミディアムタイヤのグレイニングに悩む「少しピットインが遅くて順位を落とした」ローソンは冷却トラブル発生
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • gor********
    一般車と違う生産体制だから生産台数は限られる。
    生産数増やせと言われても無理な話。
    それを知らない一見さんは買えないと騒いでる。
    そりゃそうだよな笑
  • yjw********
    平日限定でしたっけ?
    楽しみに行かせてもらいますよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村